プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんはこのサイトで質問に回答する時、どこから見て回答していますか?
「今日の質問」からですか?
カテゴリーごとに選んで、見ますか?

質問していても時間がたつと、
後ろの方に行ってしまうためか、回答が来なくなりますよね。
そういう場合はどうしますか?
いったん締め切って、同じ質問をまたするのって違反ですか?

以前、僕がした質問には全然回答が来なかったのに、
同じタイトルで、同じような内容の質問が別の人から最近出されていて、
すぐに2つの回答が来ていました。
なんか悔しいんですけど、どうしてこういうことが起こるのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

答えたくない相手というのは、確かにいます。


tomikou0000さんのご質問のいくつかも、他の方が質問されていたら、回答したと思います。
なぜかというとお礼も何も無しで、見てくれたかどうか分からない相手に回答する気にならないからです。
しかし、tomikou0000さんご自身、他の質問に「お礼も何も無しで、見てくれたかどうか分からないのは、どうかと思いますが。」と回答しているのを見て、あらためて 世の中には、自分のしていることを客観視できない、自分に甘い人がいるということがわかり、そういう人には回答しても伝わらないし、回答するだけ徒労に終わるのではないか、やっぱり、そういう人には回答する時間や労力は、他の人への回答にまわそうと思いました。
ですから、これは回答やアドバイスではなく、この質問が締め切られないイコール16件の回答が質問者の意に添わない的外れな回答ということ、ならば、質問の要点を明確にして欲しいという補足要求です。
    • good
    • 0

すみません。

まだ、答え足りませんでしたので、追加です。
また、補足ありがとうございました。

> 質問していても時間がたつと、後ろの方に行ってしまう
> ためか、回答が来なくなりますよね。
> そういう場合はどうしますか?

私はプロフィールのコメント欄に書き込んでいます。
(OKWebの話しですので、gooは若干違うかもしれませんが)
コメント欄を活用していない方のほうが多いようですが、
質問履歴が見えない今、私にはこのくらいしか、アピール
する手段が見つかりません。

> 明確な答えが出るまで、開けておいて良いんじゃないか
> と思いますが。

当然締め切るのは、基本的に質問者しかできませんので、
開けておいても悪くはありませんが、回答者も補足が
ないので、これ以上何を答えてよいのかわからないのでは?
(「いとこの子供」も一緒)

>>どう決着をつけますか?
> といわれても困るんですが…。
> 締め切れって事ですか?

違います。それも一つの手ですが、補足を入れて、質問の
ポイントを狭めたり、方法は様々です。

> また同じ質問してみようかなぁ。

同じ事をしたら、また回答もまた、同じようになってしまう
のでは?だとしたら、「以前、ここでは(参考URL)こんな
質問をしていましたが、これについてもっと詳しく教えて」
などと質問した方が、もっと明確な回答が得られるのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 0

>皆さんはこのサイトで質問に回答する時、どこから見て回答していますか?


私の場合は、質問がひとつずつメールで届くように設定しているので、メールソフトで「ok web」フォルダを作ってそこに振り分け、更に興味深い質問や後で答えたいような質問は「保存」フォルダに整理して時々チェックしています。
でも、たまにメールが届かない質問があるので(なぜなんでしょう・・・)、「最新の質問/回答」や「今日の質問」と併用しています。

>なんか悔しいんですけど、どうしてこういうことが起こるのでしょうか?
みなさんもおっしゃっているように、タイミングでしょうね。
別の質問者の方は、普段からちゃんとお礼や締めきりをされる方なのかもしれません。
そういう方の名前は結構覚えていますから。
明確な回答が出なければ出るまで締めきる必要はないですが、せめてお礼を書くなどなんらかの反応をしないと、gunmanさんのおっしゃるように『質問しっぱなしの教えて君』と判断されても仕方がないし、大した違いはないと思いますよ。
基本的に回答する側は、自分の回答が役に立ったのかどうかが気になりますし、回答に対して何かコメントすることによって、そこからまた別の回答が出てくることもあるんじゃないでしょうか。
いくらネット上の匿名の世界とは言え、自分のためになにかしてもらったら、お礼をするのは当然だと私は考えています。
まあ、価値観の押し付けはしませんが。
私は同じような質問があれば、回答に対し何らかの反応をしてくれる人の方に回答します。
    • good
    • 0

以前は、暇な時は最新の質問(OKWebですので)を片っ端から


見て、朝は送られてきたメールから、面白そうな内容を
答えていました。
最近は、お礼を楽しむため(お礼がある人を狙って)、
1日以上遅らして、メールから回答することが多いです。

幸いにも回答がつかないことはないので、1週間くらい待って
締め切るか、補足で回答してくれた方に待ってもらいます。
>いったん締め切って、同じ質問をまたするのって違反ですか?
違反ではないですが、回答者に断るのはマナーだと思います。

最後の質問について一言。tomikou0000さんは、興味ある質問を
されるし、回答者の場合もすばらしい意見が多いので、
記憶に残るのですが(私の質問にも回答していただきましたが)
質問してほったらかし、所謂『教えてクン』と大差ない
印象を持っています。確かにココの主旨は、質問者が
納得すればOKであって、意見を交換する場所ではありません。
しかし、教えてクンの増加が、回答者の減少とも一部では
言われています。
ですので、あくまでも私の場合は、興味のある質問でも
質問者の名前で、回答を控えてしまうことが多々あります。

>最新の回答から、3ヶ月以上たったら締め切るように決めている
とありますが、私が答えた質問も、もう3ヶ月ですが・・・
参考URLの質問は、4ヶ月たっていますが、どう決着を
つけますか?
(OKWebのスタッフの皆様、規約違反でしたら、どうぞ削除
して下さい。お手数おかけしますがよろしくお願いいたします)

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=21768

この回答への補足

言い訳になってしまうかもしれませんが…。

最新の回答から、3ヶ月以上たったら
と書いたのは、「携帯」の質問のところですよね。
>こういう質問のときは、
>最新の回答から、3ヶ月以上たったら
>締め切るように決めています。
って書きましたよね。
「こういう質問」って言うのは「みんなの意見を求めるような質問」
って言う事です。
そういう質問って、結局「正解」って無いわけだから、
期間を決めて締め切らないと、終わらないでしょ。
それで個人的に3ヶ月と決めたんです。

gunmanさんの言われている質問は
「カタカナ表記」と「バーベキュー」のことですよね。
これって意見を聞いているんじゃなくて、
正解を知ろうとして、している質問ですよね。
だから、明確な答えが出るまで、開けておいて良いんじゃないかと思いますが。
特に「バーベキュー」の方は
「バーベキュー味」については、まだ分かってないじゃないですか。
「カタカナ」の方は…、
結局決まりは無いって事で終わりなのかな。
なんか横棒「ー」の話ばっかりだったもので残してたんです。
僕の質問としては「メイク」「メーク」、「テイク」「テーク」の方が
メイン(メーン)のつもりだったものですから…。


>どう決着をつけますか?
といわれても困るんですが…。
締め切れって事ですか?
ハッキリしないまま締め切るのが嫌だっただけなんですけどね。
たしかに、こんなに時間がたってしまうと、
もう回答来ない気もしますから、締め切りますね。
また同じ質問してみようかなぁ。
締め切ってからなら違反ではないようなので。

補足日時:2001/07/19 12:20
    • good
    • 0

tomikou0000さん、はじめまして。



まず好きなカテゴリーが2つあって、それは毎日必ず開きます。
それらの質問は大体開いて、ザァ~と大まかに読みます。
それから回答したいなと思う質問があれば取り掛かります。

時間の余裕があるときは「今日の質問」に回って、新着順からタイトルを
見て、興味のあるタイトルは開いてみます。

>以前、僕がした質問には全然回答が来なかったのに、
>同じタイトルで、同じような内容の質問が別の人から最近出されていて、
>すぐに2つの回答が来ていました。

タイトルのつけかたが、興味そそられるように考えてあった。
隙間もなくビシーと埋め尽くされた長文の質問は、読み辛いから
パスすることも。
質問内容が、上手くまとまった文章になってると、回答しやすい。

それと、ものすごく多い回答数が寄せられている質問は
「え~。なになに??」と興味深々で開きます♪
    • good
    • 0

他の方と同じようにメールで来る質問の一覧を見て、そこから、ブラウザを上げてます。

内容の一部を見て、あんまり興味のないものは質問すらチェックしません。後、ここだけに限ったものではないですが、過去ログを検索できそうだと明らかに分かるものだと放っておきます。過去ログの参照URLを表記してあるだけの回答に対して、たまに「答えがすぐ知りたい」との返事がつくこともあるようですが、皆さん無償で善意でやられてることを理解されてない方もいらっしゃるのでしょう。

質問した後は、ある程度、最高でも1週間ほどで基本的に締め切ります。どうせ後ろに行ってそれ以上の進展はないと考えますので。ただ、話が続いている場合は別です。また、1件も回答がついてないものは、そのまま置いてます。削除してもらったほうがいいのか、自分でも決めかねているところです。それと、締め切っての質問であれば構わないでしょうが、同じ文の再掲載であれば、また回答がつかない可能性もありえると思います。

基本的に回答者の皆さんも時間の余裕のあるときに回答している訳ですから、答えを「確実」に望むのであれば、有料なり何なりの違う手段を使うのも一つの手だと思います。
    • good
    • 0

僕も答えられそうな分野の質問はメールが届くようにしているので、


回答はすべて受け取ったメールにあるURLから直接来ます。

そのメールの内容から、答えられそうなものや、調べてわかりそうなものや、
興味のあるものに回答します。

興味があっても質問の意味が理解しにくい場合などは、答えなようの無いことも多いです。
どういう意味か補足要求として書き込む場合もありますけどね。

同じ様な内容のつもりでも後から質問した人に先に回答が入るのは、
質問内容がわかりにくかったりしたんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

 私の場合、答えられそうなカテゴリを自分の専門分野のみに絞り、質問ごとにメールを受け取るようにしているので、このメール内のURLからのみ回答しています。


(仕事の息抜きにやっているので、今日の質問を見ることはないです。疲れるので)
 メールには質問の内容も一部載っているし、いちいちブラウザを開く必要もないので、ここで興味のない質問は振り落とします。
 また、答えられそうにはないけれど興味がある質問などは、そのまま保存しておけばよいので大変便利です。

 再質問についてですが、締め切ってからする分には構わないと思います。
 ただし1つでも回答をもらっているならば、前の質問のURLを書くなどして1度そちらを見てもらい、「それを踏まえた上でこの部分が分からない」という感じで質問するべきだと思いますよ。

 同様の質問なのに、他の人にだけ回答がつくのは?ということですが、タイミングもあるでしょうし、質問内容の書き方などもあるでしょう。
 後者に関しては、その人の質問文章と自分のを比較してみましょう。自分よがりな(分かりにくい)内容になっていないか、読みやすく書いてあるか(行間、長さ、語調など)、回答者に対してのマナーはどうかなど、見るべき点はたくさんあるはずです。
 また質問常連者ともなると名前を覚えられ、過去の質問態度(お礼や補足、締切の状況など)によっては回答を避ける人がいてもおかしくはないですよね。

この回答への補足

言い訳になってしまうかもしれませんが…。

最新の回答から、3ヶ月以上たったら
と書いたのは、「携帯」の質問のところですよね。
>こういう質問のときは、
>最新の回答から、3ヶ月以上たったら
>締め切るように決めています。
って書きましたよね。
「こういう質問」って言うのは「みんなの意見を求めるような質問」
って言う事です。
そういう質問って、結局「正解」って無いわけだから、
期間を決めて締め切らないと、終わらないでしょ。
それで個人的に3ヶ月と決めたんです。

gunmanさんの言われている質問は
「カタカナ表記」と「バーベキュー」のことですよね。
これって意見を聞いているんじゃなくて、
正解を知ろうとして、している質問ですよね。
だから、明確な答えが出るまで、開けておいて良いんじゃないかと思いますが。
特に「バーベキュー」の方は
「バーベキュー味」については、まだ分かってないじゃないですか。
「カタカナ」の方は…、
結局決まりは無いって事で終わりなのかな。
なんか横棒「ー」の話ばっかりだったもので残してたんです。
僕の質問としては「メイク」「メーク」、「テイク」「テーク」の方が
メイン(メーン)のつもりだったものですから…。


>どう決着をつけますか?
といわれても困るんですが…。
締め切れって事ですか?
ハッキリしないまま締め切るのが嫌だっただけなんですけどね。
たしかに、こんなに時間がたってしまうと、
もう回答来ない気もしますから、締め切りますね。
また同じ質問してみようかなぁ。
締め切ってからなら違反ではないようなので。

補足日時:2001/07/19 12:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
補足はgunmanさんへのものでした。
間違ってこちらに書いてしまいました。
意味がわからなかったと思います。重ねて謝ります。
どうもすみませんでした。

---------------------------------------
回答ありがとうございます。

>また質問常連者ともなると名前を覚えられ、
>過去の質問態度(お礼や補足、締切の状況など)によっては
>回答を避ける人がいてもおかしくはないですよね。

確かにそういうこともありますね。
他の質問を見た方が、「ちょっとおかしい」と言って
怒って回答してきた事がありましたしね。

お礼日時:2001/07/19 13:25

>皆さんはこのサイトで質問に回答する時、どこから見て回答していますか?


>「今日の質問」からですか?

はい。そうです。

>カテゴリーごとに選んで、見ますか?

今日の質問を3、4ページ見てからですかね?カテゴリーを選ぶのは。

>以前、僕がした質問には全然回答が来なかったのに、
>同じタイトルで、同じような内容の質問が別の人から最近出されていて、
>すぐに2つの回答が来ていました。
>なんか悔しいんですけど、どうしてこういうことが起こるのでしょうか?

タイミングじゃないですかね?
そう頻繁に見てるわけじゃないですが、ある程度わかるものだけ回答する
ようにしてます。
タイトルが"わかりません","できません"というものよりは、
"どういうことがわかりません"と書いてあるものを優先的にというか
眼がいっちゃいますね。
#あまり同じ質問ばかりをくりかえして、タイトルが"再度質問です"の
#ようなものは極力避けてます。
#ちゃんと理解してから締め切ってほしいですね。
    • good
    • 0

私も「関心カテゴリ」からですね。

「今日のOK」はたまにしか見ません。

普段は、最初に「関心カテゴリ」を開いて、面白そうなタイトルの質問とか、回答数が0の質問とかをまず見ていきます。
時間があるときには、質問を「回答なし一覧」で絞り込んで、回答が付いてないものを順に見ていったりしますね。

質問に解答がつくかどうかってのは、質問した時間帯とかもあるだろうとは思いますが、それよりもまず、質問の書き方が大きな影響を与えている思います。

何かに困っているのなら、
●どんなことに困っているのか、出来るだけ具体的に。
●どんなことをこれまでに試して、その結果はどうだったのか。
●コンピュータ系の質問なら、使用してるOSやソフトなどの環境

といった情報があるほうが、断然答えやすいです。
質問の内容があまりにも抽象的過ぎると、答える方もどう答えていいか、わかんないんですよね~(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!