プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お前 という言葉(人を呼ぶときに)は丁寧語じゃないのに、お がついているのはなぜですか?

同じように、貴様 も、丁寧語じゃないのに、貴 と様なのはなぜですか?

よろしくおねがいします!

A 回答 (4件)

「お前」も「貴様」も元来、相手を尊ぶ尊称として用いられていたようですが、いつの頃からか相手を蔑む意味合いが強くなってしまったようです。



とりあえず、下記サイトなどが参考になるかと思われますので、ご参照下さい。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/osiete/seito320.htm
    • good
    • 1

こんばんは



すでにご回答がありますのでご参考ですが・・・

(1)昔、韓国の方で日本語が堪能な方と文通したことがありましたが、その方は、文中、「貴様」と書いてこられました。小生は、「貴殿」などと同様にお使いにななれている
のであろうと考えたことがあります。
(2)ある地方の方言で、こども同士が「君!」というとき
「きさん」=「貴様」と呼ぶことがあると聞いたことがあ
ります。
(3)昔の言葉で「御前様」=「おまえさま」(男子が目上の
男子に使用することもある)というのがあるそうです。
「おまえさまではなかったかいな」などと使用したそうです。

推測ですが、「貴様」も「お前」も非常に丁寧なことばであったのではないかと考えています。

ご参考までに・・・・
    • good
    • 0

「尊称は下落する」という法則があるようですね。



相手を尊んで言う言葉も、年月が経つうちにどんどんと「尊ぶ度合いが下落」して、そのうちに「卑しむ」言葉になってしまうものだそうです。

もともと「貴様」というのも尊称でしたし、「お前」というのも、もちろん尊称でした。
だから、このご質問は順序が逆です。
つまり

・もともと尊称だったから「貴」「様」
・尊称の度合いがうんとおちたから丁寧じゃなくなった(むしろ卑しんで言うようになった)

という順序なのです。

なお、「あなた」という呼び方も、「あんた」となると、言い方次第では途端に相手を卑しむ言い方にかわります。

日本語には、相手を直接呼ぶ言い方(英語のyouに当たる二人称)は、なじまないようですね。
    • good
    • 0

貴様は「あなた様」という古文?の


表現らしいです。
お前も「御前」と書けますから
言い方を変えると「ごぜん」となり
これも元は丁寧な言い回しだったと思います。
詳しい解説は次の方が…(ぉぃ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!