プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療事務の仕事に興味をもっています。
通信で勉強する場合、学校はどこがいいのでしょうか?就職またはパートでも仕事を紹介してくれるところがいいのですが。
できれば実際に仕事についている方、受講料・仕事内容・職場の雰囲気などいろいろ教えてください。

A 回答 (3件)

私は数年前にニチイ学館で医療事務2級の資格を取得しました。

(現在は1級所持)まぁ、教室の選択肢がここしかなかった為ですが、他にも色んな教室がありますし、通信講座もあります。(ネットで検索すればヒットします。)ニチイ学館でも通信講座があったと思います。

教室の方は週2回(午前中)の講座で約4ヶ月で全てのカリキュラムが終了し、その後、資格試験に挑戦となります。(講座を終了しないと資格試験を受験出来ません。)授業料は全て併せると10万円以上になっていると思いますが、もし、失業給付金を受け取っているような人には割引きがあり、2万円程度ですむ筈です。

>就職またはパートでも仕事を紹介してくれるところがいいのですが。⇒医療事務の求人数は多くはありません。二チイでも斡旋してくれますが、ニチイからの紹介で仕事に就くと、ニチイからの派遣とみなされ、収入の一部をニチイ側に支払う事になっています。(給料から既に天引きされています。)ただでさえ、低サラリーの仕事ですので、これはあまりお薦め出来ません。ご自分で探される方が賢明ですが、中々大変ですね。

>できれば実際に仕事についている方、受講料・仕事内容・職場の雰囲気などいろいろ教えてください。⇒訳あって今は現役ではありませんが、医療事務と言っても仕事は多岐に渡っています。受付、カルテのピッキング及び運搬、レセプト作成等、色々あります。また、患者さんやその周囲の人からの質問にも的確に応える技量も必要となって来ます。私は♂ですので、運良く受付にはなったことありませんが、受付ではこの対面の仕事が重要となります。受付と言っても受付業務だけをやっているわけではなく、レセプトの作成(レセコン)等も行なわなくてはなりません。

レセプトとはカルテを見て、保険機関に提出する算定書の事で、全て点数に置き換えるものです。このレセプト作成が医療事務のメインワークです。2年ごとに点数見直しがあり、その都度、改定されています。

私が勤務していたのは個人の開業医だったので、そんなに残業はありませんでしたが、それでも月の後半になるとレセプト作成で午前様はザラでした。それで給料は約17・8万円(手取り)と言った所でした。総合病院となると、カルテの数も膨大な数になりますので、その仕事量もハンパではないと予想出来ます。

仕事量の割りに給料が低いと言うのがネックですね。

このサイトでも過去に沢山の医療事務についての質問がありますので、「医療事務」で検索してみて下さい。数多くヒットします。

意欲に水を差すような回答になってしまいましたが、ご希望が叶えられんこと、期待しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれて大変申し訳ありませんーー
ニチイ学館有名ですよね、給料から天引きには驚きました。でも学校からの幹旋でないと仕事も見つかりずらいだろうし難しいところです。(^。^;)
せっかくはじめるからには続けたいのでもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました♪

お礼日時:2003/10/28 22:41

こんにちわ。


私も医療事務の資格持ってます。
3年ほど前に取得しました。
これから医療事務の仕事をやろうと思っているところに申し訳ないんですが私の経験上、あまり医療事務はお薦めできないんです・・・。

資格自体は数ヶ月でおそらくだいたいの人が取れます。
ですから雇用する側の医院、病院は医療事務の資格を持っているという事を重要視してません。
医者や看護師のようにこの免許を持ってなければできないという仕事ではないですから。
実際、私が何箇所か面接に行った病院では医療事務の資格のことはまったく聞かれず、ただ経験の有無だけ問われ、資格をアピールしたら「そんな資格はあってもなくてもよい」と言われました。(医療事務の資格があるというのを知らない医院もありました)

しかも他の方も回答されているとおり、給料がほんとに安いです。私が通った医療事務の教室の派遣の給料は常勤で月に15万円弱、時給だと700円でした。(しかも都市部です)
これなら普通の企業やコンビニなんかでバイトしたほうがずっといいと思ってやめちゃいました。

仕事はレセプト作成の月末、月初はものすごく忙しいです。知り合いで大きい総合病院に派遣された人がいるんですが、終電ギリギリで帰るそうです。給料そのものよりも残業代のほうが高くなるとか・・・。
最近だと残業代もでないところもあるみたいですが・・・。

ほんとにやる気をだしているところにすみません・・・。
こういう体験をしたことある人がいるんだと参考にしていただければうれしいです。
広告、学校の職員の人の言葉を鵜呑みにせずしっかり見極めてから始めてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれて大変申し訳ありませんーー
大変参考になりました。やはり忙しくて時給安いんですね、高年齢になっても働けそうですが。。
よく考えてみたいと思います。ありがとうございました♪

お礼日時:2003/10/28 22:21

私は、医療事務の仕事は、していませんが通学で資格を取りました。


通信ならどこも変わらないと思いますが、自分では解らない事が多いので、しっかりフォローしてくれて何回か授業にも出れるところが良いと思います。
通信ならビデオとかCD-ROMのが良いのではないでしょうか?
教材読むだけではわかりませんから
大体の教室は関連会社で派遣をやってると思います。
ただ時給は安いです。
大体850円くらいです。
何故安いかというのは、教室の関連の派遣に委託して採用くれる病院は初心者でも良いという病院だからです。
自分で探す場合は殆どの病院は経験者しか採用しないか、未経験者可と書いてあっても経験者が優遇されます。
受講料は通信だと8万くらいだと思います。
他にテスト代が取られます。
私の行ってた教室は通信は試験も自宅で出来ました。
医療事務の試験は本を見ながら出来ます。
でも見ても難しいし、時間が足りません。
自宅だと落ち着いてできますね。
仕事の内容は、受付、カルテを出す、初心の方はカルテの上書きをする、今日の診察の内容をパソコンに入力して会計する、月初めは前月分の治療費をレセプトに記入して各機関に提出するといった感じだと思います。
私も働いたわけではないので、大まかな内容です。
月初め1~10日はレセプトがあるので残業も多いいし、休めないみたいです。
私も医療事務やりたいと思いましたが、狭き門だし給料が良いわけでもないし、休みも少ないので、検討中です。
医療事務の掲示板があるので見てみてください 

参考URL:http://www.guppy.jp/mc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれて大変申し訳ありませんーー
通信教育・掲示板など参考になりました♪
せっかく勉強するからには一生続けたいので、
検討してみたいとおもいます。
ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2003/10/28 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!