プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

簡単な作り方教えてください。
お願いします。

A 回答 (6件)

 きちんと作っていちばん手順が少ないのは、(1)お雑魚でしっかり出汁を取り、醤油で味付けをする、(2)カシワを入れて煮る、(3)焼いた御餅と三つ葉の茹でたのなどを盛る、というやつではないでしょうか。

要するに餅の入ったお澄ましです。お正月までお澄ましをたまに作って練習しておけばだいじょうぶ。なお、味噌仕立てでないお雑煮は煮すぎない、あれこれ具を入れすぎないように注意してください。
    • good
    • 0

NO.2です。

大事なこと忘れました!焼餅入れるの忘れちゃいました!(^0^)仙台では焼くんです。地方によっては焼かずに茹でたりする所もあるんですよね。材料刻むだけなので、ぜひやってみてください♪普通の昆布と鰹の出しでもおいしいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。とっても美味しそうです(^^)
豪華(私にとっては)なのでお正月に是非試したいと思います。

お礼日時:2004/11/21 15:42

 最強の手抜き方法を。



 市販のうどんだしを火にかけ、市販の真空パック切り餅(先にレンジでやわらかくすると楽)、かまぼこ、冷蔵庫の残り野菜を切っていれて少し味をしみこませる程度に火を通したら出来上がり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ、料理の基礎知識もあまりない者ですから
こういうレシピ助かります。

お礼日時:2004/11/21 15:47

雑煮は、地域によっていろいろですので、


ご両親に尋ねるのがてっとり早い気がしますが…。

簡単に雑煮食べている気分を味わいたいならば、
市販の吸い物に焼餅をいれたりしたらどうでしょう?
彩りがさみしければ、
手まり麩などを入れてみるとか?
人参を型で抜いて、チンしたものを浮かべてみるとか…。

雑煮のイメージは、野菜たっぷりな醤油味のつゆに
餅が入っているという感じですけど、
野菜はほとんど入れない地域もありますし、
餅がアンコ入り餅のところもありますね。

本格的にとこだわりがないなら、
好みでいろんな味の雑煮にチャレンジしてもいいかも。(^^)

参考URL:http://www.kozawa.net/new_page_29.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
簡単なので今家にある材料で作れそうです。
小腹空いたときに試したいと思います。

お礼日時:2004/11/21 15:46

仙台雑煮の作り方を紹介します。


(1)焼きハゼと鶏がらでだしをとります。面倒だったら別にほんだしでも構わないです。
(2)大根、人参を繊維に沿って短冊切り。(仙台雑煮はいちょう切りにはしないのです。)
(3)凍り豆腐ももどして短冊切り。
(4)ごぼうを笹ガキ。
(5)ずいき(里芋の茎)は戻してぶつ切り。
(6)糸こんは適当にカット。
(7)鶏肉も適当にカット。(ちなみにうちは父が鶏嫌いだったので子供の頃から入れたことはないです。なくてもOK!)
(8)醤油で味付けし、仙台雑煮に欠かせないセリとイクラをトッピングして出来上がり♪
※本来は大根、人参、牛蒡は一度湯でこぼしてから冷凍しておいて使うのが昔風ですが、そこまでしなくても良いと思います。具沢山で深い味わいで、お正月に餅でもたれる胃にやさしい料理です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。とっても美味しそうです。

お礼日時:2004/11/21 15:43

はじめまして。


お雑煮と一言で言っても、
各地色々な味付け、具材なので
このホームページを参考にしてみて
ください。
http://www.shopper.jp/zouni/zouni_3.cfm
個人的には、白味噌かすましの雑煮が
好きですねー。

参考URL:http://www.shopper.jp/zouni/zouni_3.cfm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
色々試してみます!

お礼日時:2004/11/21 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!