プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて下さい。
この手口のワナに思わずハマってしまいました・・・。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040421_3_ …

契約するつもりは全然なかったのですが、
興味本位で開いてしまいました。

どうしたらいいのでしょう・・・。
すごく不安です・・・。

法律に詳しい方、同じ経験をされた方、教えて下さい!

A 回答 (3件)

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



まずmonkiki07さんは【公序良俗】に反する民法第90条違反の契約が無効となる事を覚えておきましょう。

「民法」
http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM

====抜粋====

第90条 
公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ反スル事項ヲ目的トスル法律行為ハ無効トス

========

最近のあまりに多い架空請求詐欺の被害に国民生活センターが詐欺会社の名前を上位30社ランキングで公表しました。ご確認ください。

「架空請求に関する相談件数が多い業者名リスト」
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/kakuseikyu_l …

個人情報漏洩に関しては下記過去ログを存分にご覧ください。

「個人情報はいったいどこから漏れるのか???」
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=924798

monkiki07さんにくる可能性がある架空請求詐欺の対処法は下記過去ログ参照。とにかく無視ですね。

「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164

「出会い系サイト利用の法外請求」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066

あわせて下記もご覧ください。

「悪徳商法?マニアックス」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

「悪質商法にご注意」
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou. …

「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …

「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm

最近はJCBやヤフーを語って個人情報を聞き出す偽メール【フィッシング詐欺】という新手の詐欺も急増しているようなのでご注意ください。

「急増する「フィッシング」メール詐欺、被害額は12億ドル」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/sto …

「“フィッシング詐欺”にご注意」
http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/close …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

この回答への補足

詳しい回答、ありがとうございます。
jixyoji様の回答の中から色々サイトを調べ、「無視しよう!」と思いました。
しかし、2つ不安があります。

1.「携帯番号から住所、氏名がバレたらどうしよう・・・。」
2.無視し続けて、請求額が増えて、万が一、裁判沙汰になったらどうしよう・・・。」
という事です。

法務省のページにもあったように、「このような場合、払わなくても良いとは言いきれない」とありましたので、違法行為をしているのは、俺の方かと思ったりもします。

利用規約も“一応”ありましたし・・・。(接続した後に確認しました)

実際のところ、どうなんでしょう?
荒手の詐欺行為のようにも感じますが、合法なのでしょうか?

補足日時:2004/08/10 23:55
    • good
    • 0

その紹介されたURLにアクセスはしていませんが、どんなサイトでしょう?


よく過去の質問にもある、クリックしただけで「会員登録されました」というサイトかもしれないので、URLを見るのがイヤ(怖くはない)なんですが、もし、そうならば、URLを貼るのは好ましくないですね。被害者を増やす事になってしまいます。

でも、その場合、質問する以前に、詐欺だってわかるから、違います・・よね?


実際の所、消費者センターと警察に相談。これがベストですよ。

まぁ、私はそのURLを見ていないし、どんなやりとりがあったのか(請求メールが来たとか)がわからないので、的確なアドバイスが出来ていないかもしれませんが。

この回答への補足

すみません。説明不足でした。
貼り付けたのは法務省のページに掲載された最近のトラブルの手口のURLです。

アドバイスの程、よろしくお願いします。

補足日時:2004/08/11 08:05
    • good
    • 0

こんばんわ、再びjixyoji-ですσ(^^)。



●「携帯番号から住所、氏名がバレたらどうしよう・・・。」

もっと具体的にmonkiki07さんにどういうやり取りがあったか記載していただくとわかりやすいのですが,携帯電話の番号から住所,氏名までばれるケースがあるのは例えば以前アダルトサイト関連で利用した事がある場合,消費者金融関係で借金をした経緯がある場合,などがあれば裏家業の名簿屋経由で分かってしまうケースが多いです。もし不安であれば携帯の番号変更をお奨めします。

●無視し続けて、請求額が増えて、万が一、裁判沙汰になったらどうしよう・・・。」
という事です。

ま~裁判沙汰にはならないですね。今回こういったケースになるのは初めてですか?それに文面で『この手口の"ワナ"』という認識である以上裁判には発展しませんね。総務省もお役所である以上下手な発言をして悪意ある第3者が正当な事由を装い,総務省相手に訴訟を起こすケースを想定して発言を曖昧にしていると思われます。

未だかつて新聞やネットなどのメディアでアダルトサイト側がユーザー相手に訴訟を起こしたケースを私は知りません。少なからずこういったサイトは多かれ少なかれギリギリの事をやってきているのでいざ訴訟問題になるとできない部分も多いと推測されます。

●利用規約も“一応”ありましたし・・・。(接続した後に確認しました)
実際のところ、どうなんでしょう?
荒手の詐欺行為のようにも感じますが、合法なのでしょうか?

そもそも本当に相手から正規にお金を取ることを考えているのであればまず本人確認やクレジットカードや銀行振り込みの有無を確認するのが当たり前です。銀行の通帳を得るにしろ,ビオショップの会員になるにしろ,クレジットカードを作るにしろ,全てにおいて身分証の確認や住所登録など全部行って初めて次に進めますよね?そういうことをしないでいきなりサイトへアクセスしただけで契約成立なら世の中メチャクチャになります。

実際にmonkiki07さんがどういった経緯があったか記載はありませんが少なからず良識を持って冷静に考えればわかることと思われます。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

この回答への補足

携帯電話の番号から住所,氏名までばれるケースがあるのは例えば以前アダルトサイト関連で利用した事がある場合,消費者金融関係で借金をした経緯がある場合,などがあれば裏家業の名簿屋経由で分かってしまうケースが多いです。もし不安であれば携帯の番号変更をお奨めします。
具体的なやりとり。
・携帯で迷惑メールを受信。
・URLをクリック。
・トップ画面を開く。
・「利用規約を読んで【入会】ボタンをクリックして下さい」とありましたが、【入会】ボタンではなく、【次の画像】というところをクリック。
・「090-****-****で入会されました。・・・」とメッセージ。
・不安に思い、利用規約を読みました。
・入会通知のメールが届く。
以上です。

過去にアダルトサイト利用はありません。
消費者金融を使用した事はありません。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2004/08/11 08:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!