プロが教えるわが家の防犯対策術!

はちみつを常温保存していますが、どうも最近固まりだしてきました・・・。
気温が低くて固まるんだとずっと思っていたのですが、どうやら違うみたいですね。
そこでお聞きしたいんですが、

1.はちみつは何故固まるのですか?
2.固まらせない方法はありますか?

固まってしまったら容器ごとお湯であたためて・・・というのを昔聞いたことがありますが、
常に同じ状態に保てる方法ってあるんでしょうかね?
今とっても使いにくいです。無理やり搾り出してますけど、カチカチになってしまうのも時間の問題のような気がします。

A 回答 (3件)

はちみつは、含まれている糖分が結晶化することによって固まります。


この過程は、常温ではほとんど防ぐことができません。

で、ご質問の趣旨とはちがうので、お役に立てるかわからないですが…。
電子レンジはお持ちですか?
もしレンジがあれば、湯煎しなくても、ほんの15~30秒ほど加熱すれば、とろとろの状態になりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですかー、知りませんでした。固まってしまうのは仕方のないことなんですね。
カッチカチになったら電子レンジを使うようにします。どうもありがとうございました!

お礼日時:2001/04/07 19:08

1.全国はちみつ公正取引協議会によりますと、はちみつが固まるのは、結晶するためです。

はちみつの主成分は果糖とブドウ糖ですが、ブドウ糖は果糖に比べ、結晶しやすい性質があります。
 みつばちがみつを吸う花の種類によって、果糖とブドウ糖の割合が異なります。ブドウ糖の割合が多い花ですと、結晶しやすく、果糖の多い花の場合は結晶しにくいということになります。アカシアのはちみつは結晶しにくく、菜の花は結晶しやすいと言われています。

 普通はいろんなはちみつを混ぜていますので、作る時期などによって、同じブランドでも固まりやすかったり、固まりにくかったりします。

2.固まらせない方法は無いようです。

やはり、湯煎か電子レンジで溶かすしか無いようですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほーー、そうなんですか。モノによって微妙にちがうんですね。電子レンジ、使います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2001/04/07 19:13

ハチミツに含まれる糖分の果糖とブドウ糖のバランスによって固まりやすさが変化するそうです。

ブドウ糖含有量の多い物ほど早く結晶化するようで、どちらにしてもいずれは結晶化する運命にあるのがハチミツだそうです。ただその早さの違いだけだそうです。
そうすると、おそらく固まらないように保存するのは無理でしょう。ハチミツの品質を守るためにも冷暗所に保存すべきですから固まるのは必至です。

それを溶かす場合も品質を落とさないためには60度以上にしないことが重要だそうです。容器ごと湯煎の方法がオススメだそうです。

参考URL:http://www.pref.ehime.jp/ecc/q&a/howto/ahowto57. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね。う~~~む、1キロのでっかいやつを買うんではなかった・・・。
色々ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2001/04/07 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!