アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には難病を抱える父がいるのですが、もしもの事があった時に葬儀はどの様にするのか?費用はどれくらいなのか?母も兄弟もいませんので、今のうちに少しでもいい情報があればと思い質問します。

~特に知りたい事~
・自宅で亡くなった場合はどうすればいいのか?

・病院で亡くなった場合はどうすればいいのか?

・市民葬にした場合のお通夜からお坊さんにお支払い、斎場、火葬すべて葬儀が終わるまでの総額はだいたいいくらぐらい?(・住む地域には火葬場も斎場もありません。・50人位で)

・市民葬と普通に葬儀を頼んだ場合の違いは?

・普通に頼んだ時の総額は?

・葬儀社に頼む時の注意?

・その他ご存知の事がありましたらお教えくださいお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



私の祖父母が自宅と病院で亡くなっています。
少しでも参考になればと思います。

市民葬については詳しくないのですが、
その他のご質問については↓が参考になるかと思います。
http://www.e-nagataya.com/naghospital.htm

祖父の場合は、救急で運ばれた病院に出入りしている葬儀屋さんに頼みました。
特に派手なこともしていません。普通の葬儀でしたが、全部で160万円くらいかかりました。
当時、我が家にはお仏壇もないし、お墓も祖父当人が準備していたものがありましたが、誰も入ってない状態で、葬儀については何もわからない状態でした。
ですから、葬儀屋さんには「何もわかりません」ということで、全て説明していただきました。
お仏壇を準備するときには仏壇屋さんに詳しく教えていただきました。
また、お布施の額についても全くわからないので、お墓の扱いも含めて、ダイレクトにご住職に聞いていました。
こう言っては失礼なんですが、小さなお寺さんですし、兼業ご住職なので、とても気軽に相談に乗っていただきました。
菩提寺が決まってらっしゃったら、「何もわからないので」と相談されるといいかと思います。

祖母の場合は、長い寝たきりの末だったので、密葬という形にしました。
葬儀はJA(農協)さんにお願いしました。
亡くなったのが夜だったので、病院の電話帳で調べて連絡し、手配してもらいました。
市営の会場がいっぱいで他の場所になりましたが、総額60万円程度です。

我が家の場合は、どちらの葬儀屋さんも、担当の方がとてもいい人だったので、苦労することもイヤな思いをすることもなかったです。
ただ、母や母の友人から聞くところによると、遺族の気持ちを踏みにじるような言動を取る人がいたり、また、利益優先で、お花でもなんでも高いものばかり勧める人もいるそうです。

できれば、ご近所の方やお知り合い、また市役所等の相談窓口で、評判を聞いた上でお願いする葬儀社を決めるといいかもしれません。

お金のことだけで言ってしまえば、精進落としの料理代などはけっこう嵩みます。
四十九日の法要等でも同じです。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご経験談ありがうございました。

葬儀屋さんの善し悪しで、遺族の気持ちもかなり変わると感じました、いざという時嫌な思いをしない為にも市役所で相談したいと思っております。

では、また何かありましたらアドバイスをお願いします。

お礼日時:2004/11/23 12:53

 菩提寺がある場合,まずは菩提寺に連絡して相談します。

自宅で亡くなった場合はすぐに枕経の読経に来ていただきます。病院で亡くなった場合,その病院と懇意にしている葬儀社がやって来て営業活動をしますが,「菩提寺と相談して決める」と伝えてください。
 
 お坊さんは,いろんな葬儀社と付き合いがありますから,どの葬儀社が良いかを良く知っています。「総額○○万円ぐらいでなんとかして貰えないか。」と頼めばなんとかしてくれます。(ただし,強欲な坊さんの場合はこの限りではありません。)
 
 菩提寺がない場合,これは結構やっかいです。公営葬儀ではお寺を紹介してくれません。ご先祖さんがお世話になっているお寺に頼むのが良いのですが,それさえ知らないということですと,葬儀社の言いなりになってしまいがちです。
 
 私の住む地域には市営葬儀はありますが,市民葬というのはありません。「市営葬儀」とは,市が行う葬儀で,祭壇と棺は代金に含まれていますが,お坊さんへの御布施とか供花などは含まれていません。「市民葬」というのは,低廉な価格で葬式をすることを謳い文句にしている葬儀社による葬儀のようです。
 
 会葬者が50人位の葬儀ですと,100~200万(御布施を含む)が相場ではないでしょうか。
 
 「価格.com」に「葬儀」というカテゴリーができました。参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.kakaku.com/sougi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市民葬は市営葬儀と同じだとずっとカン違いしていました。
市民葬・市営葬儀は違うと言う事がわかってよかったです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/23 00:10

直接の回答ではないのですが、葬儀相談員という方がいます。


葬儀社の方ではないし、特定の葬儀社とつながっているというわけでもないので、いろいろとご相談なさってみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.re-lief.com/main.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

葬儀相談員という方がいるとは知りませんでした

早速HPをみてみたいと思います。

お礼日時:2004/11/22 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!