プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルにある事についてどうお考えかお教え下さい。

 回答の際に参考 URL をのせますが,通常(私の場合?),その具体的な内容が出ているペ-ジをのせます。ここでフト疑問に思ったんですが,これは元ペ-ジへのリンクを張る事になるのではないでしょうか。

 もしそうだとすると,そのペ-ジの主宰者なりの許可が必要ではないでしょうか。場合によっては,「リンクはこのペ-ジにお張り下さい」と特定のペ-ジへのリンクのみを許可しているペ-ジもあります。

 私の場合,特に許可もとらず,特定のペ-ジへのリンクのみの許可かどうかも気にせず,参考 URL にのせていたんですが,これで良いのでしょうか?

 皆さんはこのあたりをどうされていますか?許可をとっておられますか?それとも,その様な参考 URL は使っておられませんか?

 皆さんがどうされているかとともに,今後,私は参考 URL に関してどうすべきでしょうか。この悩みに回答をお願いします。

 なお,OK Web や教えて goo の利用規約なども読み返してみましたが,回答になりそうなものは見当たりませんでした。

A 回答 (7件)

再度登場です。


ここまで書くと、許可の必要性と言うより、個人サイト管理者の要望というか主張になってしまうので書きませんでしたが、「お礼」で返していただきましたので説明させていただきます。

「サイト内のどこにリンクをはっても構わない」と書かれているサイト以外は必ずトップページのURLを入れる理由……なんですが。

制作者としては、トップページで来訪者を出迎え、コンテンツに案内するつもりでページを作ります。
また、たいていに置いて、閲覧する際知っておいてほしいこと等を、トップでアナウンスするものです。
これに対して、トップ以外のページにリンクされるということは、「玄関でお出迎えしたかったのに、いきなり勝手口を開けられて冷蔵庫の中身見られちゃった」というニュアンスになります。
もちろん「どこにリンクをはっても構わない」という場合はそう言い切るだけのページ構成をしているでしょうし、大きめのサイトでは「最低限各コンテンツのトップならリンクしても構わない」などと説明しているところもあります。

ですから、「特に指定がない場合はトップにリンク」しています。これを「特に指定がなければどこにリンクしても構わない」と取るかどうかは、個人の解釈の自由ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の再登場ありがとうございます。

>ここまで書くと、許可の必要性と言うより、個人サイト管理者の要望というか主張になってしまうので書きませんでしたが、
 私の質問の文章があまりよくなかったかも知れないと今思い始めています。私の質問に対しては,「当然リンクに対する配慮をすべきです!」が唯一の回答の様に思います。今考えると,私の疑問は「他の人は,実際に,どの程度考慮しているのだろうか?」,「サイト管理者の方は,これに関してどう思っていられるのだろうか?」と言ったことだったと思います。したがって,「個人サイト管理者の要望というか主張」は大歓迎です。

>トップ以外のページにリンクされるということは、「玄関でお出迎えしたかったのに、いきなり勝手口を開けられて冷蔵庫の中身見られちゃった」というニュアンスになります。
 なるほど。言われてみれば確かにそうですね。私としては,トップペ-ジへのリンクの指定は「ペ-ジの URL はいつ変わるか分からないので,リンクはここにして下さい。全部のペ-ジの URL 変更のフォロ-は出来ませんので,このペ-ジでフォロ-しますから。」と言った意味に受け取っていました。私の認識不足のようで(反省!),御指摘ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/04 11:29

私は「検索エンジンでヒットするページに関しては気にしない」ことにしています。


METAタグで簡単にロボット検索を拒否できるわけですから「ソレをしていない=厳密にリンク(直リン)を拒否していない」と。
メニューが階層化されているページなどでは質問した方の利便性を優先します。

考え方として間違ってるかもしれませんが、私のページの場合リンクされたくない、検索されたくない場合はタグでその意思を明示していますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>私は「検索エンジンでヒットするページに関しては気にしない」ことにしています。
>METAタグで簡単にロボット検索を拒否できるわけですから「ソレをしていない=厳密にリンク(直リン)を拒否していない」と。
 なるほど。こう言っていただくと今までの私のやり方もギリギリセ-フといえます。少しホッとしました。

お礼日時:2001/04/12 15:38

みなさん考え方はあるでしょうが、私は結構気にします。


もし、参考サイトを紹介したいときは、「リンクフリーと記載されているもの、もしくは企業、公共のページ」以外の場合、URLを入れません。

「とてもいいサイトがあるのですがリンクフリーではないようなので、この検索サイトでこのキーワードを入れて検索した何件目あたりにこのようなタイトルで出ているサイトを参考にして下さい」といったカンジに、そのサイトへの道筋を書きます。
ホントにそうしてますよ。

また、「サイト内のどこにリンクをはっても構わない」と書かれているサイト以外は、必ずトップページのURLを入れて、「ここからコレを選んでこの場所を見て下さい」と説明します。

てっとり速く答えだけを知りたいかたには面倒かもしれませんが、リンクするにあたっての礼儀のほうが優先だと思いますので。

許可が必要かと言えば、サイト側が求めている場合には許可をお願いしたほうが良いのでしょうが、ここ(OK)はモタモタしてると締め切られてしまいますので、問題があるようなら、紹介すること自体あきらめています。

さらに、紹介するときはなるべくURLだけでなく、サイト名や、どういった内容であるかまで書いています。
自分もサイトを運営していろいろな面を見てますので、かなり神経質に扱っているつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やっぱり私のやり方は良くないようですね。またまた反省。

>また、「サイト内のどこにリンクをはっても構わない」と書かれているサイト以外は、必ずトップページのURLを入れて、「ここからコレを選んでこの場所を見て下さい」と説明します。
 かなり慎重ですね。リンクフリ-で特定ペ-ジへのリンクの指定がない場合は,どのペ-ジにリンクを張っても良いと思うのですが。私があまいのでしょうか?

>紹介するときはなるべくURLだけでなく、サイト名や、どういった内容であるかまで書いています。
 これは当然だと思います。あくまでも自分の回答に対する「参考 URL」だと思いますので,回答(参考 URL の内容に関する説明)がなく URL だけあるのは回答になってないと思います。

お礼日時:2001/04/03 18:28

実は 私も大変気になっていた問題です


と言うのも 個人の日記サイトで
某掲示板に紹介されてから アクセスが増えたのは
良いとしても いたずらで攻撃されたり
その某掲示板で徹底的に こき下ろされたりで
いやな思いをした と言う話を聞いたからです

むやみやたらと 紹介するのも無責任なものですよね

その一方で 善しにつけ悪しきにつけ
ネット上での情報は 常に開かれたものであり
みんなの共有すべきもの とも考えられます
またそこが最大の 利点でもあります

私の場合 個人のサイトを避けて
企業、店舗など 宣伝が目的の一つと思える
(あくまで自分の主観ですが)サイトのURLを
記入するようにしています

しかし 自信はありません
みなさんの意見も伺いたいところですし
OKwebの関係者の方にも 是非伺いたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>私の場合 個人のサイトを避けて企業、店舗など 宣伝が目的の一つと思える(あくまで自分の主観ですが)サイトのURLを記入するようにしています
 そうですね,これが一番無難なんですが・・・。私の場合,回答するカテゴリ-が「教育」の「理系の学問」が中心ですので,企業,店舗などのペ-ジが向かない時が多いんです。ま,大学のペ-ジ等では良いのかも知れませんが,それだとムヅカシ過ぎたりして,これも問題ですし。
 いくつかリンク可能なペ-ジのリストを用意しておいて,それをやりくりするしかないんでしょうかね。

>みなさんの意見も伺いたいところですし
>OKwebの関係者の方にも 是非伺いたいですね
 そうですね。私だけの疑問でもなさそうですので,管理者の方(OKWeb Admin さん?)の御意見も伺いたいですね。

お礼日時:2001/04/03 11:50

最初の頃は、2、3のサイトを参考にして、自分なりの文章にかえて回答していました。


その後、自分の回答と、「この回答は下記のURLを参考にしました」として参考URLを使うようにしていました。
(面倒なときは、コピペで「参考URLより引用しました」としたことも)

やっぱり、まずいのかな。無断転載は。
少なくとも、検索にひっかかったページなら、親ページまでたどって、リンクフリーとしてあるか確認しなければならないんでしょう。
と、やっと最近、思うようになってきたんで、個人のサイトはなるべく避け、企業のHPとか、公式サイトとかを参考URLとするように気をつけています。
「このサイトの××へ入った先、○○というコーナーに詳しく書いてあります」とかやってるんですが・・・。徹底はしてないから、もっと気をつけなきゃ・・・

あと、一字一句そのままコピペして、参考URLを明記しない回答も、かなりまずいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>最初の頃は、2、3のサイトを参考にして、自分なりの文章にかえて回答していました。その後、自分の回答と、「この回答は下記のURLを参考にしました」として参考URLを使うようにしていました。
 私も,基本的には,サイトの内容を自分の言葉で紹介した上で,「自分の考えだけではなくて参考にしたサイトがあります」との意味で参考 URL を載せていました。

>少なくとも、検索にひっかかったページなら、親ページまでたどって、リンクフリーとしてあるか確認しなければならないんでしょう。
 やっぱりそうですね。検索に引っ掛かったペ-ジ自身にリンクに関する文章があれば勿論考慮するんですが,親ペ-ジまでは気にしていませんでした。反省。

>「このサイトの××へ入った先、○○というコーナーに詳しく書いてあります」とかやってるんですが・・・。
 私もこの様な形をとった事もありましたが,書くのも面倒なうえ,質問された方にも分かり難いだろうと思って,ついつい目的のペ-ジを載せてしまうんです。やっぱり,手抜きはいけませんね。再び反省。

>あと、一字一句そのままコピペして、参考URLを明記しない回答も、かなりまずいと思います。
 これは論外ですね。さすがにこれはやった事はありません。次のペ-ジには,「・・・・・・」と書いてあります,の形で載せた事はありますが・・・。

お礼日時:2001/04/03 10:48

そんな深く考えたこともなかったので、今凄く焦ってます。


私は単に、そのサイトの宣伝してしもたー、くらいにしか思っていませんでした。
やばいっすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんです。私もあまり気にしていなかったんですが,先日 OK Web 以外の要件で覗いたペ-ジに「リンクは御自由になさって下さい。ただ,御連絡いただけるとうれしいです。」といった文章を見てから気になって,気になって。それで質問した次第です。

お礼日時:2001/04/03 10:34

私の場合ですが、リンクフリーを明記していないサイトの場合は、一応、参考URLではなく、本文にURLを書き込むことにしています。

ブラウザ等にURLを指定して閲覧することまで拒否するサイトは、まあほとんどないだろうから、という判断です。(ただ、教えられたURLを打ち込むのとリンクとどれだけ違うのか、といわれるとあまり自信はないのですが)
一方、参考URLにURLを書くのは、リンクフリーを明記してあるサイトのほか、ニュース系サイトなど、公共性の高く、リンクされることをあらかじめ受け入れている、あるいはむしろ、リンクされることを望んでいる(この場合のリンクは、論文の世界での、引用頻度が高い、というのと同じような意味でしょうから)ようなサイトですが、それでも、画像などに直接リンクを張ることはないようにしています(もっとも、画像は駄目でテクストはいいのか、という議論になってしまいますが)。
(蛇足ながら付け加えれば、リンクフリーだけれど、商業サイトやアダルト系は駄目、というサイトもありますが、これはOKWebについてはあまり考えなくても良い問題でしょう)

いわゆる直リンクが許されるかどうかというのは、結構以前からある議論だと思いますが、法律などで禁じる根拠は乏しい、という結論に大抵はなっていたような気がします。ただ、法律云々は別として、むしろ礼儀の問題として、一応以上のように配慮?してはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>リンクフリーを明記していないサイトの場合は、一応、参考URLではなく、本文にURLを書き込むことにしています。
 なるほど。確かに,参考 URL に書き込むとリンクになるが,本文に書き込めば(形式上は)リンクにならないですね。

 どちらにしても,リンク(あるいはそれに準じたもの)としての配慮はするべきですね。私も気を付けます。

お礼日時:2001/04/03 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!