アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りです。においをきれいにとる良い方法を
教えてください。

A 回答 (3件)

古書のカビは目に見えないほどの微小なものでも


においを発する場合がありますからね、、、

カビは湿気があると根絶は難しいので、
まず密閉容器に乾燥剤を入れて乾燥させてください。

本の虫干しなんですが直射日光に当てるのではなく、
乾燥させた空気に触れさせてやるのです。
乾燥した風通しの良い場所で1ページずつめくってやります。

私も年に一度くらいしかやりませんが、効果はあるようです。
古書は意外に長持ちしますので大切にしてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お教えいただいた方法を試してみます。(^^)

お礼日時:2003/11/25 22:59

気になる臭いというのが、何を指しているかによるのですが、もし、古本屋に入ると臭ってくる独特の刺激臭のことなのでしたら、それは、殺菌消毒液の臭いです。


つまり、古本は、臭いがする方が、お店でちゃんと殺菌消毒されている、ということで、臭いがしないお店よりはむしろ清潔だともいえると思います。
臭い成分自体は、揮発性ですので、しばらくすれば抜けます。
違っていたら、すみません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。うーん、No.1の方の補足にも書きましたとうり、消毒液のにおいではなく、長い間じめじめした所に置かれていたと思われるカビのにおいであると思うのですが…内容が私にとって興味深い本なのにくさくて読めません…

補足日時:2003/11/24 21:46
    • good
    • 0

古書のにおいですが保管の方法や持ち主の読み方などで


いろいろな原因があって一概に言えないんですよ。
できれば保管していてのにおいなら保管方法を、
他のにおいならどんなにおいか分かりませんか?

私のところでは湿気からくるカビによってにおいが出ました。
密閉容器に乾燥剤と一緒にしばらく入れておいてから、
虫干ししたらかなりにおわなくなりましたが、、、

この回答への補足

回答ありがとうございます。実はそのにおう本というのがオークションで買った本なのでどのように保管されていたかわかりません。ですが発行が昭和31年の本なのでおそらくカビのにおいであると思います。虫干しとは日光にさらすのでしょうか?別に読めればよいので日焼けしても好いのですが…

補足日時:2003/11/24 21:42
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!