プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日調理場で傷口には塩つけるといいと聞いたのですが、どうも納得できません。
つけてた人はとても痛がっていました
刺激があるということは体が拒否してるということだから良くないって事だと思うからです。
1.本当に効くのか?
2.塩は傷口(患部の細胞や血管など)にどう作用するでしょうか?⇒痛みの原因、治癒効果について
3.効かないとしたら、どのような経緯でこのような
応急処置が生まれてしまったと考えられるでしょうか?
以上3点について、御回答お願いします
2については生物・化学的な解説有ると嬉しいです
(2をメインでお願いします)

A 回答 (5件)

やけどに味噌をつけるという民間療法がありますが、徳島医師会のウェブページ(下記URL)で否定されているとおり、よくないようです。



傷口に繁殖しやすいブドウ球菌は食中毒の原因になりますが、耐塩性(10%食塩)がありますので塩分控えめの味噌などでの殺菌効果は期待できません。

ヒトの細胞は0.9%食塩水と等張(同濃度)で、それより高濃度では水分を奪われ、細胞自体が破壊されることにもなりかねません。

塩を傷口にもみ込めばある程度細菌も殺せるでしょうが、それ以上に傷口の細胞が傷を治す力は失われ、より感染しやすい状況を作るように思われます。

先に回答された方々の意見と同じく、何かの勘違いで生まれた新しい伝説ではないでしょうか。

参考URL:http://www.tokushima.med.or.jp/infono5/hihuka/hi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説感謝です
参考になりました

お礼日時:2004/12/31 23:59

>3.効かないとしたら、どのような経緯でこのような応急処置が生まれてしまったと考えられるでしょうか?


→包帯巻いて仕事が出来るなら問題ありませんが、調理場の仕事なら、バンドエイドすら張ることはままならないでしょう。仕事優先の治療方法でしょう。
納得できないとのことですが、The_boxさんとしてはどのような治療が最適とお考えですか? チョット指先を切った程度で仕事はやめですか? そんな理由で休むとして誰か気持ちよく仕事を変わってくれる人はいますか?

>塩は傷口(患部の細胞や血管など)にどう作用するでしょうか?⇒痛みの原因、治癒効果について
→血管が収縮して出血が止まる。

うちの職場(食品関係ではありません)では傷口は瞬間接着剤で固めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝です
いろいろな意見・回答をいただきましたので
キーワードを参考に自分でも調べてみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2005/01/02 00:25

痛いから良くないと云うのはおかしいと思います


病院で使用される消毒用アルコールでも痛いです
又薬などは苦く体が拒否しますが飲まないといけません

塩は漬物にしたり干物にしたりして保存食に使われる
とおりばい菌等の繁殖を抑える効果があります
傷をおった直後薬がすぐにない場合に塩をつけるのも
効果があると思います

味噌は塩が沢山はいっているので同じ効果があるし傷口
に塗ると傷口と空気を遮断してばい菌からまもる効果が
あります

薬は使用する量により毒にもなります、塩も薬と考える
なら使用量・濃度によって違ってくると思います

塩の民間療法
http://www.fk.urban.ne.jp/home/echomars/topic1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩に多種の薬用があるとは思いませんでした
参考にさせていただきました
ありがとうございました

お礼日時:2004/12/31 23:56

 体液と浸透圧の等しい生理食塩水で洗い流すならまだしも、塩をすり込むのはまずいでしょう。

細菌が死ぬということはあるかもしれませんが、体組織にもダメージ与えてしまいます。

 箇条書きにするとこんな感じでしょうか。

A1:殺菌効果は期待できるが、それ以上に傷にダメージを与える可能性が高い。

A2:細胞組織から水分を排出させ、細胞にダメージを与える。

A3:細菌を殺す作用が細胞を殺す作用と同じであることに気がつかず、そのまま適用した。もしくは、「生理食塩水での傷口の洗浄」を「塩水で洗うといい」と中途半端に記憶したのが「傷には塩がいい」となってしまったなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか・・・
解説・考察参考にさせていただきました
ありがとうございました

お礼日時:2004/12/31 23:54

1:効きません。


2:浸透圧の関係で、水分が奪われるだけです。
3:初めて聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2004/12/31 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!