プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

負荷をかけたときにCPUの温度が70度近くになってしまい、IntelActiveMonitorの警告がしょっちゅうでてしまいます。

IntelActiveMonitorは、デフォルトでは69度が警告ラインとなっているのですが、実際の所pentium4は何度まで耐えられるのでしょうか?

温度が低ければ低いほど良いのはよく承知しているのですが、通常でも50度前後で、ゲーム等をやるとあっという間に60度を超えてきます。


ケースは星野金属のMT-PRO1100です。
Raid0+1を構築してメインマシンとして使っています。
これが焼損でもしてしまうとデータ管理上大変なダメージになるので、とても不安です。

構成の詳細は下記の通りです。

Product name
Intel(R) Desktop Board D850EMVR based system

OS version
Windows* XP version 5.1 Service Pack 1 build 2600

OS memory
1,047,836 KB RAM

Processor
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz

Bus speed
533 MHz

L1 cache
Data Cache 8KB, Execution Trace Cache 12K Micro-ops

L2 cache
Advanced Transfer Cache 512 KB

Form factor
ZIF Socket

Stepping
7

Physical memory
1,024 MB RAM

Memory speed
PC1066

Memory type
Other, RAMBUS

Form factor
RIMM

長文になってしまい、申し訳ありません。
アドバイス方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Pentium 4 3.06GHzだと、最高動作温度は69℃です。

(はっきり言って、相当ヤバイ状態ですョ。)

MT-PRO1100は、標準では8cmファンが1つしか付いていないようなので、

・ケース前面の5インチベイに吸気用のファンや、冷却ファン付のHDDリムーバブルケースを取り付ける
・背面の排気ファンをより強力なものに交換する

等、空気の流れを良く考えないと、CPUだけでなく、マザーボードやグラフィックボード、HDD等も冷却不十分で、寿命が短くなる怖れがあります。

『Intel:Pentium 4 製品仕様』
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors …

『同上:最高動作温度』
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors …

この回答への補足

ぐぁ…
やっぱり相当ヤバイ状態でしたか…

おっしゃるとおり背面にファンが一つだけなので、HDDがものすごい熱をもってしまうので、全面にファンを一つつけています。
ただし、ケースに穴を開けないと吸気効率は話にならないので、ここが今悩んでいるところです…
見かけよりデータ重視ですよね…

空気の流れは可能な限りコードはひとまとめにまとめているので、大丈夫かと思うのですが…

3.4GHzまで対応のヒートシンク&クーラーに取り替えたのにおかしくなるって事は、ヒートシンクの付け方に問題があるのかも?とも今思いました。

有り難う御座いました!!

補足日時:2004/08/13 19:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや驚きました。

5インチベイに吸気ファンを取り付けてみたんです。
近所のPC-DEPOに4cm*3のファンのものがあったので、買ってきてしまいました。

すごい効果です!
定常状態で
cpu:53→43
SysteZone1:46→37
SysteZone2:55→44
というように、全数値が10度近く下がってます!
おまけに温度センサー付きのSystemFan1が2000RPMも回転数が下がって3000RPMで落ち着いています!
この冷却効果にはビックリです!
驚きました!

よほど今まで空力が悪かったんだと反省しています。
今、cpuが42度を指しました。
定常が43度ですらすごいのに、42度は初めてです。

時間があるときにPCケース前面の穴開けもやって、HDD*4の恐ろしい発熱源もダイレクトに冷やしたいと思います。

アドバイス有り難う御座いました!

お礼日時:2004/08/13 21:41

「各種CPUのTDP一覧」


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

各CPUのTDP-10~20℃の安全マージンはほしいです。
一瞬でもピークに達すればシステムダウンにつながります

排気がマズイんじゃないですか?
電源ユニットに頼ってません?
あれはケース内の温度を下げるためじゃなくて電源ユニット内部温度を下げるものです
勘違いしている人多すぎ。
最近は3スピンドルのユニットとかがありますが。

筐体背面のスペースも確保したほうがいいですね

CPUクーラーやGPUクーラーのファンやヒートシンクを洗浄するのはお約束。

この回答への補足

有り難う御座います。

排気は…けっこう厳しいかも知れません…
HDD4機を冷やすためにケース内にファンをつけてはいるものの、外気導入ではないので…

背面のスペースは大丈夫です。

実は今日、3.4GHzまで対応のヒートシンク&クーラーに交換したのですが、それでも温度が高くなってしまって…

リンクとても参考になりました。
やっぱり69度なんですか~(>_<)

どうしたものだろう…

ありがとうございましたっ!

補足日時:2004/08/13 19:36
    • good
    • 0

P4だけに限りませんが60を超えれば危ないと思います。


オーバークロックをしているならばやめたほうがいいと思います。
P4についてきたファンを使用せずに、お店で売っている冷却力の高いファンと厚いヒートシンクに変えると結構温度が下がります。これらの購入ををお勧めします。
壊れてからでは遅いので・・・。

この回答への補足

実は今日、3.4GHzまで対応のヒートシンク&クーラーに交換したのですが、それでも温度が高くなってしまって…

そうですよね~やっぱり危ないですよね~(>_<)

ありがとうございました!

補足日時:2004/08/13 19:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!