アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中2の男子を持つ父です。
将来整体師になりたいと言ってます。
高校は普通高でいいでしょうか?
それとも専門学校に行った方がいいですか?

大学進学する場合はどのような学部がいいですか?

どのようなことでも結構ですのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

ちなみに京都市在住です。

A 回答 (4件)

鍼灸師=国家資格


整体師=民間資格

したがって、鍼灸師(マッサージ師も含む)は
専門学校(通常は3年)を卒業し、且つ試験に
合格しなければ絶対になれません。
医療系の専門学校ですので、学費もかなりの高額です。
明確に目指すのであれば、高校卒業後に入学されたら
如何かと思います。
尚、高校の専攻は気にされる必要はないかと思います。
(余裕があれば、勿論大学卒業後でも可)
鍼灸師・マッサージ師と共に、柔道整復師過程を併設
されている学校もお薦めかと思います。
詳しくは、参考URLをご覧下さい。

整体師は、誰でもいつでもなれます。(名乗れます)
民間資格であり、明確な資格試験制度が確立されて
おりません。
ですから、高校・大学云々は全く関係ありません。
養成学校は、各地に星の数ほどあります。それぞれが
免状を発行しております。
早いところでは、週1~2回の授業で数ヶ月で
免状を発行します。
お手盛りで、あまり意味がありませんが・・・。
極端に言えば、昨日までサラリーマンだった方が
今日からでも整体師と名乗れます。
名乗るのは自由です。
したがって、完全な実力主義の世界です。
繁盛されている方は、自身でかなりの研鑚をつまれ
真の実力をお持ちの方のようです。

以上、知りうる範囲のことです。
参考になれば、幸いです。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/CHO/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

鍼灸師と整体師の区別がわかりました。
大変詳しくご説明して頂き感謝します。
息子はまだ中2ですのでこれからゆっくり
進路について話し合いたいと思います。

お礼日時:2003/05/25 10:47

すでに2の方が回答されているように、整体師やカイロプラクティックは、国家資格ではありませんので、講習会や専門学校で学ぶことになります。


ただ、講習会は初学者にはかなり難しいものが多いので、ある程度経験を積んでからがよいでしょう。
これに対して、柔道整復師は、針灸・あんま・マッサージ師(まとめて、はあきしといわれます)は国家資格ですので、3年制の専門学校・短大・大学に行き、国家試験を受けることになります。
学費は年間で130万くらいがめやすです。かなりかかります。
高校のコースは特に気にされなくても大丈夫です。
ただし、入試の際には、現代文・生物1B・小論文・面接が行われることが多く、学校によっては、英語などがこれに加わります。小論文と面接は、かなり厳しく評価されることが多いので、準備をみっちりしておいたほうがいいでしょう。

最近は、新設校が急増し、ここ数年で倍に学校が増えています。それだけに学校選びは慎重にどうぞ。
大学では、明治鍼灸大学(船井郡)があります。
鍼灸やマッサージでは、関西では
仏眼鍼灸専門学校(七条)明治東洋医学院専門学校(吹田)、他に森之宮・行岡鍼灸専門学校などが定評があります。

息子さんは中二ということですし、ゆっくりこれから自分に会うジャンルを探されたらよろしいかと思います。
長文失礼しました。

参考URL:http://www.harikyu.com/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

詳しくご説明して頂き感謝します。
学校もたくさんあるようで迷いそうです。
時間はたっぷりあるのでどの道に進むかはゆっくり相談したいと思います。

お礼日時:2003/05/25 10:53

こんにちは!知り合いにそういう方がいるんですが、スポーツ選手にたいする治療を専門的にやっているそうで、すごいひっぱりだこなんだそうです。


スポーツ学というかスポーツ生理学も学べるところがあるとよりいいかもしれないですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/25 10:42

明治鍼灸大学鍼灸学部というのがあります。



参考URL:http://www.meiji-u.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/25 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!