
31歳♀です。ひどいPMSと生理痛の為、病院でだしてもらった保険がきく中容量ピルを3年半飲んでいます。おかげさまで副作用もなく快適に過ごしています。しかし今かなり太っているのでこの度ダイエットを決意し9月から始めたのですが、思うように痩せません。服用前に6キロのダイエットに成功した事があるので同じ食事&運動療法をやっているのですが、以前のように落ちないのです。
これは年齢のせいなのでしょうか?それともピルと何か関係があるのでしょうか?関係があるとしたらダイエットを優先で考えた時、服用を中止した方が良いのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>服用前に6キロのダイエットに成功した事があるので同じ食事&運動療法をやっているのですが、以前のように落ちないのです。
若いころと同様の摂取カロリーだと、
年齢とともに、基礎代謝そのものが落ちますので、その分がオーバー。
さらに、#2の方が示唆されているように、6キロダイエットしたときに、筋肉量+脂肪がヘッテ、増量分は脂肪というのが
リバウンドしたときの「常識」ですので、さらに入超です。
ピルに関しては、#1の方の、わかりやすくて、ユニークな説明はあたっているでしょう。
ピルを服用していると、状態としては「妊娠」しているわけですから、どうして妊娠時と同様な行動・精神状態であることは自明です。
確かに、ピルだけでは太らないとのデータもあるようですが、一般的には、1年に2KG太るのが普通。
年間で12000カロリー分の入超。
脂肪も蓄積傾向になりますし、水分も貯留しやすくなります。
便秘も多い。
ピルを服用されていると、1500カロリー+運動量300カロリー分ではリバウンド後の体重はやせないかも知れません。
基礎代謝1200とみてますから。
筋肉量(有酸素運動・赤筋肉)を増やし基礎代謝をより下げない、現状維持をまず目指しましましょう。
何でもいいです、脈拍~120での1時間運動。
口で呼吸するのではなく、
鼻で吸って、吐いてが楽にできる上限?ぐらいの運動です。
超~~納得です(^^;
たしかにピルの副作用はないとはいえ、リバウンドも重なり、この3年半でお見事7キロ増えました。よって以前より+1キロです。やはりピル服用中止した方がダイエットには向いているのかもしれませんね。今は週に3.4回ジムで水泳やエアロビクスをしています。今後は筋肉量を増やし基礎代謝をあげるように心がけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も生理痛や生理の症状がひどく、春から低容量ピルを飲んでいます。
同じ時期にエアロビクスにはまって、週2~3回はジム
に通うようになりました。もちろん食事の内容や量も
気にするようになりました。その結果、体重は春から
8kgぐらい痩せましたよ!!この体験から、「ピルを
飲んで太る」は当てはまらないと思います。ちなみに私
の年齢は30代後半なので、年齢いってても痩せない
ことはないと思います。がんばってくださいね!
こんにちは。
ROXY777さんの回答を拝見してとても励まされました。
ピルは太らないとはいえ、ダイエットには不向き?のような気がしてたからです。ですが、皆さまのご回答から数日考え体質改善も兼ねて今のシートが終えたら一時ピルは服用中止したいと思っています。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
こんにちは。私も婦人科系疾患の治療のため、中容量ピルを長らく飲んでいます。
ピルは太る太るという俗説がありますが、
下記URLでは、「ピルで太ることはないという研究結果」のように書いていますね。
つまり、体験談としては太るという意見があることはあるようですが、科学的には関係ないという感じでしょうか。
かくいう私も、飲み始めのころは太りました。
当時はピルのせいと思っていましたが、
よくよく考えると食べる量が増えていたように思います。。。
私の場合、ピルと飲んでいると満腹感があいまいになるようです。
結果、どれくらい食べたか自分でもよくわからなくなって、食べすぎていました。
体温が高くなってなんとなくけだるくなるので、
なんとなく家にいるときになんとなく食べていたり。。。
質問者様は、「ダイエット」として運動を行っているようですが、
ダイエット運動そのものは以前成功したときと同じものかもしれませんが、
そのほかの日常生活での行動が、気づかないところで「ピル型人間(なんとなくだるい生活)」になっているのかもしれません。
また、ぜんぜん違う視点でいうと、
甲状腺ホルモンが少ないと、痩せません。
「食べても太らない人」は、甲状腺ホルモンが多い場合があります。
甲状腺ホルモンは代謝をうながすので、たとえるなら、
少なければゾウ型(性格はのんびりゆったり。体温も心拍も低め。ぽっちゃり)
多ければネズミ型(性格はせっかちさん。体温や心拍も高め。食べても細身)になりやすいそうです。
昔は「ヤセ薬」として、甲状腺ホルモンを使っていたこともあるそうです。
(非合法なことのように思うので、実践しないでくださいね;)
推測ばかりでいろいろ書きました。参考までにお願いします。
それでは、お大事に。
参考URL:http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/290521
ありがとうございます。
そうですね、たしかにgagamboがおっしゃるように
「ピル型人間」になっているかもしれません。
なんとなくだるい感じは毎日ですし、そうなると今度は
行動が鈍くなり、余計に代謝が悪くなって痩せにくくなってるのかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 低用量ピルによるうつ症状について。 1 2022/12/15 00:49
- 婦人科の病気・生理 ダイエット始めて3ヶ月目になり、順調に痩せてきています。ジムへ行き運動や筋トレ、食事制限も徹底してい 7 2022/04/07 03:47
- 婦人科の病気・生理 低容量ピル→中容量ピルを服用するデメリットについて。 低容量ピル、ヤーズを1年弱服用しています。 大 1 2022/05/17 23:31
- ダイエット・食事制限 何故私はいつも普通に食べてるだけなのに太っていくんだろうと思ってしまいます。 でも普通にと言っても、 5 2022/12/12 12:17
- 避妊 ピル服用中の性行為の避妊効果について 低用量ピル(シンフェーズ)を飲み始めて今日で1シート、11錠目 2 2023/08/10 22:24
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について。 就職後に生理が来なくなり婦人科を受診すると, 多嚢胞卵巣症候群と言われ 1 2022/09/11 00:32
- 婦人科の病気・生理 ジエノゲストを服用している方に質問です 1 2023/06/23 23:05
- 避妊 低用量ピルの飲み忘れによる出血について 4 2023/04/18 11:57
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 妊活 過去にピルを服用していた方や 産婦人科のお医者様にご質問です。 長年マーベロン21というピルを 連続 1 2023/01/11 00:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低容量ピル利用を隠している彼女
-
ソープって生フ○ラとか中○しと...
-
ピル服用者に適した日焼け止め...
-
希望休の理由で何かいいのない...
-
足のむくみは何科に行けば良いのか
-
市立病院と個人病院の料金の差
-
この喉は正常でしょうか?(写...
-
これって医療ミス?
-
何度も質問すみません。21歳で...
-
食べる時だけ右耳から、音が聞...
-
まつ毛を上げた後すく下がって...
-
体脂肪率が低いと頻繁にめまい...
-
片頭痛で10年以上苦しんでい...
-
緊張する場に座っていると、ふ...
-
病院行くなら何科に行けば良い...
-
おむつをしていて陰部が蒸れる...
-
寝起きの息苦しさ
-
病院で撮ってもらったレントゲ...
-
一般歯科と美容歯科の歯科技工士
-
坂道を登るとすぐに暑くなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピルのせいで激増した体重
-
低容量ピル利用を隠している彼女
-
ピル服用中の基礎体温
-
ピル飲む前に喫煙してピル飲む...
-
低用量ピルでの足の痛み
-
ピルと喫煙
-
ソープって生フ○ラとか中○しと...
-
彼氏がピルを飲んでしまいました。
-
ソフィアAという薬の服用にあた...
-
この喉は正常でしょうか?(写...
-
希望休の理由で何かいいのない...
-
後を追うようにして亡くなる人...
-
気学に詳しい方、歯科通院の方...
-
足のむくみは何科に行けば良いのか
-
ソープについて 先程ソープに行...
-
おならをしたら、肛門から透明...
-
ひたすら飲まず食わず(・・?
-
バイト中に急に目の前が真っ暗...
-
鍼灸院で胸などを・・・
-
つばを飲み込むときに耳の奥で...
おすすめ情報