プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

タイトル通りなのですが、来週から主人が腰のヘルニアで入院します。  経過を見つつ場合によっては手術の可能性もアリとの事なので、少し長めの入院になるかもしれません。 
私も主人も、また身近な親戚にも(幸いにも?)長期入院を経験した者がなく、入院に必要な物がよくわかりません…

入院を経験された方で(また身近な方で経験した)「コレがあったら便利だったな」と思うものがあったらぜひ教えてください。

病院案内には「用意するもの」として
・パジャマ・下着・箸・湯のみ・ちり紙・洗面用具・スリッパ・筆記用具 とありました。

その他にも、入院時にはこんな事に注意!と言う体験談や注意事項などあったらぜひ教えてください☆

よろしくお願いします。<(_ _)>

A 回答 (11件中1~10件)

私の管理するHPからの抜粋です。

改行がうまくなってないかも。

入院にとあると便利な物と基本注意とマナー

持ち物に名前を書く。割れない物(コップ等)。高価な物は、持って行か無い(盗難の危険)
□診察券 □保健証 □認印 □筆記用具 □メモ帳 □ファイル(書類を入れる) □バスタオル(シーツの上に敷いておく、オペ後の移動に) □小タオル □スリッパ □パジャマ(聴診器を充あてるので前開きの出来る物、血圧測定や注射で袖を上げることが多いので袖口にゴム等の無い物) □下着 □入浴セット □洗髪出来無い時は、水の要らないシャンプー(介護用品売り場)□カーディガン □箸(割り箸麺類も出るので数本) □大小スプーン □フォーク □ナイフ(アップルの皮向き) □曲がるストロー(ペットボトルのキャップと一体型) □ふりかけ □調味料(食事制限のある人は相談) □小やかん □つまよう枝 □歯磨きセット □手鏡 □ブラシ □爪切り □綿棒 □髭剃り □鼻毛きり □ドライヤー □イヤーフォン・耳元スピーカー(100均で売ってます。イャーフォンに慣れていないなら枕の下に置いて聞く) □輪ゴム(テッシュの箱に付けると枕元から落ちない □ウェットテッシュ □ハサミ □セロテープ(体温等を書く紙を渡されて横に貼っておく。シーツの髪の毛取りになる) □アドレス帳 □携帯電話&充電器(院内は使用制限あるので注意) □延長コード(あると便利) □テレカ □ハガキ(暇なので懸賞や近状報告を) □ラジオ/CD/MD □時計(音がしない物、バックライトあり) □ペンライト □くずカゴ  □ハンガー □洗濯せっけん □洗濯バサミ □耳栓 □アイマスク □巾着袋(パジャマはポケットが小さいので小物や財布をいれて移動) □小銭 □読みかけの本。ゴミ箱・ハンガー等は備え付けもありますが、
★★□は、持ったものにチェックをして下さい

お見舞いについて

病院に入る前に携帯の電源オフ・大勢で行かない・見舞いに行ける常態か、家族か病院に問い合わせを(守秘義務があるので症状は教えてくれないが、見舞いの不可は教えてくれます)・花等の植物は、アレルギー等があるので禁止の病院あり・植木鉢は、根(寝)が付くから駄目です・猿(病気が去る)の縫ぐるみは、いいかも・食事制限がある人への食べ物の差し入れは禁・「仕事は心配するな」はプレッシャーになる・一番の見舞いは、顔を見せてあげる事・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
驚きました。素晴らしいHPをお持ちですね!!
つまようじやセロテープ、「なるほど」です!!
あったら絶対使いますね。

細かい出費がかさみそうです… でも、周りに出来ることと言えば、少しでも入院生活をしやすいようにしてあげる事ぐらいですものねぇ…

三十路の主人ですがサルのぬいぐるみをぜひプレゼントしようと思います(笑)
とても参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 01:10

椎間板ヘルニアの手術で入院した者です。


私の時にあって良かった物と使い道を書き出します。

【手鏡】起き上がれず寝たまま自分だけで食事を
する時は鏡に写しながら手探りでします。
【割り箸】動けない時は使い捨ての割り箸なら
洗わずに済みます。
【杖】手術後に歩行訓練する時に歩行器が要らなく
なった頃に欲しくなるかも・・・。
【長めの棒】動けない時に尿瓶等で排泄しますが
ベット周りのカーテンを閉める時に寝たままでも
カーテンが自分で閉められます。
【ボディーシャンプー】固形の化粧石鹸よりも
手早く使える。(時間短縮の為)
【ファイル】入院(手術)に関して色々な書類が
きますので纏めておきます。
【壁掛け用ポケット】100円ショップ等に売っている
布製の壁掛け用ポケットの小さいのをベットの周りに
幾つかクリップ等で引っ掛けて耳栓・ペンライト・
アイマスク・ハサミ・ペン等を入れておきます。
【湯のみ茶碗のフタ】薬を飲むために食事の時にお茶
等が配られますが湯のみ茶碗はたいてい出したまま
なのでみんなフタをしていました。(病院の売店でも
売ってました)

※番外編として【ノートパソコン】ネットに接続できる
環境で無くともエクセルドリルを使って勉強をしたり
ソリティアをして暇つぶしてました。

一般的な物はみなさんと同じですから
状況の変化で必要な物も変わってきます
のでなるべく多く行ってやって下さい。

お大事に・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

手術をされたと言うことですがその後の経過はいかがですか?ヘルニアはなったものにしかわからない辛い痛みのようで周りの者は何もしてあげられずもどかしいデス。

杖や長めの棒は「なるほど!」です!
極力無駄に動かなくて済むような知恵ですね~。
ノートパソコンは新たに買うほどの余裕がアリマセン…笑

とっても参考になりました☆ありがとうございました
<(_ _)>

お礼日時:2004/12/20 22:10

どの程度の安静度になるかわからないですし、


個室なのか大部屋なのかもわかりませんし、
病院の設備などもわかりませんから、
参考になるかどうかわかりませんが…。

書かれているもの以外では、
イヤホン(大部屋ではテレビを見るときに必須)、
油性マジック(食堂の冷蔵庫利用時に部屋で名前を書いていける
冷蔵庫にマジックが紐でつるされていることもあるけど)、
小さい置時計(時間を見るのに便利)、
テレホンカード(病院内は携帯電話電源オフが常識なので)、
小銭(大きなお金は盗難の危険あり、
売店などでジュースなどを買うのに便利)、
水筒(食堂から病室が遠いときお茶をもらっておくと便利)、
ふりかけ(おかずがまずくてご飯が食べれない病院のときは必須、
食事制限があるときはNG)、
小さ目のラップ(フルーツなどの食べ残しをとっておきたいときなど使用)、
果物ナイフ(気がきかない調理師がいると必要になることも…
果物丸ごととかでたことがあったから)、

と、半年近く入院していたときに持ち込んでいたものを
思いつくままに並べてみました。
(多分、他にもいろいろ持っていったような…)

ちり紙は、箱ティッシュを1つ持っていくといいですよ。
部屋に洗面台がなければ、ウエットティシュがあると
便利なこともあるかも。
箸は、スプーンと箸がセットになってるケースつきのものが便利かも。
湯飲みは、大きめのマグカップが持ちやすいと思いますが、
これは好みの問題ですね。(^^;

入院時の一番の注意は、置き引きです。
患者のふりや見舞い客のふりをして、
病室に忍び込むパターンのようです。
大金は持ち込まない。
お金は持ち歩く。
貴重品は、鍵つきの引き出しに入れて施錠する。
などなど、多分、入院したら注意書きがあると思います。

手術があるならば、もしかすると、
パジャマや肌着は前開きのものがいいとか
言われることがあるかもしれません。
手術をすることになったら、
術前に看護婦さんに尋ねるといいと思います。

もし手術をして、しばらく起き上がるのが辛い時期があるようだったら、
ストロータイプの水筒とか、
ペットボトルにつけるストローキャップとかあると
横になったままやリクライニングしたま
お茶が飲めるので便利です。

ちょっと大きなお店に行けば、
たいていのものが揃うはずですから、
入院してみてチョコチョコとそろえるのもありだと思います。

家族が入院すると、待っている家族も
なにかと大変なようです。
早く元気に退院できますように!
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
質問内容が不足していてごめんなさいっ病室は大部屋になると思います。
病院の設備、安静度は、入院が来週なのでまだはっきりとはわからないのですが…

でも、わかりやすいアドバイスありがとうございます。
油性ペンやラップ。「なるほど」です!入院してみて「必要だ」の項目に確かに入りそうです。

置き引きにも驚きましたが、ないとは言い切れないですものね。見舞いの度に必要分小銭など渡すようにします。

入院してからでもちょこちょこ揃える…細かい出費がのちにトータルで「!!!」となりそうでホントに怖いです…

私は家で待つ身で「久々の独身生活満喫~」などと思ってましたが、それどころではないようです…汗
参考になりました。ありがとうございました <(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 01:04

私が妊娠中入院した時にあって良かった物は


・ドライシャンプー→起き上がれなかったので。ヘルニアだったらそんな状況かも。
・TV用イヤホン→就寝時間に眠れなかったので、本当に助かりました。私は個室でしたが、相部屋の場合も必須かも。
・ストロー→同じく起き上がれなかった時に役立ちました。
・ハンドタオル(食事の時に役に立ちます)・フェイスタオル(体を拭いたり、その他でも一番使いやすいサイズでした。洗面所にも置いておきました。)
・花瓶→急にお花を頂くので・・・。
・フォーク→ケーキをいただいた時に使いました♪

男性ですので、ひげそりも必要かと思います。トイレにはいけるのでしょうか・・・。
とても退屈なので、本や暇つぶしができる物を何点か用意されたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ドライシャンプー。「なるほど」です。でもいざ購入となるとどこで売ってるんでしょうか?
普段気にしてないだけで、シャンプーコーナーに陳列されているものなのでしょうか?ちょっと覗いてみますね。

ひげそり!それは必要だわ!と思いました。
あったら絶対いい!と言うものばかりですが、けっこう細かいものがいっぱい出てきますね~
退院する時にはかなりの大荷物になってるのかも…汗
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:55

時計、出来れば腕時計じゃなくて


パッと見て時間の分かる小さい置時計。
(「何時に検査」って時に寝てても見えるような)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

寝ててもすぐにわかる時計ですね。
新たに購入するのはもったいない!! 我が家でいちばん活躍している電波時計(ライト付き)を使って頂きましょう!

検査時間を忘れない為にも時計は必要ですね。
参考になります。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:47

クッション・・・同じ姿勢で寝ているのは結構つらいので時々クッションをはさんだりして姿勢を変えると良いかと思います。



耳栓・・・個室か大部屋かわかりませんが病院って夜中でもうるさいもんです。同室の患者のイビキ、寝言、看護婦さんの足音など気になりだすと眠れなくなるかもしれませんので、あると便利だと思います。

果物ナイフもあると便利ですが刃物の持込禁止の病院もあるのでご確認ください。
ウエットティッシュも何かと便利です。

お大事になさってくださいね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

耳栓…←この言葉を聞いて「あ、迷惑をかけるのはウチの方なんじゃ…汗」と思ってしまいました…
うちの主人はイビキ&歯ぎしりがひどいんですな…
歯ぎしりは本当に耐えられない音でして。
お湯で型がとれるマウスガード?を用意しなくちゃいけないかもしれません。

あぁぁ・・・本当に用意しなきゃいけないものが沢山でてきました (;^_^A
でもとっても参考になりました ありがとうございました☆

お礼日時:2004/12/19 00:44

お見舞いに来てくださる方のために、折りたたみのイスは2つくらい必要でした。

あとあつかましい感じもしますが、実際には花瓶はお見舞いはお花がつき物ですから1つくらいはあっても無駄にはならないと思います。


あと魔法瓶、これはお茶がおそらく病室のローカに一定時間におかれますから、それをもらいます。毎日のことなので自販機で買うとかなりの出費になります。

あと小さなペンライトくらいの懐中電灯、深夜、魔法瓶にためていたお茶が飲みたくなったときなどに大部屋の場合、ベッドの電気をつけると少し周りの患者さんに気を使いますから便利です。

あとライトつき時計ですね。

あと許可がでれば、入院は非常に退屈ですから、ラジカセやノートパソコンですね。パソコンはコードレスでインターネットが可能ですから、少し出費にはなりますが入院中だけ利用ができればかなり退屈しのぎにはなると思います。

無事、お元気になられますようにお祈りいたしております。頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
イスって自分で用意するんですか?! w( ̄▽ ̄;)w
イスの出費まで…(-_-;

確かに食事制限などないはずなので、飲み物とかも毎回自販機で買ってたらかなりの出費になりますよねぇ…
ポットがあればお茶でも紅茶でも飲めるだろうし。
ペンライトやライト付き時計も「なるほど」です。

ノートパソコンを購入するなんてとんでもないっ!!(笑)
退屈でもガマンして頂きましょ。

まだ30になったばかりなので、仕事もまだまだこれからです…ちょっと時間はかかってもじっくりしっかり治してもらおうと思っています。(でも出費がなー…苦笑)
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:40

テレホンカードでいいかもしれませんが、10円玉はあった方がいいと思います。

病院の中は携帯電話が使えないと思うので。また、自動販売機でジュースなど買ったりする時にも、小銭は用意しておくと便利かもしれません。

私が入院している時に、持ってきてもらって助かったのは、「らくのう」です。吸い飲み、と言うのでしょうか、寝たままで水が飲める器具ですね。病院にあるかもしれませんが、自分のを買っておくと気持ちいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
小銭ですね。なるほど…売店で何か買う時にも必要ですものね。 

らくのう←なんですか?それは??と思いましたが、文面を読ませて頂いてわかりました☆ 寝たまま、ちょっと飲めるってのは入院している時にはらくですよねぇ。
確かに病院で貸し出しのものより、口つけるものだし自分の物の方がいいかもです。
参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:33

一ヶ月ほど入院したことがあります。


私の入院経験は10年以上前ですが…。

定番ですが、ティッシュ・ウェットティッシュの類は重宝します。
また、お見舞いに果物類を持ってくる方が結構いますので、ナイフやスプーンなどもあった方がいいです。

また、病院内で大抵のものは買えますが、
ふりかけ・お茶漬けの素は重宝します。
長くいると、白いご飯にあきてしまうので。
腰の病気だったら食事制限はないですよね。

とにかく暇なので、暇つぶし道具は必要です。
今は違うのかもしれませんが、私が入院したころはテレビが面会室に一台、とかしかなかったので(もちろん有料でレンタルはありましたけど)
携帯テレビがあれば非常に良いかも。
が、テレビを見るのは結構目立つし、
消灯後に明かりが見えると看護婦さんが見に来るので、
私はしょっちゅうラジオを聞いていました。
(まあその頃携帯テレビなんてものは多分なかったですけど。)

入院自体については、
相部屋であると気疲れすることがあるかもしれません。
長期入院だと中には、あまり家族が見舞いに来ない患者さんもいたりしますので、
あまりその様な方の前ではしゃぎすぎないこと、
お見舞いの類のものは相部屋内同士で配り合う位の配慮は必要だと思います。
長期入院ですから、良い関係でいたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ふりかけ、お茶漬けの素…「なるほど!!」ですっ
そうですよねぇ…おかずがあっても、白いご飯にもっと味を…と思う事もあるかも…  常温でも保存できますしね。

携帯テレビ。そんな贅沢なぁ物は用意できませんっ(笑)

でも、入院する事で相部屋になる方への配慮って、ちょっとした気遣いでも大事だなぁ…と思いました。
みんながみんな、お見舞いに頻繁に来てるかはわからないですものね。
とても参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:27

こんにちは。



テレビを見るのなら、イヤホンが必要ですね。
また、暇でしょうからジグソーパズルや本は良いです。(座るのが辛いのでしたら、ジグソーパズルは無理ですが)

また、お見舞いを貰った方はキチンとメモをしておいて、それが幾ら位か調べておくとお見舞い返しの参考になります(お見舞い返しをしないところもありますね)

お花をお見舞いに頂いたときに、一輪挿しでも、花瓶があると良いですよ♪
貰った花を全部飾ると窒息しそうになりますが、少しなら癒しです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
テレビ観ますよねぇ…そうですね、イヤホンか…
気づきませんでした。
確かに個室ではないので絶対必要ですね。
 パズルもいいかもしれません! 薬のおかげで痛みが弱くなると短時間ですが、起き上がってますし。
(ずっと寝てるだけってのもやはり退屈だし辛いようです…)
花瓶も「…!そりゃぁ必要だわな…」と思いました。
(全部飾ると窒息しそうっての笑えました(*≧m≦*))

お見舞いもメモするの必要ですね…長期だと何を頂いたのか忘れてしまうし。
はぁぁ・・・・出費がかさみますねぇぇぇぇ・・w(:_;)w
とても参考になりました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2004/12/19 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!