
ハードロック/メタルでおすすめのアーティスト・アルバム教えてください。有名・無名問いません。でも、どっちかというとマイナーなの、もしくは新しいの、教えてほしいです。お願いします。
私は インペリテリ、ハロウィン、スレイヤー、ソナタ・アークティカ、ストラトヴァリウス、イングヴェイ、レイヴン、アイアン・メイデン、メタリカ、メガデス、ディープ・パープル、ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴァン・へイレン、ミスター・ビッグ、エアロスミス なんかが好きです。ここに入っているのでも
「このアルバムはいいよ~」っていうのあったら教えてください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ac-sakuraさんの趣味と殆ど一緒です。
聴いてないのは、「レイヴン」だけです。
そういうことで、音楽的趣味は殆ど一緒なので、ここ5年以内くらいに出たアルバムで私が感動したアルバムを推薦します。
ANGRA「REBIRTH」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=83498
ブラジルのメロディックメタルバンド。名作「ANGELS CRY」も必聴です。最新作「Temple Of Shadows」も力作です。
AT VANCE「ONLY HUMAN」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=646471
ドイツのネオクラシカルバンド。イングウェイとハロウィンを足して2で割ったような感じですかね。
AZRAEL「SUNRISE IN THE DREAMLAND」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1962 …
日本のメロディックメタルバンド。ボーカルのハイトーンとメロディの綺麗さはもしかしたら世界一と言っていいかもしれません。
下記のオフィシャルサイトで試聴できます。
http://www11.cds.ne.jp/~azrael/
DIONYSUS「SIGN OF TRUTH」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=880837
ジャーマン系北欧メタルバンド。元NATIONのメンバーを中心に結成されたバンドです。メロディの美しさは絶品。
DRAGONFORCE「VALLEY OF THE DAMNED」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=618610
英国の激速バンド。気が狂ったように速いのですが、メロディはかなり美しい。日本では既に大人気です。
DREAM EVIL「DORAGON SLAYER」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=722248
北欧のメロディックスピードメタルバンド。キラキラ系ではなく、骨太のメタルをやってます。
EDGUY「HELLFIRE CLUB」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1897 …
ドイツのメロディックスピードメタルバンド。もはや有名すぎるので説明しても仕方ない。
FORGOTTEN TALES「THE PROMISE」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=96062
カナダのシンフォニックメタルバンド。女性ボーカルですが、かなりうまいです。
GALNERYUS「THE FLAG OF PUNISHMENT」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1945 …
日本のテクニカルメタルバンド。ギタリストsyuのテクニックは必聴です。
GOTTHARD「One Team One Spirit - The Very Best」
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1823 …
スイスの国民的ロックバンド。どのアルバムも甲乙つけがたいのでとりあえずベストを挙げておきます。
INSANIA「SUNRISE IN RIVERLAND」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=880239
北欧のメロディックスピードメタルバンド。ハロウィンが好きなら確実に気に入るでしょう。
KAMELOT「EPICA」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=591838
アメリカのシンフォニックメタルバンド。とてもアメリカ産とは思えないバンドです。
MASTERPLAN「MASTERPLAN」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=430974
元ハロウィンのローランド・グラポウ(g)と、ウリ・カッシュ(ds)のバンド。
NOCTURNAL RITES「SHADOWLAND」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=159083
北欧のメロディックスピードメタルバンド。サウンドはジャーマン系。
POWER QUEST「NEVER WORLD」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1942 …
英国のメロディックスピードメタルバンド。Keyを中心にしてますが、美しく曲がまとまってます。
RHAPSODY「TALES FROM THE EMERALD SWORD SAGA」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1867 …
イタリアのシンフォニックメタルバンド。既に日本では大人気ですね。とりあえず、ベストを挙げておきます。最近出た新譜は完全に映画音楽。
SHAMAN「RITUAL」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=773022
ブラジルのメロディックメタルバンド。元ANGRAのアンドレマトスのバンド。
THE DARKNESS「PERMISSION TO LAND」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1951 …
前に書き込まれている方も挙げられてますが、超お勧めです。ボーカルのファルセットはただ者ではありません。
THUNDERSTONE「THUNDERSTONE」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=271364
ソナタ・アークティカと共にストラトヴァリウスを継承する北欧のメロディックスピードメタルバンド。1曲目は悶絶です。
TOBIAS SAMMET「AVANTASIA~THE METAL OPERA~」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=742818
EDGUYのトビアスサメットのソロですが、参加ミュージシャンがその筋のオールスターです。これはすばらしい。
X.Y.Z→A「IV」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1998 …日本の正統派メタルバンド。ゴリゴリベタベタの純然たるヘヴィメタルです。メンバーはLOUDNESSの二井原、爆風スランプのファンキー末吉、佐和田、筋肉少女帯の橘高。
以上です。
けっこうメロスピ系に偏ってしまいました。
いっぱいご紹介いただいてありがとうございます!
どれもよさそうですね~。それにしても日本にもこんないいバンドあったんですね。食わず嫌いはいけませんね。
No.18
- 回答日時:
ac-sakuraさん始め皆さん、良い趣味してますね!!幅広いなぁ(ある意味答えやすい)
さて、まだ出ていないところでは、
・Dark Moor「The Gates Of Oblivion」
http://www.dark-moor.com/conjunto.htm
:ラプソディ系と言われる彼らですが、クラシカル色に全く嫌味が無いサウンドです。今はVoが変わってしまって残念無念…。人生の1枚!
・After Forever「Invisible circles」
http://www.afterforever.com/
:フィメールVo+デスです。
・KALMAH 「Swampsong」
http://www.kalmah.com/downloads.htm
:メロデスです。凄まじいギターの泣きメロの応酬を求めるなら最強でしょう。Voは軽い声質と重い低音質の2種類の声を使い分けていて特徴的。超超お薦めです!人生の1枚!
・LUNATICA「LUNATICA」
http://www.lunatica.ch/v2/english/index.htm
:超美麗メロディの新星です。Voは完全フィメールで繊細な声質です。NightWishやEvaneccenseと比較されてます。賛否両論ですが、僕は試聴した瞬間衝撃が走りました。
・Anorexia Nervosa
http://www.mother-anorexia.com/#
:シンフォ・デスですね。試聴は1曲目以外リンク切れですのでご注意。良い声してるなぁ(うっとり)
・Wintersun「Wintersun」
http://www.kolumbus.fi/jarimetal/wintersun/winte …
:バイキング系デス。ノリノリです。ただスピードチューンの出来は良いのですが…(黙)。
僕の知る限りではこんなとこでしょうか。
1つでもお気に召す音源があれば幸いです。
僕はキーボーディストなのでギタリストの方とは多少嗜好が異なるかもしれないです。
メタル紹介サイトが多数ありますので、そちらを参考にされてもいいかもしれませんよ。もちろん他人のレビューなんて関係ありませんが、多くのバンドを紹介してくれているので知るきっかけになります。
http://www2.odn.ne.jp/okw/
http://www.rockslave.ch/links.html
http://raix.raindrop.jp/recommend.html
http://hma.heavy.jp/index.html
http://sound.jp/hybrid_emotions/
この回答への補足
皆さん、たくさん紹介していただき、
ありがとうございました。
多すぎて全部聞くことが出来ませんが、
いつか必ず全ての曲を聴きたいと思います。
結果報告ですが、あまり多いので6段階評価とします。アーティスト名だけで失礼します。
<M:まだ聞いてない
1~5:そのまま
S:人生の1枚に追加>
です。物凄く見ずらくてすいません。
1はなかったので、実質5段階となってます。では、
セパルトゥラ/5、ストリップマインド/3、パンテラ/5ザ・ホワイトストライプス/3、SUM41/5、
ヴェルヴェットリヴォルバー/4、DARKNESS/5
ANDREW W.K./3、THUNDER/4、URBANTALE/3
コロージョン・オブ・コンフォーミティ/5
ダスト・トゥ・ダスト/4、ドリームシアター/5
ワスプ/5、ディストラクション/5、アクセプト/4
SOD/M、マノウォー/M、ジューダスプリースト/4
アークエネミー/5、シナジー/M、SENTENCED/5
LAST AUTUMN'S DREAM/3、TRIUMPH/M、ANGRA/5
AT VANCE/5、AZRAEL/S、DIONYSUS/4
DRAGONFORCE/4、DREAM EVIL/2、EDGUY/S
FORGOTTEN TALES/3、GALNERYUS/3、GOTTHARD/4
INSANIA/5、KAMELOT/3、MASTERPLAN/3
NOCTURNAL RITES/5、POWER QUEST/4、RHAPSODY/3
SHAMAN/2、THUNDERSTONE/4、TOBIAS SAMMET/M
X.Y.Z/M、PLEYMO/3、RAMMSTEIN/4
KILLSWITCH ENGAGE/M、DARKTHRONE/4、X JAPAN/4
ULVER /5、DARK FUNERAL/4 、ARCTURUS/5
KMFDM/3、DEAD KENNEDYES/M、RAMONES/M
EXODUS/5、FLOTSAM AND JETSAM/M、TESTAMENT/5
AC/DC/3、MOTORHEAD/3、RIOT/4、THIN LIZZY/4
SPIRITUAL BEGGARS/3、人間椅子/M
HAMMERFALL/M、TWILIGHTNING/5、ボン・ジョヴィ/3
Dark Moor/S、After Forever/5、KALMAH /S
LUNATICA/4、Anorexia Nervosa/5、Wintersun/2
ありがとうございます。
「人生の1枚」ですか。
そう呼べる音楽にであえた人は幸せですよね!
私もこの質問をしてから人生の1枚がたくさん増えました。
軽い?いいじゃないですか!
好きな音楽はいくつあっても!

No.16
- 回答日時:
ネットラジオ紹介してた人がいたので私も紹介します。
HR/HM専門局のchroniXradioです。
Static-XやRob Zombieなど私の好きなアーティストの曲も流れますし、やったこと無いけどリクエストも出来るみたいです。Metallicaなども流れているみたいです。
聴き方はchroniXradioのページのTune InをクリックするとShoutCastのchroniXradio関連のページに飛ぶので一番上のTune In!をクリックするだけです。ちなみに、ShoutCastなのでWinampでしか聴けないと思います。
参考URL:http://www.chronixradio.com/
ありがとうございます。
ネットラジオは局がたくさんあってどのジャンルか判断するのが一苦労です。
なので、こうしてご紹介いただけると助かります。
No.15
- 回答日時:
まだでていないところで、超オススメ。
新しいもの
・TWILIGHTNING/メロディック・パワー フィンランド
ひたすら早いだけのメロディアス・スピーディとは一味違う、正統派HMを目指した新星。本国より日本での人気が非常に高い。
オフィシャルで試聴可能
http://www.twilightning.net/
ちょっと新しい
・HAMMERFALL/パワーメタル スェーデン
元々デスメタルをやっていたというメンバー。メロディとリフの流れが気持ちいい。若干ボーカルが弱いという意見もありますが、私は大好きです。
ライブパフォーマンスは最高です。
http://www.hammerfall.net/
マイナー
・人間椅子/和製Black sabbath,KISS,ジミヘン
重く暗いメロディラインに、江戸川乱歩・太宰治・夢野久作などの近代文学の歌詞がのる、非常に独特に世界観を持つ、日本のメタルバンド。結成15周年。今尚その路線を続ける姿は感動すら感じる。
70年代の古臭いハードロックの音を追い求めている。
http://www.ningenisu.com/
・SPIRITUAL BEGGARS/古典ハードロック
70年代の古臭いハードロックを追い求めている姿は、人間椅子とダブる。
それもそのはず、中心メンバーのマイケル・アモット(アーク・エネミーのメンバーでもある)氏は、人間椅子のファンという話です。
昨年の来日では、前座に人間椅子を!という案も上がったのですが、実現せず、残念。
http://www.spiritualbeggars.com/
・老舗で有名だけど、ここに出ていないもの
AC/DC,MOTORHEAD,RIOT,THIN LIZZY・・・
多くを語る必要ありませんね。(笑)
・スラッシュ系のオススメ
EXODUS,FLOTSAM AND JETSAM,TESTAMENT・・・
・パンク,ハードコア系
DEAD KENNEDYES,RAMONES・・・
いろいろご紹介していただき、
ありがとうございます。
人間椅子なんてバンドがあったとは、
まったく知りませんでした。
なんだか興味をそそる名前です。
No.14
- 回答日時:
箇条書きで失礼しまス!
・KMFDM
http://www.kmfdm.net/
インダストリアルの雄。元祖と言っても過言ではありま
せん。アルバムでは『NIHIL』『○○○○○(通称
SYMBOLS。○には、☆、どくろマーク、ダイナマ
イト等の絵が入ります)』『WW(3)』がおすすめ。
・METALLICA
あなたもご存知、スラッシュメタルのボス的存在
(昔)。おすすめアルバムは意外な所で『S&M』。D
VDが良いです。メタルとクラシックの融合には驚きま
した。昔の楽曲もカッコよく蘇ってます。
よさそうですね~。
ありがとうございます。
S&MはCDだけ聞きましたが、私は微妙です。
いい曲はあるけど、全体としてはどうかな?
という感じでした。昔の曲をもっと入れて欲しかった。
No.13
- 回答日時:
お薦めのアーティスト・アルバムではなく、お薦めのネットラジオ局を紹介します。
色々なジャンルが聞けますよ。もちろんメタルもあります。メタルのネット局だけでも軽く700は超えていたような気がします。特に超マイナーなバンドが聞けることがうれしいですね。多分誰も知らないような。とにかく局(曲)が豊富です。いい勉強になると思いますよ。
紹介するサイトは「LIVE 365.COM」です。既にご存知でしたらごめんなさい。無料ですよ。操作方法がわからないときは、下記サイトの「Help」ボタンで確認してみてください。
参考URL:http://www.metal-geisha.com/
No.12
- 回答日時:
もしブラックメタルやデス声が苦手でないのでしたら、こういうのもいいと思います。
サンプルはどれも短いです。すみません。
ARCTURUS "Aspera Hiems Symfonia"
シンフォニックブラックというジャンルがありますが、その元祖にあたるグループの1stアルバムです。
ヴォーカルはブラックメタル特有のものですが、非常にメロディアスで聴きやすく、特にキーボードは
まさに様式美サウンドと言えるもので、完成度の高いオススメできるアルバムです。
http://songs.allofmp3.com/mcatalog.shtml?group=6 …
DARK FUNERAL "The Secrets Of The Black Arts"
スウェーデン風ブラックメタルの傑作です。速くて激しい爆走メタルで、聴いていると圧倒されます。
DISSECTIONと音楽性は似ていますがそれよりも激しいです。ただ激しいだけではなく、随所で聴くことのできる
叙情的なフレーズも魅力の一つです。意外にメロディアスなので聴きやすいでしょう。
http://songs.allofmp3.com/mcatalog.shtml?group=6 …
ULVER "Bergtatt"
ブラックメタルというと激しい・うるさいというイメージがあるかもしれませんが、このアルバムの音は
他のバンドと少し違っています。アコースティックな要素とブラックメタル的な要素をミックスさせた
メランコリックでアトモスフェリックなサウンドです。ヴォーカリストもクリーン声とブラック声をうまく使い分けています。
文句なしに名盤だと言えます。
http://songs2.allofmp3.com/mcatalog.shtml?group= …
DARKTHRONE "Transilvanian Hunger"
ブラックメタルはアンダーグラウンドな音楽であるということをよく表しているアルバムです。
非常に音が悪く、曲構造・展開も単純で、寒く冷たくもメロディアスなメロディを載せた暗い音楽をやっています。
このアルバムのような音楽をプリミティヴブラックと呼んでいます。このアルバムはその中でも名盤とされているものです。
聴く人を選びますが、個人的にはお気に入りのアルバムです。
http://songs2.allofmp3.com/mcatalog.shtml?group= …
それでは。
ご紹介ありがとうございます。ブラックもデスもすきなんですが、謎のバンドが多くて今までほとんど手を出してなかったんです。とりあえず紹介していただいたものから始めてみます。
No.11
- 回答日時:
☆★☆★☆SUM41でしょう★☆★☆★
最近出たアルバムCHUCKも良いけど私はダズ・ディス・ルック・インフェクテッド?のアルバムが好きですね☆下のURLでいろいろ聴けるんで聴いてみてください(@o@)SUMの曲は全部飽きずに聴けますよ!!こんなアーティストに出会ったの初めてです(^д^)
参考URL:http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/su …
お、同意見ですね。私もそのアルバムが1番いいと思いますよ。あの、ちょっとメタル色を強めた感じがパワーがあっていいです。ありがとうございます!

No.10
- 回答日時:
こんばんはー
おおーすごーい私も皆さんの回答参考になってます!
私はソナタを毎日聞いてます。
ストラトヴァリウスはソナタとにてますね。
もしかしてX JAPAN好きですか?
いい感じで似てると思います。(私だけかしら??)
ソナタだけで回答します。
出てるアルバム本当に全部いいです。少し前に新しいアルバムでました。
2月にソナタ日本に来ますね。
楽しみです。
ソナタいいですよね。やっぱりストラトヴァリウスの影響受けただけあって似てると思いますよ。
でも、X JAPANと似ているとは・・・ま、人それぞれですしね。あ、でもXもすきですよ!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何かいいアルバムない?
-
リンプがメタルか?
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
-
メロディー重視のヘヴィメタ
-
温厚で真面目な方がヘヴィメタ...
-
ヘビメタやロックのどこにハマ...
-
洋楽ロック情報
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
1発屋のアーティストと聞いて、...
-
令和を代表するアーティスト(...
-
クラプトンがよく行くとんかつ屋
-
BECKの中の「夢」に出てくる有...
-
凶気の桜のサントラの参加アー...
-
フレディ(クイーン)によく似...
-
女性の名前を知りたい
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
すがすがしい気持ちになれる音楽
-
夫の趣味に付き合うのに疲れま...
-
「ヤサホーヤ」の意味。
-
「ЯKS」はなんて読むの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温厚で真面目な方がヘヴィメタ...
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
-
ヘビメタやロックのどこにハマ...
-
メタラーの方に。正統派メタル...
-
女性Voのミクスチャー
-
アイドルオタクとメタルオタク...
-
アルディアスというガールズバ...
-
おすすめのポップでメロディア...
-
現在のメタルと過去のメタルの...
-
メタル、メロコア系のバンド
-
様式美メタルやロックを探して...
-
シンフォニックメタルでオペラ...
-
CDジャケットのアーティスト名(...
-
世界一高音の男性ハイトーン・...
-
私のへヴィメタルへの偏見
-
テンションコードを多用してい...
-
重低音の効いたかっこいい音楽
-
洋楽初心者にお奨めのヘビメタ...
-
クラシックとハードロックが融...
-
30歳代にお勧めのHRの曲
おすすめ情報