プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りなんですけど急性心筋梗塞と陳旧性心筋梗塞のちがいは何なんでしょうか?心電図上の違いとかは出るんでしょうか?

A 回答 (2件)

超急性(数時間以内) T波左右対称性、尖鋭なテント状


急性 (数時間~7日)ST上昇次第にq波出現
亜急性(8日~28日)ST基線に戻りT波陰性
陳旧性(29日以後) T波左右対称性、陰性の冠性T波
梗塞部位(前壁・後壁・下壁・側壁)によってQ波の有無やST上昇も違ってきます。
(医師ではないので一般人扱いでお願いします。間違っていたらすみません。 臨床検査技師)

参考URL:http://www.m-junkanki.com/case_study/three_mi.html
    • good
    • 1

医者でも専門外なんですが専門家にしておきませう



急性心筋梗塞=冠動脈が閉塞して梗塞が成立した直後の状態 程度によっては弁膜症や急性心不全や心停止になることもありえます 新しい梗塞もできやすいキケンな状態です

陳旧性心梗塞=梗塞になったことがある,という意味です。梗塞とは心筋組織が壊死することですし,心臓は休みなく動くので修復できません 大きさによっては元の機能より悪い,慢性心不全もあるかもしれないし,再度心筋梗塞をきたす可能性も普通の人よりは高い,といえる状態ですが,直接の死因にはなりません。

心電図所見でいうとNo1の回答は正確ですが,医者でなければここまで細かいことを暗記する必要はなく,参考サイトにもあるように,急性=ST上昇,慢性=異常Q波,といった程度で十分だと思います

参考URL:http://okayama.cool.ne.jp/a_kaopi/kyoketu.shtml
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!