アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ”紙おむつなどに使われている高分子吸水ポリマーは環境上問題となる”とネットに載っていたのですが、他にも調べてみると土壌改良の為に使われており紫外線で分解することや塩化カルシウムでも分解するなどと書いてあり、分解するなら紙おむつを廃棄するのに問題はないのではと疑問に思いました。
 帝人のミクロバリアーやエリエールのGOONでは’(高分子)吸水ポリマーを使用していないので廃棄処理の面で環境にやさしい’とありました。高分子吸水ポリマーについての環境上の問題とはどのようなものがあるのでしょうか。
 
 

A 回答 (3件)

紙おむつ等は可燃物として廃棄されることがほとんどだと思いますが、大量の水分を含んでいるため,焼却炉に入れると炉内の温度が低下することになります。

焼却炉はダイオキシンの問題もあり、高い炉内温度で運転しつづけることが要求されていますので,水分を大量に含んだ可燃ごみは大敵です。吸水性ポリマーもですが、乾燥していない生ごみも本来,焼却には不向きです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 お礼を言うのががおくれてしまってすいません。ありがとうございます。よい分別(分離)回収方法がみつからないものですかね・・・。 オムツ以外にも生ごみのように質的問題を抱えたごみが多そうですね・・・。

お礼日時:2004/07/24 12:31

 帝人のミクロバリアについては、吸水性ポリマーを使わないことで環境にやさしい・・というよりは、洗浄して繰り返し使用できることで、廃棄物を減らし、地球にやさしいっというようなイメージですね(参考URL参照)。

要は尿などを吸い取る吸水性ポリマーの部分と、パンツの部分を分離できるようにすることで、パンツを分別リサイクルできるようにし、ゴミを減らす・・・その結果、普通の使い捨てオムツに比べて環境にやさしくなるっということですね(^^;

 エリエールに商品については分かりませんでしたが・・。

 ですので、吸水ポリマーが直接何かの問題であるという話ではないと思いますよ。

 ちなみに、環境を一番に言うのであれば、昔の布おむつが一番です(笑)

参考URL:http://www.fukushi.com/news/2001/04/010405-a.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。 おむつだと使用するのは赤ちゃんなので、環境よりも赤ちゃんの肌などの問題が一番になってきますよね。布おむつのほうがかぶれにくい赤ちゃんの場合は、やはり環境面でも紙おむつを使うより負荷が低減されているかもしれませんね(水の使用量や水の糞尿による汚濁の問題もありますが)。
帝人のミクロバリアは布おむつではかぶれてしまう赤ちゃんにも環境にもやさしいという感じでしょうか。

お礼日時:2004/07/12 14:54

(少々曖昧な記憶ですが)



どんなゴミでも最終的には・資源にするか・燃やすか・そのまま埋めるか、という選択になると思います。
資源化することは無いとしても、
燃やしてしまうと石油成分が燃えるわけで、プラスチックを燃やすのと同じ事になります。
焼却炉のパワーがあればダイオキシンの発生は防げますが、多くの自治体ではそうなっていません。
しかし、紙オムツはやはり可燃ゴミとして扱うことが多いかと・・

燃やさないとなると、大量のゴミの中から紙オムツを取り出して塩化カルシウムを振りかけるという作業が必要になります。
もしくは延々と太陽光を浴びせて長時間掛けてボロボロになりながらゆっくりと分解されるのでしょう。
しかし、結局は新しいゴミの下になって光が当たらなくなり、そのままゴミとして積みあがっていくのだと思います。
しかも汚物がついたまま長時間放置というのは・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

単に紙などを燃やすよりも、紙にほかの物質が混ざっていることで廃棄が難しいということなんですね。
姉に赤ちゃんが産まれてからおむつのごみについていろいろと疑問がでてきて、ごみ箱に入れられた何枚物おむつが不衛生だなと・・・思い”何とかおむつを便利で衛生的なものにできないかな”と考えていろいろと調べているうちに紙おむつは廃棄の際、質的な問題があり、吸水性ポリマーが廃棄の際環境上よくないと載っていたので何か特別な問題があるのかと疑問に思ったのです(おむつについた汚物は一応取り除いてからごみ箱に入れるようですが)。
紙おむつもトイレットペーパーと同じようにトイレに流せるようにするには、どうすればいいのでしょうか。吸水性ポリマーを含んでいると、水を吸収してしまいますし、トイレに流せるような素材をつかったら赤ちゃんのおしっこなどでおむつがぼろぼろになってしまうかもしれませんし。
(トイレクイックルなどはトイレの掃除をしてその後流せるようにできていますよね。)・・・文章が長くてすいません

お礼日時:2004/07/12 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!