アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬剤師の将来について知りたいです。薬剤師に関わるどんなことでもかまいませんので、情報をください。私は、今の薬剤師における状況よりは、厳しい状況がくるのではないかと推測しているのですが。専門の方の情報が欲しいです

A 回答 (3件)

色々な意見があると思います。


情報というものは聞くことよりも自分で体験や体感することのほうが実感としてわかりやすいと思います。
でも、薬剤師になってからもう遅かったって言うんじゃ・・・なんでね。

実際、厳しくなったとしてもそれなりにできるものだと思います。
優秀な薬剤師というものを目指すことも可能でしょうしね。
その為にはやはり、薬剤師の世界を学ぶことが大事なんじゃないでしょうか??
自分のお住まいの地域に薬剤師会というものがあると思います。
そのようなHPで薬剤師について勉強するとか御自分での情報収集も可能ですしそちらのほうがやはり自分のためにもなります。
色々、探してみてください。
    • good
    • 0

日本の医療財政は、破たん状態にあるといっても過言ではないですよね。


それを証拠に、患者自己負担の引き上げ、病院ベット数の削減などが行われています。
薬局も例外ではなく、ほぼ2年ごとに行われる薬価改訂(=引下げ)や、調剤技術料の引下げ、
長期投薬の解禁などが国策として頻繁に行われ、中小の薬局は利益が出ない体質になっています。
これで消費税の引上げでもあればさらに経営を圧迫することになります。
医療制度改革といっても、医師会と薬剤師会では政治力が違いますから、まずは薬局から、という
ことになっているようですし。

今、薬剤師は売り手市場にあります。まだまだ高給優遇です。これは大手チェーンが店舗数を急激
に増やしているのと、医薬分業が進んできたために、人材の需給バランスが崩れているのです。
ですから、#1の書かれているように、非常に忙しい状態が続いているのだと思われます。
ただ、これらは一過性のものであり、いずれ需給バランスが正常に戻ったときには、今ほどの
高給優遇はないと思います。

薬局を巡る経営環境は厳しさを増しています。
薬剤師は大変重要な仕事であり、決して無くなるような仕事ではないと思いますが、今後厳しく
なっていくと考えます。
    • good
    • 0

どういう点から、今の薬剤師における状況よりは厳しい状況がくる、と思われるのでしょうか。



私は薬剤師さんは困らないと思います。
なぜかと言うと、今は病院に来る患者さんが手におえないほど多いため、薬は大病院でも個人院でも大体処方箋で薬局へ行くように勧められます。大病院は薬をもらうのに1時間待ちは当たり前のようになっていますので、特に勧められますし、個人院では院内で出さない所が多いです。
そうなると、患者さんは赤ちゃんからお年寄りまで、減るわけはないので薬局がどんどん必要とされてくるのではないかと思うのですが・・・。
お年よりは特に大病院に多いですよね。将来高齢者が増えれば薬待ちは本当に大変な事になります。
小児科でも耳鼻科でも薬局でもらうのは当たり前になっています。素人考えですが、いかがでしょうか。

うちも含め、親戚関係、病院や薬剤師がほとんどなのでみんなとても忙しいと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/07 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!