アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在あるホームページの裏にホームページからリンクしていないページを作った場合、(友人だけに見てもらうための非公開ページとか)ロボット検索エンジンにひっかかって公開されてしまうことはあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ロボットはリンク関係なく、すべての存在するページの文中テキストからキーワードを拾って公開してしまうようです。



ロボットエンジンをある程度回避する方法はあります。
ソースのHTML→HEAD記述のあとに、メタをいれます。
最初のメタタグは、シフトJISですよーという意味。
次のタグは、「このページの文章は収集しないで、とロボットに命令するものです。
あとは、万が一ひっかかってしまった時に、自分でキーワードを指定したり、ページの説明文も指定しておくことも可能です。
ちなみに、下に挙げたメタタグには、それぞれ< >カッコをつけてください。


meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"


META name="robots" content="noindex"


META name="keywords" content="お好きなキーワードをここに書く"


META name="description" content="ページの説明をここに書く"


…このあと、スラッシュHEADでしめくくり、TITLEやBODYタグを入れたあと、いつもの記述にはいります。

ただし、infoseekやgooはメタタグの命令をきいてくれるようですが、Googleなど一部、メタを無視して本文の内容を収集してしまうロボットもあります。
ですから、完全ではないわけです。

もし画像中心のページであれば、ちょっとしたリンクやコンテンツの表記も、すべて小さな画像アイコンにし、テキストを一切いれなければ、ロボットには引っかかりにくくなると思います。
6月ごろから、内輪のパーティーの写真をアップしているHPがあるのですが、それは全て画像にしてあるので、いまだにエンジンには引っかかっておりません。
日記や掲示板を入れたら、もうアウトですね(^^;
それでは、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像のみにするのがいい方法なのですね。
逆にわざとテキストで書いて、リンクしないで、検索でしか見られないページを作ることも面白いかもしれませんね。

お礼日時:2003/08/10 14:45

METAtagの他にロボットの自動収集を制御する方法に、robots.txtがあります。


こちらもすべてのロボットに対して有効なものではないのでご注意ください。
詳細は、こちらをご参照ください。

参考URL:http://www.juraihelm.com/NNR/
    • good
    • 0

されると思います。

実際、あなたも検索を利用された事があると思いますが「どう見ても個人の非公開HP」みたいなのを見たことがあると思いますが‥‥

ただ、HPをアップすると言う事は公開が前提なので仕方ありません。他人に見られたくない場合はログイン(パスワード)を設けるしかないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!