プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私にとって音楽を聞くこととテレビを見ることはこれからも手放せないものです。そして映画やテレビドラマでよく感動して泣いてます。そこで将来、音楽・ドラマ・映画などで感動を与える側になりたいと考えています。しかしそれだけで、何になりたいとかははっきりしません。
11月に文理選択があります。得意とするのは理系科目です。専門ではなくある程度は名の通った大学に行きたいと考えています。
これらをふまえて・・・
1、文理どちらを選択すべきでしょうか?
2、どの大学を目標とすればいいですか?

長々とすみませんでした。相談できる人が周りにいないので、詳しい方いらっしゃったら回答お願いします!!

A 回答 (10件)

こんにちは!


私は、現在大手マスコミで働いています。
tukisoraさんと同じ、多くの人々に新鮮な感動を与える担い手になりたくてこの仕事を選びました。
ざっと周りを見回すと、早稲田や慶應が多いです。。又、帰国子女の方も多いです。語学は力を入れて勉強をした方が良いです。(留学も含め)
大手にこだわらず、制作会社等を考えるのであれば、芸術系大学も良いと思いますが。

後は、日本の大学なら絶対東京が良いです。マスコミ人脈を作る機会が他の地方に比べて段違いです。学生時代にアルバイトをして、卒業後に正社員になったという話も良く聞きます。(レコード会社に多い)

常に前向きで、自分の未来のなりたい姿を強くイメージしていると必ず、その通りに夢は叶います。
私も、中学生からの夢を叶える事ができました。

がんばってください!!

この回答への補足

答えてくださってありがとうございました!!
気づかなくて遅くなってしまいました!!ごめんなさい。
文理選択で理系を選択しようと考えているのですが、その点ではどうでしょうか?教えて下さい!!

補足日時:2004/10/03 20:22
    • good
    • 0

御参考までに書かせて頂きます




カメラマンなど、現場で技術を要するものを
目指すなら、大学は考えない方が良いと思います。

行くなら専門学校が良いと思います。

はっきり言って、現場では経験をしてる人のほうが
使えるので、専門を出た人のほうが、使えます。

私の経験上。

私は、高校が、映画制作などをする科がありました
卒業後は、大学(特に日大)派か、専門派に
別れましたが、この業界に関しては、大学を出よう
とすると、少し遠回りになるかもしれませんね。
    • good
    • 0

>出身大学を調べるべきです。


>東大卒がゴロゴロしていますよ。
  
これが「世間体」「評判」というものではないのでしょうか?○○大学には自分のなりたい職業に就いている人が多い!といっても、実際にその○○大学が自分の価値観や個性に合っている大学かは分からないということです。(実際の事は入ってからでないと分からないですか。)
  
少なくとも、学校を見学し、いろんな人の話を聞いて、
色んな大学の雰囲気を自分で確かめてから、どの大学を目指すのかは自分で決めるべきです。やみくもに、卒業生の就職率や、世間の評判などで決めるべきではないと思います。
  
>「プロデューサー」という肩書きを持っている人
  
それに、tukisora さんは、画像音響工学に興味があるとおっしゃっていますよね?
  
私も前に、映像や映画の世界で活躍している人は、何大出身の人が多いのかとか結構気にしていて、調べていました。
  
例えば、http://www.geocities.co.jp/Berkeley/2015/
このサイトを見ると、私は「日芸ってすごい!有名人とかこんなに多いんだ」と思いました。しかしよく考んがえれば、有名人なんてこの世界に何億もいます。日芸には確かに「有名人がいた」というのは事実ですが、日芸だけがこの世の中で有名人を輩出している大学というワケではないのです。(当たり前ですが。)
  
当たり前ですが、世の中は東大生卒で出来ているわけははありません。
  
確かに、勉強面では東大に入るつもりで勉強すれば、学力が伸びるかも知れません。しかし、それが逆にプレッシャーとなり、自分自身を見失ってしまう危険性もあります。自分の行きたい大学より数ランク上を目指すぐらいの気持ちでいることは大事ですが、必要以上に頑張りすぎるのもよくありませんよね。
  
>OBのコネで大手の出版社やレコード会社になるかは
>残念ながら入った大学次第です。
  
どこにどんなコネがあるかも実際の所分からないと思います。それに、tukisoraさんは「ある程度は名の通った大学」とおっしゃっています。そのぐらいの大学であれば、何かしらのコネは転がっているはずです。
  
また、人伝えのコネだけが全てではありませんよね。なんらかの大会に自分の作品やアイディアを提出してチャンスを掴むという手だって十分にあります。
  
それに、本気で何かを求める人の下へは、時間がかかってもかならずチャンスが来るものです。これは非現実的な事ではありません。
  
私は今、浪人生という立場にいますが、実は社会経験もしたことがあります。会社でウェブ・デザインの仕事をしていました。そういう経験も踏まえて、私はあえて大学名にこだわらず、自分の知りたいことが勉強出来る大学なのかどうか?という事が、大学選びでは一番重要な事だと思います。
  
それこそ、会社に入るときにはどの大学を卒業したのかなんて全く関係ありません。「何が出来るんですか?」「何がしたいんですか?」これが一番重要です。
  
tukisoraさん、周りにも色んな意見があって戸惑ってしまうと思いますが、最後に目標を決めて、行動するのは自分自身です。自分を信じて頑張れば、必ず良い結果が出ますよ。私は、自分で決めたことであれば、たとえ失敗しても後悔しないと思います。(私は今までの人生そうでした。)
  
私も、高校1年の時には色々悩んでいました。学校に居ると世の中の事が見えないから、余計に色々と悩んでしまいますよね。でも、そういうふうに試行錯誤しながら、自分自身の事についても色々分かってきます。私はその時間が凄く貴重な時間だったと思います。途中で考えが変わったりしても、それは悪いことではありません。とにかく、その時その時の自分を信じて、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

補足です。


No.6さんに「よい環境は偏差値や世間の評判で決まらない」と指摘されていますが、私は東大を偏差値や世間体でオススメしているわけではありません。(また、どこにもそんなふうに書いてはいません)
実際に卒業しているから言えることですが、偏差値とか世間体で見ているのは外側の人間だけですよ。

たとえばドラマで人に感動を与えたいのだとしましょう。テレビ局に就職して「プロデューサー」という肩書きを持っている人の出身大学を調べるべきです。東大卒がゴロゴロしていますよ。逆に美大ではプロデューサーにはなれないということです。カメラマンとか編集とか部分的な仕事ならば美大でもかまいませんが、自分の企画を通すという立場になりたいのならば東大に入ることはムダではありません。
また、大手のレコード会社、映画配信会社、出版社…そういう「文化」の一翼を担う会社役員の出身大学を調べてみてください。(社員に非ず)また、よく映画に出資している広告代理店がどこの学生を採用しているか?さらに、世の中で「文化人」と言われている人がどこの大学を出ているか?よく調べてみるべきです。

どんな場所でも自分次第で夢はかなう…確かにそうですが、その「場所」の選び方によっては努力してもほとんどチャンスのない場合もあるわけです。どの大学に行ってもバイトはできますが、そのバイト内容が居酒屋になるかOBのコネで大手の出版社やレコード会社になるかは残念ながら入った大学次第です。    
    • good
    • 0

>日本にいるのならば間違いなく東大を目指すべきです。


>東大でなくても、せめて首都圏のハイレベルな大学を。
>世界が広がりますよ。
  
私はこの意見に反対です・・・。
やっぱり、その人にとっての「良い環境」というのは、偏差値や世間の評判で決まるものではないからです。
  
それに、自分がいま興味を持っていることがあるのに、
「どうせそんな夢は叶わない」と初めから決め付け、
わざわざその道を除外するのもオカシイと私は思います。

どんな場所でも人との出会いがあり、思いもしない経験があり、と、そういう予期し得ない事が沢山起こります。何が自分を変えるのかは予想出来ないことです。
    
工学系の大学であれ、美大であれ、何もその専門の事だけを勉強するワケじゃありません。それこそ、何が自分を待って居るか分かりませんよね?どの大学にもOBや教授がいます。どの大学に行ってもバイトをする事が出来ます。何処へ行っても、将来への色んな可能性は十分に広がっています。(夢が叶うかどうかは、自分の意欲次第です。)
     
    
>画像音響工学に興味があるのですが単に
>工学に進んだら自分が学びたいことと全く違った
>方向に進みそうで不安です。
  
それに当てはまる学科といえば、まず殆どの大学で「メディア」という言葉がつく学科ですね。(学校によって、微妙に名前が異なります。)主に、音響や、映像の編集などを専攻する学部です。この学部は、美大にも工学系の大学にも沢山あります。
  
そのほかには、日芸の映画学科に「撮影・録音」というコースと、他にも放送学科もあります。日芸はあるいみ他の大学より学科名がユニークですね。(やることは殆ど同じだと思いますが。)
  
自分が本当にやりたい事が勉強できるかな?実際の所、入ってみないと分からないんだと思います。でも事前の調査をちゃんとしておけば、理想に少しでも近づけると思いますよ。色んな大学のHPには、カリキュラムがちゃんと載っています。それを参考にすると良いと思いますよ。
  
文理選択に関しては、文系だとまず理数系の教科は全くやらないに等しいですよね?おそらく、理数系なら国語や英語も触る程度はやると思うんですが。
  
でしたら、理数系を選んだほうがいいと思います。前にも言ったとおり、どっちみに美大の学科は凄く簡単なので、入試前に頑張れば十分なんとかなります。しかし、文系を選んで、工学系の入試で理数系の教科を受けるというのは、カナリ厳しいと思います。歯が立ちません。なので、質問などの様子だと、理数系の方がいいかも知れないです。
   
それに、tukisora さんが理系が得意ならなおさらですね。理数系を選んだ場合は、国語に関しては学校での授業にちゃんとついて行けば大丈夫だと思います。(古文の基本的な文法は頭に入れておいた方がいいですよ)、英語はどっちみち重要な科目になる可能性が凄く高いので、日頃から単語・熟語をコツコツ覚えて、問題集を出来るだけ沢山解いたほうがいいと思います。
  
一年生であれば、今から頑張ればどんな風にでもなれますよ!とにかく、一番重要なのは、日ごろの授業を真面目にやることですね。授業中に集中力が途切れても、予習・復習だけは欠かさずやることをお薦めします。
  
あとは先生、親、友人などに出来るだけ色んなことを話すと良いですよ。色々話しているうちに、自分の心の中で整理がつく、という事が凄く多いですからね。あと、日記をつけることもお薦めです(^^)悩んでいるときには、自分に正直になるお事が一番大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にたくさん回答してくださって本当にありがとうございました。アドバイスを参考にさせてもらいます。
もっとお話が聞きたいぐらいです!!

お礼日時:2004/09/23 20:08

「私にとって音楽を聞くこととテレビを見ることはこれからも手放せないものです。

そして映画やテレビドラマでよく感動して泣いてます。」

あなたがおっしゃっているこのことに当てはまる人は、世間にゴマンといます。私も音楽を聴くのは大好きだし、テレビも毎日見ますし、映画見て感動することも多いです。
「好きなことを職業にする」という気持ちにこだわりすぎると、高校生の段階では選択の幅が狭くなってしまいます。なぜなら高校生くらいの子が好きなことは所詮テレビ、映画、マンガ、音楽、ファッション、グルメ程度に限定されているからです。それらはあなただけじゃなく、「誰でも」好きなことなんです。だから、誰しもそれを職業にしたいと思うし、高校を出てすぐ映像とかイラストとかバンドとか服飾、美容師、調理師などの専門学校に安易に進路を決めてしまいます。そしてフリーターへの道まっしぐら。

私は幸い高校のとき好きなことがありすぎて何も決められなかったので、大学では社会科学系の学部で「とりあえず世間を知ろう」と思いました。これが後で考えるとよかったように思います。たくさん本を読み、いろんな会社で下働きのバイトをしながら社会を垣間見、就職活動をして世の中には高校生のときにはとても知りえなかったいろいろな面白い仕事があることを確かめた上で最終的には子どもの発達にかかわる仕事を選びました。

ちなみに高校生のときは、発達の遅れた子どもなんて自分に関係ないやと見て見ぬふりでやり過ごしていたし、そういう仕事は陰気だしオシャレじゃないので勘弁だなあと思っていたのですが。ちなみに「人に感動を与える仕事」(与えるという言い方は好きではないけど)ですよ。

ともあれ今の段階では、進路を絞り過ぎないことをおすすめします。
なるべく偏差値の高い大学に入り、いい友達と切磋琢磨しあい、同じ大学のOBや先輩に広い世界を見せてもらうことです。日本にいるのならば間違いなく東大を目指すべきです。東大でなくても、せめて首都圏のハイレベルな大学を。世界が広がりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々な意見が聞けました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 20:01

例えば、おなじ技術系でも


カメラマン、音声などの機械の技術を身につけたい場合は
そういう風になりたいなら、工学系の大学がいいと思います。
  
そうではなくて、デザインをしたり、作ったものを編集したり
という技術を身につけたいならやっぱり美大がセンスが磨かれるので
良いでしょうね。そういう環境も整ってますし。
  
日芸は美大の中でもどちらかと言えば、
その両方に関われる大学のような気がします。
(逆に言えば、個人的には中途半端な感じもします・・・)
 
それに、美大の実技試験といっても、
油絵や日本画などの学科を受けないかぎりは、
絵に関して秀でた技術などはあまり必要ないです。
  
むしろ、小論文を書いたり、企画を考えたり、
そういう力があった方がいいですね。  
  
今は高校2年生ですか?でしたら、今からでも間に合うと思います。

この回答への補足

再度回答ありがとうございます!!本当に助かります。
どちらかと言うとカメラマン、音声派で工学系だと思います。画像音響工学に興味があるのですが単に工学に進んだら自分が学びたいことと全く違った方向に進みそうで不安です。
今は高1なんですが、来年の文理選択をそろそろ決めなくてはいけません。工学と芸術では異なってくるので、受験まではまだですが今少しでも気持ちをかためたくていろいろ悩んでいるんです・・・

補足日時:2004/09/22 23:08
    • good
    • 0

ちなみに、大学を探すのは↓がけっこう使えますよ。



参考URL:http://passnavi.evidus.com/
    • good
    • 0

専門でないというと、やっぱり美大が良いと思います。


美大系の入試はほとんど(全てと言っても良いかも知れません)が文系教科です。(英語・国語)といっても、難易度で言えば凄く簡単な問題が多いので、文理どっちであってもあまり変わらないと思います。どのみち美大の場合は実技がメインになりますね。
  
ちなみに、私はいま tukisora さんと似たような考えを持っていて武蔵野美大を目指しています。(私の場合は特に映像に興味があるので映像学科を受けようと思います。)
他には、多摩美の映像演劇学科も受けるつもりです。
  
あと、同じ「感動を与える側」でも、例えば映画の話をすれば「映画を作る人」「配給・宣伝する人」「プロデュースするひと」「評論するひと」など色んな立場があります。自分がどういう人になりたいのか出来るだけ明確にするといいとおもいます。
  
もしも、評論などの方面に進みたい場合は、美大ではない方がいですし、配給・プロデュースも、場合によっては美大ではない方がいい場合もありますし。
 
明確に出来ない場合は、そういう「映像」「写真」「ドラマ」「舞台」などを広く(浅く)勉強できる学科に入って、大学に行きながら自分の進路を固めても良いと思います。
  
とにかく、大学の事とかを考える前に、具体的に自分が何がやりたいか、何が得意そうかを考えて、まずは色んな大学のHPを見て、学校の雰囲気とか、授業内容とかを見た方がいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました!!
同じようなことを考えていらっしゃる方の意見が聞けてうれしいです。
私は技術的な面でかかわっていきたいと考えています。そうなるとどういったジャンルになるのでしょうか?
得意なのが理系なので工学系と芸術系ど迷ってます・・

補足日時:2004/09/21 23:40
    • good
    • 0

お住まいがどこか分からないので、適切かどうか


分かりませんが、演劇活動などを中心に
テレビ、舞台などの業界では早稲田大学出身の
方が多くいるような気がします。

 早稲田大学文学部あたりは如何でしょうか?

 また幅広い活動という意味では、日本大学
芸術学部の話をよく聞くような気がします。
こちらもお奨めです。

>そこで将来、音楽・ドラマ・映画などで感動を与える側になりたいと考えています。

 英語ができないとダメですが、アメリカで映画の
脚本家を目指すというのはどうでしょうか?
 アメリカでは製作予算もさることながら、
製作本数が多いので、チャンスが多いみたいなんで
すね。
 日本ではありまり話題にならないようですが、
アメリカ映画の製作には、すでにかなりの
日本人が参加するようになっています。
 エキストラで生活しながら、たまに小さな映画の
製作に参加し、美術や監督としての実績を積み上げている
人たちの話をときどき聞きます。
ネット検索するといろいろ出てくると
思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました。アメリカで・・など色々な道があるんですね!!
自分がやりたいことにどうすれば近づけるのか調べようとしましたがどのホームページを見たらいいのか、ベストな場所にたどり着けません・・
良かったら教えて下さい!!

補足日時:2004/09/21 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!