プロが教えるわが家の防犯対策術!

英国在住で今年の終わり頃に家族で日本へ帰国する予定です。現在中3の長男が編入する予定の高校、下2人(小4と小2)が編入する予定の小学校のことを教えてください。これまで英国で過ごした経験と、英国人の夫や義父母達のことを考えて英語に力を入れてる帰国子女枠がある学校を探しています(子供達は日本国籍保有)。事情があり引越先は千葉県内を考えています。

子供達の学区により居住する場所が決まるので、長男を麗澤高校、下2人を同じ柏市の中原小学校(帰国子女が比較的多いと聞いたので)に編入させることが今のところ理想なのですが、経済的に長男を私立に通わせてあげられるかどうかはまだ未定です。同じ帰国子女編入枠がある千葉市の稲毛高校と同区内の千葉大学附属小学校も検討しています。

(1)親としての希望は中高一貫校なのですが、千葉県には英語に力を入れてる国公立あるいは私立でも高額ではない中高一貫校(首都圏からの通勤範囲内)はありますか?もしなければ、帰国子女枠があるお勧めの学校などはありますか?

(2)私立の入学金や授業料はそれぞれのHPなどでわかりますが、公立の場合はいくらぐらいかかるのでしょうか?私立と公立の料金の比較をしたいと思いインターネットで長時間調べてみましたが全然わかりません。おおまかでいいので公立高校の入学金と授業料を教えてください。

(3)それから、千葉の公立中学校は荒れててとてもひどいというような記事を読んだのですがそれは本当なのでしょうか?また実際の公立中学校の様子はどのような感じなのでしょうか?

今年の夏、日本に一時帰国する予定なのでその時に直接学校を訪問したり、教育委員会の方と帰国子女編入のことなどについて話をしたいと思っています。上記の質問のことに加え、編入などに関する情報が他にもありましたらそのことなども教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

公立高校と私立高校の費用格差がのっているHPの参考URLに添付しておきましたので、ご参考にしてみてください。



それと帰国子女用の入試制度がある私学の一覧のHPも下記にURLを記入しておきますのでご参考にしてください。
http://www.edu-net.jp/netty/school/school_pref.htm

個人的には帰国子女入試で試験を受けた方が無難だと思います。日本の生徒と同じように試験を受けると、私も何人もの帰国子女の生徒を見てきた感覚としては、帰国子女の方は国語(=日本語)と社会(無論日本の地理・歴史・公民)が極端に弱い傾向があるので、それだけで結構遅れをとることになるかと思います。

その一方、特に私学を中心として学校側のイメージとして「帰国子女は頭がいい」というイメージがあるために、別枠でそういった試験を利用しない手は無いと思いますよ。しかしその一方で親御さんは「帰国子女といってもうちの子はバカですよ」と100%いってきますが、学校側は「帰国子女を過大評価している」という点を逆手にとって、積極的に帰国子女入試を利用した方がいいと個人的には考えています。

しかし、残念ながら公立高校では私立高校と違って帰国子女入試をあらたまって実施していないところの方が圧倒的に多いため、いい人材を逃しているという面は否めません。

麗澤高校という話が出ていますが、麗澤は偏差値的には50台後半~60台前半ぐらいの中の上レベル高校です。一応大学付属ですが、エスカレーター率が受験雑誌などでは20%と意外に低い為、大学付属のメリットがあまり無い学校です。それならむしろ専修大松戸(通称:専松)の方がよほどいいようには思います。

専修大松戸の場合はここも専修大学にエスカレータする人も麗澤同様に少ない学校です。が、麗澤と専松の決定的に違う点として、『麗澤高校は麗澤大学よりもレベルが下の大学に入る率が意外に高く、専松は専修大学よりもはるかに上の大学に入る率がかなり高い』という点に尽きます。

編入試験は空きが有る無し次第ですが、そんなに深刻に考えなくてもいいと思います。落ちる人も中にはいらっしゃるみたいですが、そんなに中学・高校の一般入試よりもシビアなことは求められていませんので、『学校の実力テスト・業者テストを受ける』というノリで十分だと思います。あとは本人のレベル・学校のレベルと雰囲気さえ少ない情報下でつかんだなりで判断していけばと思います。

参考URL:http://www.takatsuki-osk.ed.jp/jounanchu/doc2/ko …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
地元のカレッジでICTのコースをとっているのですが、
先週はずっとテスト続きで、そのため勉強が忙しく
なかなか返事をする時間がありませんでした。

< 公立高校と私立高校の費用格差がのっているHP
それぞれの費用の違いがわかり大変参考になりました。

< 帰国子女用の入試制度がある私学の一覧のHP
掲載されている私立学校の件も参考にさせていただきました。
各学校のHPにいって、いろいろチェックしてきました。

上記の2つのHPを教えていただいて、大変助かりました。
どうもありがとうございました。

< 個人的には帰国子女入試で試験を受けた方が無難だと思います。
これは普通の試験と比べると何が違うのでしょうか?
ちなみにうちの息子は英語を除く4教科を通信教育で
勉強していますが、やはり国語と社会は苦手のようです。

話は変わりますが、つい先日、船橋市の葛飾小学校と葛飾中学校が
帰国子女のセンター校に指定されてることを知りました。
この辺りの町の雰囲気と葛飾中学校の様子などはご存知でしょうか?
もし何か知っているようでしたら、また教えて下さい。

お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。

お礼日時:2005/01/17 09:50

全部が全部県営住宅に住んでいる人には当てはまらない場合がありますが、やはり乱立しているところは、相対的にお金がない人が多いせいか教育水準が低いです。

うちの生徒さんではデータとしてそういうところがあります。

それと公立の授業料は千葉県教育委員会のHPに行ってみてみてください。おそらく季節に数万払う程度です。

ただ、松戸国際に進むとして、柏から松戸市五香は何気にアクセス悪いんですよ…千代田線をつかって松戸で乗り換えて新京成線なので…新松戸駅周辺だと『県立小金高校』という第二学区NO.2の偏差値の学校があるのでそんなに柄は悪くないですよ。

柏は北部(北柏・利根川近く)は確かに柄が悪いですが、一応『千葉の渋谷(この言い方が田舎臭い(笑))』と言われるほど栄えていますしね。その点松戸は競輪場があったりするので、柏よりは風紀が悪いです…

でも新松戸駅周辺や千葉大学園芸学部周辺ならそれほどでもないですので、基本的には知的水準が高い建物(県立小金高校(偏差値62)・県立柏高校(偏差値65)・県立東葛飾高校(偏差値70)・県立柏南高校(偏差値60)・千葉大学園芸学部周辺)の近くに住めば大丈夫ですよ。

第五・第三がつくところというのは、その通り『○○市立第○中学校』というネーミングですね。

参考URL:http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

千葉県教育委員会のHP教えていただき、ありがとうございました。公立の授業料のことを一生懸命探してみたのですが・・・見つけることができませんでした(-_-;)。もしご存知であれば、どの辺りに記載されてるのかヒントを頂けると助かります。

麗澤高校のことで少しお聞きしたいのですが、偏差値や学校の雰囲気などはどうですか?ここは私立校ですが高校入学金・授業料などの学費は同レベルの私立の中でも高い方なのでしょうか?

<松戸国際高校や成田国際高校といった国際とつく学校がありますので、そちらがいいですよ。うちの生徒さんでフィリピンの帰国子女が去年松戸国際に行きましたもの。

これを読み返してる時にふと思ったのですが、この生徒さんが松戸国際に編入する前にgwkaakunさんの塾に通っていたわけですよね?うちの息子も編入試験を受ける際には、やはり塾などでそれなりに勉強させた方がよいのでしょうか?本人も今更日本の勉強についていけるかどうか心配していることあり、編入試験に関して何か具体的なアドバイスがありましたらお願い致します。

お礼日時:2005/01/06 04:50

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。



荒れているところは『第五・第三』とつく学校、海関連(例:湊など)の名前がつく海沿いのところ、あとは偏差値がメチャクチャ低い学校が乱立しているエリアは荒れています(例えば、JR武蔵野線沿線、浦安・市川の東京メトロ東西線沿線)

そういうところをさければ大丈夫ですよ。基本的に進学校周辺の中学校を選べば、問題ないですね。柏には「県立柏高校」、千葉公立御三家の一つ「県立東葛飾高校(爆風スランプのサンプラザ中野【早稲田大学政経学部合格】の母校)がありますので、東葛飾高校ないし県立柏高校周辺がベストではないでしょうかね。

市立稲毛高の周辺は海沿いだし県立住宅が乱立してるので、結構デンジャラスですよ。

公立なら柏の隣町に『松戸国際高校(松戸市五香)』や、『成田国際高校(成田市)』といった国際とつく学校がありますので、そちらがいいですよ。うちの生徒さんでフィリピンの帰国子女が去年松戸国際に行きましたもの。

もし松戸市にするのなら、新松戸駅周辺が一番無難です。松戸三中・松戸五中周辺は千葉では五指に入るヤンキー中学ですから、柏に住むのが一番いいと思いますがね。

あと何か聞きたいことがあればなんでも聞いてください。

参考URL:http://www.chiba-c.ed.jp/matsudokokusai-h/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで千葉県の高校と居住に関する質問を何度も検索し、これまで他の方に対するgwkaakunさんの回答を参考にさせて頂ききました。実は、今回もきっと的確なお返事が頂けるのではないかと思っていました。

千葉に新居を構えたい理由は東京への通勤を含め、東京と私の実家とのほぼ中間地点であるため、千葉に移り住みたいと考えています。実家の最寄り駅が常磐線沿いなので、正直に言いますと柏周辺ならなおさら都合がいいです。

<荒れているところは『第五・第三』とつく学校
というのは○○市立第三中学校というような意味合いなのでしょうか?またどうして第五・第三が荒れていると思われるのでしょうか?

<海関連(例:湊など)の名前がつく海沿いのところ
これはなんとなく想像がつきます。私も故郷で海沿いの町に住んだことがあるのですが、言い方や言葉の使い方が非常に荒くいつまでもなじめなかったことがあります。

<市立稲毛高の周辺は海沿いだし県立住宅が乱立してるので、結構デンジャラスですよ。
稲毛高校周辺はちょっと問題ありですか・・・。デンジャラスという言葉を読んで思わず笑ってしまいました。(危険とか危ないではなくその言葉を使ったgwkaakunさんの人柄が微笑ましく思えましたので)

県立住宅が乱立してるとよくないというのはなぜでしょうか?

そうすると、gwkaakunさんのお勧めは柏に住み進学する高校は松戸国際ということですよね。松戸国際のHP拝見させて頂きました。一応一通り目を通しましたが授業料に関する情報を見つけることができませんでした。公立高校の授業料を把握するにはどうしたらよいのでしょうか?柏市の小学校と中学校に関する情報などは何かありますか?

回答して頂いて大変ありがたく思っています。

お礼日時:2005/01/04 03:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!