アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは**

私は料理があまり得意ではありません。
なので、これから少しづつ上達していけたら・・・と思っています。
最終的には「冷蔵庫のあまり物で手際よく料理を作る」ことができるようになりたいのです。

なにか、よいアドバイスあったら教えてください☆
よろしくお願いします♪

A 回答 (8件)

こんばんは。


私の持論ですが、料理は上手い下手よりも、まずは料理を作ること、食べることを好きになることからだと思います。料理は好きですか?もしくは好きになりたい、という意欲はありますか?おそらく文面から察するにその点は大丈夫だとは思いますが。

確かに「冷蔵庫の余り物で手際よく…」というのは実際には難しいですね。

月並みですが、始めは本を見て作る、ということからスタートするのがいいかと思います。
ただ、本を見ながら漠然と作るのではなく、「どう読むか」が大切だと思います。

「冷蔵庫の余り物」や「スーパーで特売品を買ってきて、家に帰ってからメニューを考える」ためには、ある程度食材や調味料などの「相性」が頭に入っていなくては本当に上手には作れないかも、と思っています。頭の中で「この組み合わせにするとどんな味になるか」をシュミレーションするわけですね。

余談ですが、私は元料理人で、現役時代は毎日「まかない」(従業員の食事)を作っていたので、このときにかなり鍛えられました。まかないの材料として使えるのは安い食材、しかも大体いつも決まった食材ばかりでしたからね…いかにバリエーションに富んだメニューを考えるか…主婦の苦悩を味わいました(笑)

もしよろしかったら下記のURLも参考にしていただけたら、と思います。
がんばってください!

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/3230/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:18

こんにちは!



私が料理を覚え始めたころ、よくやっていたことですが
まず、あまりモノの食材を、紙の端に書き出してみてください。
そして、その食材を組み合わせて何が作れるか
本や雑誌(今だったらネットでも)で調べます。

たとえば、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも だったら

・野菜スープ
・(肉を足して)カレー or シチュー
・味噌汁
・肉じゃが
・ポテトサラダ

・・・と、いく通りも調理法はありますよね。
味付けを変えたらメニューは、無限大に広がります。

食材が何種類もあるときには
メニューの下に、使う食材を書いていけば、混乱しません。
頭だけで考えるのではなく、紙に書き出すということがポイントです。


私は、料理雑誌を食材別にスクラップして
すぐに探しやすいようにしています。

はじめは、ものすごく時間がかかっていましたが
今は、調べなくても浮かんでくるし
オリジナルレシピも作れるようになりましたよ(簡単なものですけどね)

あと、あまりモノで作る料理で、一番とっかかりやすいのは
パスタと、炒め物ですね。

とにかく夢中でやっているうちに、想像力も鍛えられて
レシピを見ただけで、味の想像ができるようにもなります ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:24

私はこのページを利用してます。


性格がかなりアバウトなため、困ってばかりですが、このページの残り物材料検索でしのいでいます。
管理人さんのアバウトな回答も好きです。
やっぱり、料理はみんな初心者ですからね
がんばってくださいね

参考URL:http://castle.b-factory.co.jp/boss/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:24

とりあえず、色々作ってみましょう!!


そして、食べてみましょう!!

最初は本やネットで見て、計量カップや計量スプーンでちゃんと計量しながら。
慣れてきたら、アバウトになります(笑)←面倒だから。

みなさん仰ってますが、色々作って食べてみれば、味つけとか材料と調味料の相性とか、だんだん分かってくると思います。

最近はネットのレシピサイトで、手元にある材料数種類を入力するとレシピが出てくる、なんてモノもありますから。どうにかなりますって。

とりあえず、作ろう!!頑張って~\(^▽^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:23

冷蔵庫の余り物は、どんな物がありますか?


家庭によって違いますが、玉子、キャベツやレタス、大根、人参、芋類、玉葱、豆腐、みそ、マヨネーズ、バターやマーガリン、ケチャップなどの調味料、海苔の佃煮やタラコ、明太子など、色々ありますね、

家庭で出来る調理の基本は、生で、合える、煮る、炒める、茹でる、蒸す、揚げる、焼く(今風なら、チンするとかオーブンやオーブントースターもありですね)

更に、冷凍室には、冷凍食品や冷凍の刺身系、肉などがありませんか?

簡単にやろうと思ったら、調理法と食材を組み合わせれば良いのですよ。

例えばキャベツと「生」でしたら、乱切りにして、もろみそや、マヨネーズ(ケチャップを混ぜればオーロラソース)で、野菜スティックのように食べられますね。
千切りで、レタスやトマト、胡瓜と共にサラダになります。
「炒める」でしたら、乱切りキャベツ、人参、ピーマン、玉葱(肉)などを、炒めて味付けすれば野菜炒め。
「煮る」キャベツと肉を少しのお湯で煮て、市販の麺つゆで味付けし、溶き玉子を回し入れればキャべ玉丼の具になります。

こんな感じでがんばりましょうね。
慣れが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:21

出来上がりで



砂糖13.5%
塩1-2%
化学調味料0.01-0.1%

になるように.適当に混ぜて煮ていれば.それなりに食べられるものになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:20

冷蔵庫のあまりものでの調理とゆう事ですが、私の場合は…


油通しして、適当な調味料(残り物の種類によりチョイス)で味付けをして、さっと炒める。
コンソメで煮込んでポトフ(と鍋のあいの子)にする。
細かく切って小麦粉、卵でまとめてお好み焼き(風)を作る。
のどれかですね。
ポトフの場合、大量に残り物を煮て、食べきれない分はカレールウを入れてカレーにして保存します。食べきれて、つゆが余ればおじやですね。
とりあえず、色々な料理作ってみる事で、個々の食材の下処理、基本的な調理方法、ソースや醤と言った味付けのベースを覚えてしまえば、その三つを組み替えて、いくらでも料理の発想が出ると思います(残り物調理で言えば、最初にあげた炒め物なんか、メッチャアレンジ効きますし)。
この「色々な料理を作ってみる」事で、食材の味や食感の組み合わせも分かってきますので、そうなれば#1さんの言うように、頭の中で料理をイメージする事もできると思います。
とにかく、初心者は小手先の技を覚えるよりも、色々作って色々食べてみる事が最初の課題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:20

 私も得意ではないです。

が、どうにか食べられないほどまずい料理は今のところ出していないようです。

 ある程度のレシピを頭で覚えているか、舌で覚えているかであれば、適度なアレンジも利き、うまく作ることが出来るようになると思います。

 というのは、材料の相性や調味料の配分比はどの料理でもある程度の基本があるからです。
 これを知っていると知らないとでは出来上がりに差があります。料理本を頭に叩き込むときはここを注意して読んでください。

 それをはずさなければまずはボーダーラインの残り物料理が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお返事いただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。ちょっとした事情があり、PC断ちをしていました*
みなさんから、とても親切なアドバイスいただいてから、以前よりも楽しくお料理をすることができるようになりました☆まだまだ、手際よく…までは程遠いのですが、頑張りたいと思っています!
本当にどうも有難うございました☆★

お礼日時:2004/09/23 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!