重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは ▽・w・▽
私の犬にはずっとサイエンスダイエットのライトをあげているのですが、最近近所の方から酸化物が入っているし良くないことで有名だと言われました。
そう言われると心配になってしまったのですが、みなさんは何をあげていますか? ちなみにナチュラルチョイスがいいと聞いたことがあるのですが、何が具体的にいいのか知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

ペットフードの選び方は人それぞれ違います。ちなみに添加物の中でも酸化防止剤のことだと思うのですが、ペットショップなので自然食をうたっているフードはビタミンCやEなどを酸化防止剤の代わりに使用しています。しかしながら、酸化防止剤を使用したものよりも酸化しやすので1カ月位で食べ終わる量の袋にして尚且つタッパーのような容器に入れ替えるとベストです。酸化するとかえって酸化防止剤を使用したものよりも劣化するので注意です。フードの銘柄(メーカー)については犬それぞれ個体差があるのでどれが一番というのはないと思います。いろいろ試して(サンプルなどで)便の状態・毛艶・食いつきなどで選ぶのがいいと思います。 
    • good
    • 0

サイエンスは、最近までBHA(発ガン性物質)が問題無い量とは言え、入っていたと、サイエンス会社が認めています。


それに、ナチュラルと書かれているフードだから安心とはいえません。

添加物を多く食べると体臭がひどくなると聞いたことがあります。
ウチも色々食べさせてみましたが、今”モッピー&ナナ”のナナと”TLC”と言うフードです。
TLCは、合っているのか、体臭がほぼ消えます。
(ココに上げられているナチュラル製品、どちらも試しましたが、すごい体臭でした)

皆さんがおっしゃる通り、個体によっても合う合わないがあると思いますので、色々試してみて下さい。
minimaryさんのワンちゃんに合ったフード探し応援しております。

http://www.moppy-nana.co.jp/

参考URL:http://www.tlcdogfood.com/dog/index.php
    • good
    • 0

ペットフード全般、


内容物をよーくチェックすると
何かしら問題のある物質が入ってるそうです。
人間の世界でも保存料、調味料、はたまた農薬とか色々ありますが、
動物の餌も同様です。
同様どころか人間の食べるものよりかは決してよくないでしょう。

結論を言いますと、
既製品でよい餌はありません。(←と雑誌に書いてありました。ちょっと偉そうな感じでしたね、すみません)

あえてですが、
比較的によいものとして
「ナチュラル バランス」がよいというのを
聞いたことがあります。

以上、ご参考いただけたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!