プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の通信教育を受けていますが、統計学のレポート
作成でとても困っています。

レポートはWord98で作成していますが、分数やルート
記号の入った計算式の入力方法がわかりません。
ホームページを検索したところ、挿入メニューの
オブジェクトの種類からMicrosoft数式3.0を選択、と
ありましたが、「Microsoft数式3.0」というタブが
見当たらないのです。

どうすれば分数やルート記号の入った計算式が入力
できるでしょうか。

また、Wordへのグラフの挿入方法についても教えて
いただけると、ありがたいです。

パソコンの知識が非常に乏しいので、できるだけ易しい
ご説明をよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No.1,4です。



フィールドを挿入するときはNo.6さんがおっしゃるように{}をキーボードから直接入力することは有効ではありません。No.6さんのように「Ctrl」+「F9」で入力するか、もしくは慣れていなくて入力ミスをするようなら、No.1の参考URLのように「挿入」→「フィールド」から入力すると()などが自動入力されるので間違えにくいかと思います。

最後にNo.4の方法を詳しく書き直します。

「挿入」→「フィールド」
フィールドダイアログボックスで
   「フィールドの種類」で「数式と計算」を選択
   「フィールドの名前」で「Eq」を選択
   「オプション」をクリック
   「スイッチ」で「\F(,)」を選択
   「フィールドに追加」をクリック
   「OK」をクリック「OK」をクリック
フィールドコードが非表示になっていたら「Alt」+「F9」でフィールドコードを表示

これで「{ EQ \F(,) }」と表示されていれば、ここまではOKです。

「{ EQ \F(,○) }」の○のところをクリックしてカーソルを置き、上記でF→Rとした操作を再び行う。つまり、

「挿入」→「フィールド」
フィールドダイアログボックスで
   「フィールドの種類」で「数式と計算」を選択
   「フィールドの名前」で「Eq」を選択
   「オプション」をクリック
   「スイッチ」で「\R(,)」を選択
   「フィールドに追加」をクリック
   「OK」をクリック「OK」をクリック

これで「{ EQ \F(,{ EQ \R(,) }) }」のように表示されているはずです。

ここで分子と根号内の数を入力して「{ EQ \F(分子,{ EQ \R(,根号内の数) }) }」として最後に

「Alt」+「F9」でフィールドコードを非表示にすると、めでたく

  分子
――――――
√根号内の数

のように表示されるはずです。

一度成功して慣れてしまえば簡単だと思います。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明をしてくださって、本当にありがとうございます。
おかげさまで、解決しました !

なぜ今までうまく入力できなかったかというと、ずっと
フィールドダイアログボックス内で数字を入力していた
からなのですね。underhanderさんの丁寧なご説明の
おかげで、このことがようやくわかりました。

これで無事にレポートの作成ができそうです。
パソコンの知識に乏しい私の愚問に長くお付き合いして
くださって、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/09/23 21:13

Alt+F9キーは押すたびにフィールドコードの表示と非表示を切り替えることができます。



{EQ \F(1,{EQ \R(,2)})}と入力 すると、分母が{EQ√2}となってしまうということですが、{}を直接キーボードから入力しているからだと思います。ENTERキーの横の{を使わないで、Ctrl+F9キーで{}を入力してください。ただこの数式ですが、もっと簡単に入力できると思うのです。
次のように入力してみてください。
{ EQ \F(1,\R(,2)) }
↑{}はいつものようにCtrl+F9から入力するか、[挿入]→[フィールド]から挿入してください。

{EQ \F(1,\R2)}と入力するとエラーになるとのことですが、2を()で囲んでください。
次のように入力すると大丈夫です。
{ EQ \F(1,\R(2)) }
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうござました。今までずっと悪戦苦闘
でしたが、kiki7さんとunderhanderさんの丁寧なご説明の
おかげで、解決できました。

これでレポートの作成に取りかかることができます。

パソコンの知識に乏しい私の愚問に根気よくお付き合い
くださって、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/09/23 21:16

No3で回答した者ですが、確かにフィールドオプションのスイッチに \i\suはありません。

\iはありますが、自分で\suは入力しなければなりません。
下で説明したように、Ctrl+F9キーで{}を挿入し、{}の中にeq \i\su(1,2,3)をコピーして貼り付けてください。そしてAlt+F9キーを押してフィールドコードを非表示にして下さい。Σが表示されませんか?
分数もNO4で回答されていますが、分数罫はスラッシュではなく、ちゃんと横線になりますよ。
実際に試してみてください。

この回答への補足

たびたび申し訳ありません。

まず、シグマ記号ですが、教えてくださったように入力
して、最後にAlt+F9キーを押したところ、
  {{EQ \I\SU(1,2,3)}}
と表示されてしまいました。そこで、Ctrl+F9キーを
使わずに試したところ、無事に表示できました。

それから、分数の分母に平方根が含まれるものについて
ですが、分数罫はたしかに横線で表示できました。どうも
すみませんでした。ですが、NO.4のご回答にしたがって
入力してみたり、他の方法も試してみたりしましたが、
やはりうまくいきません。具体的には次のようになって
しまいます。

教えてくださった方法で{EQ \F(1,{EQ \R(,2)})}と入力
 ⇒ 分子は「1」だが、分母が{EQ√2}となってしまう。
EQ \F(1,)\R(,2)と入力
 ⇒ 分子が1、分母が空白の分数もどきのものの右隣に
   √2と表示されてしまう。
EQ \F(1,\R2)と入力
 ⇒ エラーになってしまう。

どうしたらいいのでしょう。度々本当に申し訳ありません
が、よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/09/22 23:31
    • good
    • 0

>分数の分母に平方根が含まれるもの



一度「EQ \F(分子,)」のようなフィールドを挿入して「Alt」+「F9」でこのフィールドコードを表示した状態にします。次に「EQ \F(分子,○)」の○の部分にカーソルを置き、「挿入」→「フィールド」から「EQ \R(,)」を挿入します。

例えば

{ EQ \F(1,{ EQ \R(,2) }) }

で1/√2になります。

参考URLの本を見ればいろいろできると思いますよ。

参考URL:http://www.cutt.co.jp/book/4-87783-019-7.html

この回答への補足

仕事が忙しくて、お返事が遅れました。
申し訳ありません。

教えてくださった方法ですが、これだと分数の分母と
分子の間のラインがスラッシュになってしまいますよね。
スラッシュではなく、通常の横線の状態で表示するのは、
フィールドでは不可能なのでしょうか。

また、教えてくださった参考URLですが、クリックした
ところ、ページが表示されませんでした。

それにしても、難しいですねぇ…。もう、頭が痛いです。

補足日時:2003/09/21 19:47
    • good
    • 0

アプリケーションCD-ROMでは、WORDはインストールできません。

OfficeのCD-ROMが見つからないでしょうか?

Σはフィールドコードで出せますよ。
例えば、下のような感じです。{}はCtrl+F9で出します。
{ eq \i\su(1,2,3)}
フィールドコードを使えば、複雑な数式も可能ですが、大変だとは思います。

この回答への補足

仕事が忙しくて、お返事が遅れました。
申し訳ありません。

officeのCD-ROM、探してみましたが、やはり
ありませんでした。

シグマ記号は、教えていただいた方法を試して
みましたが、フィールドオプションのスイッチに
\i\suというのが見当たりません。

もう、あきらめるしかないでしょうか…。

補足日時:2003/09/21 19:43
    • good
    • 0

参考URLにあるように別途数式エディタをインストールしてやってください。



参考URL:http://www1.tcue.ac.jp/home1/arai/contents/math_ …

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございます。

教えてくださったURLにアクセスし、数式エディタの
インストールを試みましたが、できませんでした。
説明にあったofficeのCD-ROMというのが手元になく、
手持ちのアプリケーションCD-ROMを見てみましたが、
その中のSETUP.EXEファイルには翻訳アダプタしか
入っていませんでした。

NO.1の回答をくださった方が教えてくださったように、
フィールドを使った数式入力も試みましたが、分数の
分母に平方根が含まれているものや、シグマ記号などは
入力することができませんでした。

どうしたらいいのでしょう。困りました…。

補足日時:2003/09/15 12:15
    • good
    • 0

数式エディタはインストールされていないこともあるので、CDをお持ちでしたら数式エディタだけ追加インストールされるといいと思います。



ただ、分数や根号程度の簡単な数式でしたら、フィールドで行った方が慣れると簡単ですし、データも軽くなるようです。フィールドで行う場合は何かをインストールする必要もありません。

フィールドで分数を入力する方法が書かれたページを見つけたので参考にしてみてはいかがでしょうか?

根号に関しては、例えば2分の1が「EQ \F(1,2)」であるのがルート3は「EQ \R(,3)」となり、4の3乗根は「EQ \R(3,4)」となります。

グラフはExcelをお持ちでしたらExcelで作って貼り付けるか、Wordで「挿入」→「図」→「グラフ」からで作成できるかと思います。Word98が手元にないので保証できませんが。

参考URL:http://kd.iws.ne.jp/kdfaq/wd95000023.html

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございます。

フィールドを使った数式入力を試みましたが、やはり
うまくいきません。というのは、普通の分数は確かに表示
できるのですが、分数の分母に平方根が含まれるものなど
複雑なものは、いろいろやってみましたが、出ません
でした。少し複雑な数式になると、フィールドでは無理
ということでしょうか。また、シグマ記号なども
フィールドでの入力は難しいでしょうか。

数式エディタのインストールも試みましたが、手持ちの
アプリケーションCD-ROMでは不可能のようです。

どうしたらいいのでしょう。困りました…。

補足日時:2003/09/15 12:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!