アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 CB750FCを所有している者です。仕事と家庭サービスでなかなかバイクを動かすことができずに6ヶ月間が過ぎ、バイクはとうとうエンジンがかからなくなりました。最近、15年間乗ったバイクを手放そうかと思うようになりました。今は興味が薄れていますが、また必ず同車種のバイクが欲しいと思います。現状で保管していれば必ずバイクは不動になってしまいます。そこで、所有者は私で、代わりにバイクを乗ってくれて保管してくれる人、つまり、使用人を探したいと思っているのですがそのようなことは可能でしょうか。他に良い考えがあれば教えてください。
 

A 回答 (7件)

どうしても持ち続けてもらいたいという気持ちで、再度アドバイスに参りました。


先の回答で、私の大事なバイクの保管方法を書き忘れました。
駐車場を借りるのです。
そして駐車場にバンタイプのワゴン車を駐車します。
この車室にバイクを載せていました。
車は、バイクの車庫としての扱いですが、乗って出かけることはできますので、多少燃費が悪かったり、家族には文句を言われるでしょうが、
大事なバイクのためには、車は何でも良かったのです。
駐輪場に止めておいた、DT200とSRは盗難に遭いましたが、
『車庫』に格納したSRXとBROSは無事で過ごしています。
私もこの地に落ちつくまで10回以上引越ししていますが、バイクを『車庫』に格納してあれば、引越しにもワゴンを使えるし、多くの人を乗せる時はちょっとの間だけ下ろせばよいのですから。
実は私はこの状態のままサーキットへ通っていました。
レーサー仲間ではこのような車を「トランポ」(トランスポーター)と呼んでいました。
バイクに乗ってくれる人を探す代わりに、バイクを乗せてくれる車を探すことをお薦めしたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。
ガレージの代わりにワゴン車に保管する件については
考え付きませんでした。皆さんもバイクの所有等に色々と
苦労されているんですね。
でも私のようにガレージを持たない者にとって
このトランスボーダーの保管方法は大変参考になりました。
現状と金銭面の両方で検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/02 09:33

chibi2です。

多少補足をいたします。
バッテリー上がりでシリンダークランキングできなくなったときどうします。について私はこうしています。完全にバッテリーだめならスターター機能付きのチャージャーで回すか、車用でシガーライターに差し込むソーラーチャージー太陽電池のやつです。つないでバッテリーをつねに充電しています。バッテリーだめにすると高くつきますからね。
現在の所有状況の現状でバイク(特に大型のバイク)をあまり乗れない状況で持ち続けることは、大変な苦労ですね。私も多数のバイクをアパート住まいで所有しておりますので多少かたみはせまいのでよくわかります。
もう一つ提案がありますひとつのバイクを長く乗り続けることを可能にする方法として小さいバイク(同じホンダ4スト系バイク)駄目でしょうか?
週末などにたばこを買いにトコトコ小さいホンダモンキーなどでおでかけもすごく楽しいですよ!場所も少なくてすみますしメンテナンスもらくです。
家族の受けもちがうのではないでしょうか。ホンダで現在発売しているバイクAPEエイプなどホンダの若手が自分達で本当に乗りたいバイクとして形にして発売したそうです。エンジンの形CBに似てますよね!
 ぜひバイクのある生活諦めずにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またの回答ありがとうございます。
折角のアドバイスですが、他のバイクには興味がありません。
やはり、CBが好きなのです。
駐輪場での保管は、肩身がせまいですね。
また、エンジンをかけるだけでも時間帯を考えて
やっています。
押しがけのクランキングも可能でしょうが750を
押しがけするのは相当な体力がいりそうですね。

お礼日時:2001/11/02 09:17

単に状態の保存だけであれば、何も乗って走らせる必要はないでしょう。

週に一度程度、エンジンをかけて十分に暖機してやること(センタースタンドを上げてギアを入れてミッションも動作させる)で状態の保存はできるはずです。所要時間は15分~20分もあれば可能でしょう。ブレーキなども同時に動作させてやります。

このような状況で保管する場合、燃料タンクは常に満タンにしておく(さびの発生を防ぐため)こと、オイル交換は半年~1年に一回は行う(このような状況ではオイルは汚れることはないのですが酸化します)こと、できれば直射日光を避けることなどです。要は通常のメンテナンスを怠らないでおけば、何も実際に走行しなくても機能の維持は可能です。

私はこのような方法で川崎W1S(1970年式。乗車しないで保存したのは1984年からおおよそ1年間、駆動系の部品が入手できなかったため)を保存した経験がありますが、まったく問題なくできました。肝心なことは、潤滑油が必要な部分にはそれを切らさないために、走行しなくともいいので潤滑油を循環させてやる事、経時変化により劣化するオイルなどはしっかり交換してやることです。

最後に、誰かにバイクを預けて走行してもらうということは、事故のリスクを負うことになりますし、委託された人が十分なメンテナンスを行う保証もありませんのであまりお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
わたしも休みのたびにアイドリングだけはかけていたのですが、
それも半年前にしなくなりました。特に冬場になればすぐにバッテリーがあがります。CBはエンジンのわりにバッテリーが弱いのですかね。
最近、充電器を買ったのですが、やはり半年も放置しましたのでセルモーターが動きません。キャブレターの清掃とセルモーターをなおせばエンジンはかかると思うんですが。しかし、まめにエンジンをかけてやらなかったことが原因ですね。
もう一度整備し直すか、長期保管をするか、売却するかよく考えます。
やはり、他人に乗ってもらうのは問題がありそうですね。

お礼日時:2001/11/01 21:00

CB750を所有しているということは同年代でしょうかね。


私はZ派でしたが。

保管場所はあるのですよね。
だったら、人任せにせずに自分で管理したほうが良いと思いますよ。
他人のバイクを管理するほどの物好きな方&まめな方は希少価値だと思いますので。
それに、所有者側に虫の良い話ですから。
身近で同じようなことをしていた友人がいますが、結局双方納得の上で転売されてしまいました。(これも名車XL)

完全な状態で保管するには、他の回答に加えて、
1.タイヤをはずし、タイヤ保護剤(ゴムの劣化防止剤)を塗布して地面につけないようにして保管する。
(旧車になったときに最も入手困難になるのがタイヤです)
2.ガソリンコックをタンクからはずして、タンク内のガソリンのみではなく、錆び、ゴミ、水をすべて除去する。
さらに、灯油を入れて内部を洗浄した上で、防錆剤を塗布する。
3.エンジンオイルは新品の「化学合成油」に入れ替えて、十分に潤滑させる。
できれば、さらにもう一度オイルを入れ替えて、エンジン内部のスラグ(オイルの汚れ)を完全に除去する。
4.キャブレターはフロート室を開けて、防錆剤を塗布する。途中のパイプのガソリンもすべて抜く。
5.駆動チェーンははずして、ビニール袋で包んで、グリスで埋め込む。
6.エアフィルターは乾式でしたかね。その場合はほこりを除去しておく。湿式の場合は、フィルターの劣化は避けられない。
7.操作系のワイヤーもすべてクリーニングして良質の潤滑剤(CRCのような薄いものはダメ)を充填しておく。
8.冷却水はすべて抜く。抜けた状態でしばらく空回しするぐらいまでしっかり抜きましょう。

細かいところはまだありますが、これくらいやっておけば十年後に乗りたくなったときに、
比較的容易に再生できるでしょう。
私はこの方法で、5台眠らせてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢は30代後半です。
保管場所はアパートの駐輪場です。カバーのみです。自分のガレージがあれば整備して保管することも考えるんですが。また、転勤が多いんです。そのたびに輸送費がかかります。
それでも手元に置こうと今までなんとか所有してきました。
やはり他人に貸すのは問題が多いようですね。
売却するか、長期保管するかもう少し考えます。
長期保管方法について非常に参考になりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/11/01 20:45

副業でレンタルバイクでも始めてみる?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら本業でいっぱいです。
CB750を乗りたい方は結構いるとは思うんですが。
お金ではないんですね。
このバイクを磨いて眺めていれば満足なんですが
やはり手間隙がいるもんで。
なんとか綺麗な状態で保たせたいと思う気持ちはあるのですが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/01 20:29

結論から先にもうしますと僕個人の考えとしては、たとえ友人だとしても自分名義のバイクは、他の人に貸すべきでも預けるべきでもないとおもいます。

ちょっと大袈裟にとられるかもしれませんがもしそのバイクが盗難や事故にあうようなことになった時預かり先のことをかんがえれば自分で何とかするのが一番いいのではないでしょうか。
CB750いいバイクですね程度のいいものはあまりみなくなりました。
一度処分したら中々良い物は見つからないかも知れません、それなら今のまましばらく冬眠させてはいかがでしょう。
まず5年から10年を想定して、まずガソリンタンクの中をからっぽにしますそして防潤処理剤なければCRC-556をタンクないぶにたっぷりかけておきます。ここでまずプラグをはずしてエンジンオイルを1.2滴いれてエンジンをクランキングしてシリンダー内部のさびをふせぎましょう。終わったらバッテリーもはずします。キャブレター内部のガソリンはキャブレター最下部のドレンよりぬきます。2.3カ月乗らないで不調バイクのたいがいはこのキャブレターの腐りとバッテリー上がりです。少しでも乗らないバイクはキャブレターのガソリンを必ず抜いておいてください。車体周りはぞうきんにエンジンオイルをたっぷり付けてぬっておくのがいちばん結果がいいそうです。しっかりセンタースタンドをたて晴れた日に布で覆って湿気があまり入らぬようにガバーをかけておけばいずれまたたやすく復活してくれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず5年ぐらいを考えています。
かからないエンジンの場合、クランキングはどうすればいいのですか。前もエンジンがかからなかった時にキャブレターの清掃をバイク屋さんにおねがいしました。キャブレターのドレンを探してみます。
長期保管も考えて検討します。
ありがとうございました

お礼日時:2001/11/01 20:17

所有者が自分で代わりにバイクを保管して乗ってくれる人を探すっていうのはOKじゃないですか・・


知り合いとかに頼んでもいいし。
その人が大型の二輪免許をもっていれば問題無いです。

ただ、自分も二輪バイクを所有していますけど・・
人とかに貸すと傷がついたり、ってことがあるんでー
いろいろ問題がでてくると思います。
個人的には薦めません。
乗っていれば傷はつくだろうし・・
古くもなるんで。

ってことで一番お勧めなのは、
ちょっと大変ですけれども、全てメンテナンスして
倉庫入りのほうがいいんじゃないでしょうか・・
もちろんタンクのなかのガソリンもからで・・
倉庫入りの方法などは本などででているんで。
参照してくださーい。では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
やはり人に貸すのは問題が多いのかな。
長期保管も可能みたいですね。
現状でいろいろと考えてみます。

お礼日時:2001/11/01 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!