プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、携帯電話でアダルトサイトを見ていて、あるリンクをクリックすると「携帯電話情報を送信しますか?」みたいな文章が現れ、「NO」をクリックしたのですが、「登録が完了しました」という画面が現れ、5日以内に50000円振り込むように書いていました。そこには振込先の銀行名、口座番号が書かれてありました。また、携帯電話の機種名と固体識別番号のような番号が書かれており、機種名は合っています。さらに、「5日以内に払わなければ、固体識別番号を元に弁護士より携帯電話会社へ開示以来・所在調査の上、内容証明等を利用した直接ご請求方法へと変更させていただきます。その場合、キャンペーン適応外料金80000円のほかに請求事務手数料36000円と1日につき1000円のデータ更新料その他調査および通信費などの実費を含めた金額を追加してご請求させて頂きます。」と書かれていました。とりあえずこの画面を画面メモしたのですが、この画面メモのタイトルが「携帯情報取得エラー」となっているため、情報は知られていないと思います。
この場合は払わなくてもいいですよね??
また、直接集金に来たりもしないですよね??
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

他の方がかかれてる通りですがだんだん悪質になっていきますね。


元D社故障担当です。


、「5日以内に払わなければ、固体識別番号を元に弁護士より携帯電話会社へ開示以来・所在調査の上、内容証明等を利用した直接ご請求方法へと変更させていただきます。その場合、キャンペーン適応外料金80000円のほかに請求事務手数料36000円と1日につき1000円のデータ更新料その他調査および通信費などの実費を含めた金額を追加してご請求させて頂きます。」

延滞利息が法外でそれを基に「払う義務がない」とある程度知識があれば断られるようになったから文面が変わってきたんですね。

携帯会社に携わってきた者としてご安心して頂けることを一つ。「固体識別番号を元に~」これは無理です。弁護士であっても無理。固体識別番号を元に情報を引き出せるのは警察などの公共機関のみでしかもショップなどでは絶対できません。支店クラスのそういう対応するところがあってそこでしか照会に応じません。番号がわかっていても番号だけでは情報は引き出せません。携帯電話がなくて問い合わせだけなんて絶対応じませんからご安心を。各携帯電話会社とも情報を閲覧した段階で担当者がわかるようになってます。当然、担当者たちは正規の手続きを踏まない問い合わせなんて応じません。正規の手続きとは契約者本人の証明書、代理人の証明書、捺印済の本人直筆の委任状が要ります。ここまで揃えられるなら照会なんていらないでしょ?わかんないから脅してるだけですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



>この場合は払わなくてもいいですよね??

いいです。
分かりやすい電子契約法のURLをはっておきますが、それ以前に、請求の方法(手数料とかの取り方)が「明らかに違法な業者です」と言っているようなものなので、無視してください。

>また、直接集金に来たりもしないですよね??

携帯電話の機種名が合っていたことで不安になっていると思いますが、簡単なプログラムで相手のブラウザとバージョンを知ることは簡単にできます。(初心者の私でもその機能をつけていました)
携帯の場合、機種名まで分かる記号がそこに出るだけのことです。

書かれていた口座は「悪質な請求に使われている可能性のある口座」として銀行に知らせればいいと思います。

参考URL:http://www.pref.mie.jp/shouhi/hp/densikei.htm
    • good
    • 0

>固体識別番号を元に弁護士より携帯電話会社へ開示以来・・・


弁護士がこんな悪質な架空請求の仕事を引き受けるはずが
ありません。(爆笑)
勝手な規約なんて法律の前には無力です。
皆さん、無視すればいいとは言いますが、法律では
どうなのかご説明しますと・・・・
法的に、最もわかりやすいのは電子契約法です。
正式には「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する
民法の特例に関する法律」といいます。
あなたがアクセスしたときに、サイト側で入会の意思を
最終的に確認して訂正できる画面を設けていないと
契約が無効になるという法律です。
他の法律にも多数違反していますが、いくつも並べる必要
は無いと判断しました。
    • good
    • 0

こんにちは。


変なサイトに引っかかりましたね。
とはいえ、私も同様なサイトに引っかかりました。
私の場合、数日後にTELがかかって来て口頭でも請求されました。覚えが無いと伝えましたが(覚えはあるんですけど・・・)なんだかんだとイチャモンを付け、裁判するとか会社に請求に行くとか騒いでいました。
あまりにうるさいので俺の判を押した契約書をもって会社に来い!と言って電話を切ったところ、二度と電話がくることはありませんでした。
私の場合、なぜ相手がTEL番号を知り得たのか分りませんが、携帯会社が個人情報を流す事はありませんので、貴方の場合はTELが来る事は無いでしょう。
また、例えかかってきたとしても、私のような対応で問題ないのではないでしょうか。
但し、貴方の個人情報を相手が知っているような場合は、契約の意思ありと認められるケースも考えられますので、警察等に相談するべきでしょう。

参考までに。
    • good
    • 0

心配なら、地域の生活消費センターか警察に相談しにいってください。

    • good
    • 0

無視しましょう。

こちらから連絡するのもいけません。

警視庁ハイテク課に通報しましょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket. …

ここのサイトも読んでおくといいでしょう。

「不当な料金請求」特別対策調査室
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_ka …

こちらから一切連絡を取ってはいけません。お金も払ってはいけません。

もし、相手が利用している銀行口座等が分かったら、その銀行にも「詐欺に使われている」と通報しましょう。
    • good
    • 0

"契約手順の不備"で支払う必要はありません。

    • good
    • 0

質問文どおりなら、「契約手順の不備により、契約自体が無効」ですので、


「払う必要も無いし、集金にも来ません」。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!