プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず、「MMK(モテて モテて コマる)」の発祥を・・・。
旧日本海軍の士官のことを そう形容した・・と記憶しているのだけどその通りでしょうか・・・?
もうひとつ、「超ド級」の ド・・・とは。
巨大潜水艦の名前 (ド で始まる)ですよね?
その潜水艦の 確かな名前が わからないのです。どなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

★alamoana★と申します。



超ド級のドは,
20世紀初頭に登場した,
巨砲を備えた英国の戦艦です。

これと同規模の戦艦のことを,
弩(ド)級戦艦,
これより大きなものを,
超弩級戦艦とよんでいました。

ドレッドノートのスペリングは,

Dreadnought
または,
Dreadnaught

です。

*

MMKについてはわかりません。
MMK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしいっ!
詳しいご説明ありがとうございます。
そーか~。 潜水艦じゃなかったんだ~。
ほんとにありがと!感謝です。

お礼日時:2001/07/04 16:11

その通りだそうです。

奥さんのことは「KA(かあちゃんとか、かみさん)」、
淋病のことは「S(淋しいという字だから)」というのもあるそうで~す。
神奈川県の横須賀には、それ系の本とか売ってるらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
KA とか S というのも
帝国海軍でよく使われていた言葉なんですか?
知らなかった~。
どーもでした。

お礼日時:2001/07/05 00:26

MMKですか‥


大日本帝国海軍で使われていたスラングですネ。
下士官だけではなく、くだけた将校や下士官、そして兵卒も自称・他称として使っていたのではないでしょうか?
『nonnroom少尉殿はハートナイスでMMKでありますネ』なんていう使い方ですネ。
ド級のドは、すでに回答されていますように戦艦ドレッドノートのことですネ。
画期的な大口径砲を備えた当時としては世界最強の戦艦だったのですネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいなご回答 ありがとうございました。
うろ覚えだった記憶もまるきりの間違いではなかったのですね。
・・・よかった。
実際に それでは帝国海軍のお兄さんたちは ほんとに
困るほどもてていたのでしょうか。あるいはみんな
キムタクばりに かっこよかったのでしょうかねえ。

お礼日時:2001/07/05 00:21

「MMK」の語源は、コギャル語でしょう。


「チョーMM」(超まじ・むかつく)「YM」(やる気まんまん)とかとおなじ、
イニシャル短縮型ですね。

この回答への補足

ご回答ありがたいんですが、
これは 完璧に コギャル言葉ではないんです。
ずっとずっと昔から 言われている略語らしいんです。
ある年齢から上のひとは だいたいこのMMKが
もててもててこまる だということは知っているはずなんですが
・・・・・ごめんなさいね。
わたしも ある年齢から上なもんで・・・

補足日時:2001/07/04 17:53
    • good
    • 0

「MMK」のことは分からないですが・・・



「超ド級」のドは、戦艦ドレッドノートの「ド」です。
(潜水艦ではなかったと思います。)

詳しい事はどなたかフォローをお願いします。

では~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答 ありがとうございました
長いこと 喉に刺さってた魚の骨が 取れた感じ。感謝!

お礼日時:2001/07/04 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!