アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもの夏休みの宿題で『海水はなぜしょっぱいか』と言う課題がありまして、いろんなサイトを調べたのですが、なかなか「これ!」というサイトや答えがみつかりません。(塩分濃度については沢山あるのですが・・・)残り半分になってしまった夏休み、どなたか良い知恵をおかしください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

う~ん。

実は難しい課題なんですよね。
自分も単純に岩石に含まれる塩分が溶け出し川の流れで
集まった程度に考えていたのですが・・。

下記URLはご覧になりましたか?

参考URL:http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/SODAN/faq/why_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
さっそくアクセスして見ました。とても詳しくでていて良くわかりました。
子どももとても喜んで課題のまとめができると、頭痛の種がなくなったと言ってます。皆様のご好意に感謝します。

お礼日時:2004/08/13 14:22

しょっぱいという塩味の味感覚は、水や唾液に溶けた塩の味物質のイオンや分子が、味雷と呼ばれる微小器官に作用することによって生じます。

味雷は,舌面の乳頭と呼ばれる突起の内部および口腔奥部や口蓋部の粘膜上皮に数千個存在し、味孔から外部に通じている。味雷が刺激されるとその情報は味覚神経を介して脳に伝えられ、味が感知されます。
もし図を使って説明してあげる必要がありましたら、高校の家庭科にその範囲がありましたから。詳しい図を使って話が出来ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/13 14:04

次の本に説明されています。

参考にしてください。
生命の中の「海」と「陸」,高橋英一,研成社,1600円
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さっそく、図書館でしらべてみます。

お礼日時:2004/08/13 14:07

子供の夏休みの宿題であれば、そんなに専門的なことではなくて


「海水には塩分が含まれているから」程度で良いのではないでしょうか?

下記は私が小さい頃に読んだおとぎ話です。
ある日、欲しい物を願いながら回すとそれが出てくるという
とても不思議な「石臼」がありました。
それに目をつけた悪い人たちが、石臼を盗んで船で逃げてしまいました。
追っ手が来ないことが分かると、悪い人たちは何を願うか考えて、
当時高級品だった「塩」をなめてみたいということで
塩を欲しいと願い臼を回しました。
すると、高級品であった塩がどんどん出てきて大喜び。
ところが、その悪い人たちは止める方法を知りません。
何をどうやっても塩は止まらず、そのうち重みで臼もろとも沈んでしまいました。
その臼から今でも塩が出てきているので、海の水はしょっぱいのです。


実はこれ、小学生の頃まで信じていました(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうごぜいました。
私もそんな詳しくはいいのでは、と思ったのですが
どうもそれなりの「結果」が必要だとか・・
私もこのお話しってます。こどものころ「日本昔話」と言うアニメで見たことがあるかも・・・・タイトルがわからないけど。ひとつの説として参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/13 14:15

ここはどうでしょう?


分かり易い説明と本格的な説明と両方ありますよ。

参考URL:http://www.kagaku.info/faq/sea991108/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても詳しくでてました。皆様のご協力を得て、解決できました。後は本人がこれらを参考にいかにまとめるかです。
子どもも、こんな沢山のひとから、それもこんなにすぐ回答をいただけることにビックリしつつ、感謝してます。

お礼日時:2004/08/13 14:29

下記参照


理由の一つと有りますので、もっといろいろ有るのだとおもいますが・・・・

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_b_2_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
頭の固くなった私には一番簡潔でわかりやすかったです。

お礼日時:2004/08/13 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!