プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

IBMのT22(264ー9EJ)です。起動後の約15秒程度画面が赤っぽくなる現象が発生しました。原因と対策の方法を直ぐに知りたく支援をお願いいたします。改造等はしておらず購入時の状態です。使用期間一年半少しで保障期間は過ぎています。段段現象が(気のせいか)酷くなっている気がしています。部品交換で対応できるのであれば自分で挑戦し交換のつもりですが自信はありません。費用なども情報を頂けると大変助かります。よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

以前のThinkpadに比べ、ボディを薄型にすることになり、


仕様が変更されたようです。ちょっと細かいことは説明し難い
のですが、LCDランプの内部に入っている水銀蒸気が電極材と
結びつき、化合物となってしまうことにより、電極の劣化と
水銀量の低下を引き起こしていると推測します。このため
内部のネオンガスが必要以上に発光し、赤く見えてしまうもの、
つまり、今回の事象の原因と考えられます。
(仰る通り、この事象はますます赤みを増します)

結論から申しますと、対策済みのLCDパネルに交換をすることで
きれいさっぱり治ります。ただし、これは保守部品という扱いに
なっていると思いますので、入手は難しいかもしれません(結構高価です)。

ちなみに手順としては、
・LCD側面のビス4本を抜く
・LCDベゼルをツメを折らぬように外す
・インバーターカードを外す
・LCDパネル交換

…となりますが、結構難しいです。
修理をお勧めします。

余計なことかもしれませんが…
使用期間1年半でバックライトが寿命、というのは短すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい物理的なメカニズムまで親切に解説いただき深謝いたします。理解いたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/28 22:52

原因としては、No.1さんのおっしゃるとおり、LCDパネルのバックライトの寿命です。


使用しているうちに次第に赤っぽくなるのが長くなります。
この現象はTP600シリーズに頻繁に発生した現象です。

保障期間が過ぎているとの事ですので、修理に出すと10万ぐらいしますので、修理にだすのはやめた方がいいですが、部品交換でも、LCDパネルは5万ぐらいするはずです。(機種によってはもう少し高いかもしれません)
また、交換作業もLCDパネルだとほとんだばらさないといけません。
また、慣れていなければ、誤って他の部品を壊してしまう可能性もあります。

この現象でデータが消えることもないので、我慢すれば1~2年ぐらいは使用できます。(赤みに度合いは増していきますが)

ちなみに、IBMのThinkPadはこのサイトでも勧める方が多いですが、液晶に弱いところがありますが、このサイトでのThinkPadユーザーは、そんなことはないといいはるので、私も口論したくないので発言を控えてますが、ThinkPadの故障の4割は液晶まわりの故障です。
しかし、IBMは一般ユーザーには冷たいですし、一般ユーザーへのサポートはあまり充実してるとはいえません。
強いて言えば、デザインのうけがいいのでしょう。
次のパソコンを購入する時はメーカーの保障を重視された方がいいと思います。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、親切に解説いただき深謝いたします。勉強になりました。TPは家族で2台使用中です。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/28 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!