プロが教えるわが家の防犯対策術!

言葉の使い方を教えてください。

よく案内状や連絡所で、『関係者各位』という言葉を見ますよね!
この中で、『各位』と言う言葉の使い方について、教えて欲しいんです。

子供が、学校で”目上の者”から、”目下の者”に対して、使う言葉
だと教えられたらしいのですが、本当にそうでしょうか?
だとしたら、私は、長く間違った使い方をしてきた事になります。

ちなみに、辞典で調べるとこう出ています。
*******************************************************
●かくい ―ゐ 【各位】
   二人以上の人を対象にして、それぞれの人に敬意を表す語。
  みなさまがた。「父兄―」
  [大辞林 第二版]より。
*******************************************************

と出ています。
これは、子供が教わった内容と違うと思うのですが。。。

私は、人間関係の上下を表現する意味合いは含んでいないと
考えています。

どなたか、お詳しい方、教えてください。
宜しくお願い致します。

ー以上ー

A 回答 (7件)

各位の「位」とはその人の立っている位置のことで、例えば「社長」とか「先生」とかと同等の意味を持ちます。


従ってそれ自体が敬称となっていますので、「各位様」などという表現は「社長様」と同じく使えません。
そういうところから考えれば、「目上から目下に使う」というのは明かな間違いであると分かります。
子供の頃のそういう間違いは長く残ってしまいがちですので、即刻訂正するべきですが、先生にもプライドがあるでしょうから、なるべく傷つかないように教えてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。
解りやすく解説いただいて非常に勉強になりました。

早速、子供には、教えてやりました!
最初は、子供も半信半疑でしたが、このHPを見せて、
納得させましたよ!(笑)

お礼日時:2001/05/10 12:54

「各位」は皆様という意味の敬語です。


従って、各位様とは使いません、敬語が重なってしまいます。
まして、人間関係がどうのという、使い方はあり得ません。
最近は、先生も当てにならないことを言うようで、困ったものです。
お子さんには、早いうちに間違いだと説明しましょう。
一度覚えてしまうと、なかなか直せませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。
非常に勉強になりました。
言葉の意味を、子供にしっかり理解させるには、親が
ちゃんと理解していないとダメですからね!
これからも、頑張ります。(笑)

お礼日時:2001/05/10 12:47

 中国語での話ですが・・・


遠い昔、大学で中国文学を専攻しましたが、中国語の教授から、
「目上の人に対する助数詞はー人ーではなく、-位ーを使う習慣をつけるように。」
「ー位ーは敬意を表す助数詞。目上の人に対してー人ーを使うのは失礼だ。」
と教わりました。
「1人は一位、2人は両位と訳せ。ー各位ーは、-各人ーの敬語表現である。」とも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。
非常に勉強になりました。
中国語から解説いただけると、違った面から理解できるんですね!
やっぱり、聞いてよかったです。

お礼日時:2001/05/10 12:49

日本語って むづかしい。


>子供が、学校で”目上の者”から、”目下の者”に対して、使う言葉だと教えられたらしいのですが、

これって、最初は 
 目上の者~目下の者(全ての人)に対して とも取れる言葉です。
(目上の者)→一方通行→(目下の者)では 無くてね。

ほんの少しの聞き取り方で 意味が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。
そうですよね~。
言葉の受け取り方で、理解も変わりますもんね!

今回の場合、目上→目下と使うと教えられたらしいんです。
しかも、校長先生だというから、またびっくり!
きっと国語の担当ではないかもしれませんね!(笑)

お礼日時:2001/05/10 12:51

「各位」は、中国語(広東語)では「みなさん」の意味です。


ですので、私は「みなさん」の中国語的表現だと思っていました。
敬語&人間関係上下についてですが、確かにちょっと固めな表現の単語ではあります。まあ、そういう意味では敬語と言えなくもないかも、という程度です。
答えになっているかどうかは自信ありませんが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。

中国語だとそう言う意味なんですか~。
『関係者各位』は、『関係者の皆さん!』って思えば
いいって事ですね!

解りやすいかったです。

お礼日時:2001/05/10 12:56

わたしも「各位」を目下の者に使うとは初めて聞きました。


事実とすれば、私も今まで間違ってつかっていた事になります。
赤面ものです。

「目下の者に・・・」って「殿」のことじゃないでしょうか?
こちらは賞状などで使うとき問題になることありますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですよね~!
私も、最初は、先生が言ったと聞いたので、
恥ずかしかったんですが、調べたら、逆でしたから!

これからは、自身がもてますよね!

お礼日時:2001/05/10 12:57

そうですねそれはお子様の教わった先生が間違えてるのかもしれませんね「弘法も筆の誤まり」っていうじゃないですか。

普通は各位で十分です人によっては各位様とか各位殿とか書く人が居るけど先生様と同じく恥ずかしい文章になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただきまして、有難うございました。
非常に勉強になりました。

「弘法も筆の誤まり」の弘法って、先生の事ですか?
ん~最近、少ないかも知れませんよ!(笑)

日本語って難しいですね!

お礼日時:2001/05/10 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!