プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近のアニメを見ていると、「この作品、時間間違えているんじゃないか」と思うことがあります。例えば、朝・夕方の時間帯にどう見ても子供に受けそうじゃないキャラクターやストーリーの作品があったり、逆に深夜にやっているが、子供に見せても大丈夫だろうと思う作品があったりします。そこで質問ですが、
「朝・夕方にやっている(やっていた)が、深夜向きじゃないかと思うアニメ」
逆に、
「深夜にやっている(やっていた)が、朝・夕方にやっても良さそうと思うアニメ」
を教えてください。両方でもどちらか一方の質問の答えでも構いません。あと理由を一筆書いてくだされば幸いです。

A 回答 (10件)

東京MXで夕方5時から放送されていた『地獄少女』です。


ぱっと見は正義の地獄少女が助けを求める人のために悪者を地獄に流す、という因果応報なお話なのですが、
助けて貰った人も死んだら地獄に行かなければならないという契約でしたし、
助けを求める人の危機というのも日常に起こりうるような状況で、怖かったです。
精神的に暗いお話でしたので、夕方でいいのかなぁと思っていました。
第二シリーズの『地獄少女 二籠』は夜の10時からになっていましたが、やはり夕方に再放送していたので・・・
一応オープニングに注意を促すテロップが出るようにはなりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「地獄少女」はスカパーで見たことがありますが、確かに内容があまりにも暗い感じだったので自分の好みに合わないと思い、途中で見なくなりました。スカパーの方では初回放送は深夜でしたが(再放送は昼間にやっていた)、東京の方では夕方の時間帯というのはちょっと驚きました。

お礼日時:2007/06/02 09:19

「大きく振りかぶって」は、関西では土曜夕方5:30です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。コメントがなくてすみません・・・

お礼日時:2007/06/02 09:06

私は大まかな内容しか知らないので、あくまでも原作から好きだという同僚の話ですが…現在深夜に放送されている「大きく振りかぶって」。

これがどうして深夜なのか、内容全然大丈夫じゃないのって憤慨してました。
夕方の番組は…なんかおもしろいと思うのがなくなってほとんど知りません(^^;)「大きく~」の直後の時間帯に放送している「怪物王女」も夕方でも問題ないかと思ったんですが、スポンサーを考えるとCDとか売る気満々な会社揃いなので何となく納得(^^;)

ちなみにANo.6の方が書かれている「武装錬金」、私は原作からのファンでしたが、アニメ化が決まったと聞いた時すぐに「深夜枠だな…」と思ってその通りでした。和月先生がしきりに単行本で、戦闘シーンなどの規制をやたらかけられたみたいなこと書いてあったので。おかげで今の夕方だったら修正だらけだっただろうなという場所までしっかりやってくださいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「大きく~」は後述にもありますが、関西圏では夕方にやっているみたいですね。(自分が住んでいるところは深夜にやっていますが)アニメの方は、1回しか見てませんが、純粋なスポーツアニメという感じがしたので、関西圏以外でも夕方にやってもいいじゃないかと思います。

お礼日時:2007/06/02 09:04

自分としましては


「Fate/stay night」
とTBSで放送していた。
「BLOOT+」は放送時間と放送局が逆転していた方がよかったと思います。
理由としましてはその後の人気もありますが、放送内容が「BLOOT+」での
戦闘対象にはモンスター系が多く残酷性が高かった。
それに対して「Fate」は戦闘対象が英霊同士の戦いで残酷性は低いと
思いましたので子供が多く観る時間帯で
さらに「ガンダムSEED」の後に放送する作品ではなかったと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「BLOOD+」の方は1~2回ほど見たことがありますが、確かにこのアニメは夕方向きじゃないと思ってました。放送時には『これ半年ぐらいで終わるんじゃないか』と思っていたぐらいです。(結果的には1年も続きましたが)
「Fate~」の方は見たことがありませんが、確かこのアニメの原作は18禁のPCゲームだったと思います。たぶんそれが影響して、あの時間帯になったのではないでしょうか。

お礼日時:2007/06/02 08:48

「ハヤテのごとく」


日曜朝10時から放送ですが子供には元ネタがわからなそうなパロディネタ満載でどう考えても深夜枠のノリです。

「武装錬金」
深夜放送でしたが、少年ジャンプ連載・バトルもの・熱血主人公と要素があり少し前の頃なら確実に夕方6~7時代に放送されていたと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「ハヤテ~」の方は何回か見たことがありますが、確かに何十年前かのアニメのパロディネタなどを見ると、ちょっとこの時間にはキツイかな~って気がします。
「武装錬金」の方はこの時間でもいいじゃないかという意見があるみたいです。(ANo.8の方みたいに)自分は見たことないのでどっちの意見がいいのかは、ちょっとわかりかねますが。

お礼日時:2007/06/03 17:36

史上最強の弟子ケンイチ



は朝・夕でも良いかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。このアニメは見たことがないので、1度チェックしてみて、どっち向きか判断してみようかと思います。

お礼日時:2007/06/02 08:24

「吉永さん家のガーゴイル」



深夜放送だったらしいのですが(私はGYAOで見ました)、その内容は素晴らしく幸せなもので、途中の幾つかのエピソード等は是非子供に見せたい内容です。
基本的にはヤンチャな子供と、錬金術によって生み出されたガーゴイルたちの心温まるハートフルコメディでしたが、所々人の優しさや果たすべき使命の重さ等、啓蒙的な描写もあり、情操教育にも優れた教材となると思います。
まあ、主人公がヤンチャな少女で、過分に暴力的でもあったので、理解力の無い、頭の腐った大人が見ると発禁扱いとなったかも知れませんが(笑)。
斯く言う私もいい年こいたオヤジですが、もしも子供がいたら是非にでも見せたい良作でした。
深夜&全部で12話しか無かったのが残念でなりません。
十数年ぶりにアニメに接して、「最近のアニメってすごいじゃん!」と思った作品です。

以来、アニメにはまりかけてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。このアニメは見たことはありませんが、そんなに深い内容の作品とは初めて知りました。機会がありましたら1度チェックしてみようかと思います。

お礼日時:2007/06/02 08:17

個人的には、以前、深夜にTBSテレビのアニアニランド内に放送されていた「びんちょうタン」、山奥に住んでいるびんちょうタンがのんびりとマイペースに生きてゆき、山の自然や動物達のふれあいや四季をめぐり、友達も少しづつ出来ていく、街に行き仕事をして少ない収入を得たりと、ちょっぴり、せつないところもありますけど。

あたたかいところもありました。見ていて、何故このアニメが深夜に放送しているのか?と疑問に思い、朝か夕方に放送してほしかったと思いましたが、あとTVアニメのびんちょうタンは全12話だけど、関東では第9話までしか放送されませんでした。(関西の方では10話以降も放送されていたそうです。あと自分は10話以降についてはびんちょうタンのDVDをレンタルをして見ました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「びんちょうタン」は雑誌の紹介記事でしか見たことがなく、近くのレンタルビデオ屋にも置いてないので、くわしいストーリーはわかりませんが、回答の内容からすると、前述の「ARIA~」のようなまったりとして癒される感じのストーリーかなと思います。1度、機会があったら見てみたいです。

お礼日時:2007/06/01 23:12

深夜<朝・昼だったら


 「DTエイトロン」
 上手く言えないのですが、この話題を見た時に真っ先に思い付いた作品。
 「ファンタスティック・チルドレン」
 古くさい作りのアニメなのですが、最初の怪奇な話が物語が進むにつれタイトルどうりとても幻想的になり、最近のアニメに無いしっとりとした雰囲気が好きで、NHK辺りでやったらもっと流行ったと思う作品。
朝・昼<深夜だったら
 「妖奇士」
 舞台に良く吉原が出るところや、配役の年齢などがどう見ても深夜向き、あの時間帯だと主題歌とかもアニメの雰囲気より商業的な物が優先され余りマッチした物が無かったのが残念な作品。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「DTエイトロン」の方はスカパーで見たことがあります。70~80年代のロボットアニメの雰囲気があるな~と思いました。あと、このアニメが深夜帯だったとは初めて知りました。「ファンタスティック~」の方は何回か地上波で見たことがありますが、途中で自分の好みに合わないなと思い、全く見なくなったのですが、そんな雰囲気の物語になっていったというのは、ちょっと驚きました。
「妖奇士」の方はデータ放送付きのアニメというイメージがありましたが、確かにキャラや雰囲気はちょっとこの時間向きじゃないなと思ってました。そのせいかわかりませんが、あの枠にしては珍しく半年で終わってしまったのが印象的なアニメですね。

お礼日時:2007/06/01 22:48

子どもに見せて「大丈夫か」という基準ももちろんですが、「ストーリー以外のネタ」が多いのも深夜向きの気がします。



「ねぎま!?」
「ねぎぽに」と揶揄されたように深夜向けに思えます。

「ARIA The Animation / The Natural」
これは「深夜以外でもいい」「多くの人にも見てもらいたい」という意見を見ることがあります。確かに一部の人好みのネタや子どもに見せられないシーンもなく、感動的なストーリーも多いのですが、やはり現状のゴールデンには向かないかなと思います。まったりしていていい話すぎるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてしまいましたが、回答ありがとうございます。「ネギま!?」の方は確か最初(初めてのアニメ化)は深夜帯だったと思います。夕方帯の方は1~2回ぐらいしか見たことがありませんが、この時間帯向きじゃないな~と思ってました。(深夜帯のノリをそのまま引き継いだかなって感じ)
「ARIA~」の方はスカパーで何回か(AT-Xの無料放送)で見たことがあります。確かに深夜でなくてもいいストーリーだな~と思いました。あと、滋賀県の方(びわこ放送)では夕方帯にやっていたみたいです。

お礼日時:2007/06/01 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!