プロが教えるわが家の防犯対策術!

6日前(日曜日)に子供がスズメの雛を拾ってきました。完全ではないが羽が生え揃っていて、でもクチバシは黄色い子です。足の指が前3本のところが2本くっついていて外側に曲がっていましたが少しぴょんと飛べるくらいの元気がありました。すり餌を与えたらよく食べていました。ところが、火曜日ぐらいから動きか鈍くなり足に力が入らなくなってしまいました。水曜に動物病院に診て貰いましたらビタミン不足だろうといわれ、薬をもらいました。足のリハビリ法とミルワームもすすめられました。それらを実行し昨日(金曜)足にすこーし力が出たような感じですが、元気が無いです。あまり鳴きません。片目をよく閉じています。えさは食べていますが、どうしたらいいでしょう。
あと、重なって火曜にもっと小さい雛をまた拾ってしまいました。羽のところに軸が揃っていますがあとは殆ど裸です。でもこれはすごく元気がよくて動きも活発で食欲旺盛です。水曜日に一緒に診せたら、「これならイケるかも」といわれました。でもさっき(金曜夜)片足の動きが鈍い事に気付いたんです。相変わらず元気で食欲旺盛ですが、すごく気になります。今えさはすり餌とミルワームです。HPで色々調べたら、すり餌はビタミン不足になるとあり、二羽ともすり餌で3~4日すごしたのが原因でしょうか。もっと栄養満点なえさに換えようかと思っています。詳しい方、是非是非早急にアドバイス下さい!!!

A 回答 (8件)

まずはじめにuntyoさんの優しい気持ちはわかりますがこれからは落ちている雛は拾わないようにしてくださいね。


すこし大きな子は巣立つ直前でもしかして近くに親鳥がいたかもしれません。人間に持ち帰られた場合私たちはこれを「善意の誘拐」と呼びます。つまりもう少し親が見ているところで人間が勘違いをして連れて行ってしまったということです。
また、小さい子は先に述べた人もいらっしゃいますが、すずめは育たないと思った子を巣から落とすことがあります。冷たいようですがこれも自然の摂理(きちんとした子をきちんと育てて大きくする)ですのでかなりつらい子育てになるとおもうので覚悟が必要です。
また、普通の獣医さんでははっきり言ってとりに関する専門知識がありません。本気で助けたくて近くに鳥専門の病院があるのでしたらすぐ連れて行ってきちんとしたアドバイスが必要です。

きちんと専門の獣医さんから処置をした後に与える餌はフォーミュラーという餌(いろいろな会社から出ています)がお勧めです。これに頭をとってすりつぶしたミルウォームを混ぜてみてください。
すこし大きなホームセンターやペットショップにうっています。
インコや十姉妹などのケージバードのために作られた雛のためのえさですがこちらはビタミンやミネラルなどバランスよく入っています。
また、きちんとカルシウムを取らせるためにボレー粉をすったものを入れる必要があると思われます。

まずはじめに
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。フォーミュラー探してみます。チビ助はこの数日でだいぶ羽が生えてきて、いっちょまえに羽繕いなんかしています。右足が弱く右に傾いて(転んで)しまう原因を知りたいんですが。もう一羽の方もなぜか右に傾き更に右目が開かなくなってしまっているので、これは私のえさのやり方が間違っているとしか思えなくて・・。診て頂いた病院に何度も伺ったら迷惑かなあと躊躇しています。薬が無くなったらまた来て下さいとは言われたんですが、まだ無くならないし・・。

お礼日時:2003/05/17 21:20

>右足が弱く右に傾いて(転んで)しまう原因を知りたいんですが。

もう一羽の方もなぜか右に傾き更に右目が開かなくなってしまっているので

きちんとその鳥さんを診ていないのでわかりませんがペローシス(腱はずれ)をおこしているかもしれません。(断定ではありませんので気をつけてください)餌による栄養不足や卵の中にいるときの栄養状態が悪かったりすることが原因のことが多いのですが、このままでは育ってもきちんと飛ぶことや枝につかまることが出来ません。鳥さんにとってもつらい結果になるとおもいます。

ペローシスの治療はとても難しく、なれた獣医師でないと正しい治療が行なえない可能性があります。
再度言うようですが、鳥の治療が出来る獣医師のところに連れて行ってください。そのときいろいろ注意されることがあるとおもいますが鳥さんのためなので一生懸命勉強してくださいね。

下のHPには鳥の獣医さんが見つけやすくしてあります。ご自分の近くの鳥を診ることの出来る獣医師に相談してください。
くれぐれも近所の動物病院のうちすべてが鳥を診ることが出来るとはおもわないでくださいね。

参考URL:http://www.din.or.jp/~shinobu/sakura01.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と教えていただきありがとうございます。HPで鳥専門の病院が近くに無いか調べてみます。えさの方は、すり餌をやめてフォーミュラーとミルワーム、ゆで卵にしてみました。一昨日より昨日、昨日より今日とチビ助のバランスがとれてきています。両足で立って背伸びしながらえさを求めたり、両翼をパタパタしています。頑張ります。

お礼日時:2003/05/19 13:15

こんにちは。



すずめのヒナにはゆで卵を食べさせてみてください。
私も、すずめのヒナをひろって育てたことがあります。
えさはすり餌とミルワームだけだと、
確かに栄養はかたよってしまいます。
与えると、胸のそのうがふくらみますので、
ヒナの場合は、皮も薄いから、よくわかると思います。

そして元気になったら、出来たら外に返してあげてください。
ただし、怪我をしていて体が不自由になってしまったり、
していたら、もちろん家で保護していても良いと思います。
あまりにも人間になれさせると、外に返してあげようとしても、
家から出て行かない場合もあります。

もっと検索して調べてみてくれますか?
スズメの保護について、とてもいいホームページがあるのです。
ヒントは「先生?」

ごめんなさい。↑ここに迷惑かけそうなので、
もうここにはこれ以上書けないです。

少しでも参考になれば…。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ゆで卵もやってみます。ありがとうございます。「先生?」うーん、わかりませんでした・・。

お礼日時:2003/05/17 15:40

再度nag3です。


虫の件は一人前になる為に要する数です。
いくらなんでも1日に800匹は親鳥も捕まえる事は不可能ですしね。ただそれでもスズメの子育てのおかげでかなりの害虫が駆除されているのも事実ですし。
ちなみに野生動物保護法と言うものは私は知らないので、飼育する事が違法なのか?は別問題として、狩猟法での規定では囲いのある宅地(農地は不可)で野生の鳥獣を捕獲する事は狩猟法が適用されない為、捕獲、保護等は合法であると思います。(特別保護鳥獣は別ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、f(^^;)すみません(恥)一日だと虫何匹位かしら。元気な方は一回で4匹くらい&すり餌少し食べますが、大きい元気の無い方は2~3時間に虫&すり餌1回位しか食べてくれません。ちなみに虫を買ってるようじゃ駆除とは反した行為ですよね・・。

お礼日時:2003/05/17 15:35

法律的なことはさておきまして.....



よく暖めて、(夜はタオルを掛けるなど)
すり餌と一緒にビタミン剤を与えておけば
大丈夫なはずです。
もちろんミルワームも良いのですが。

えさは昼間は3時間おきぐらいで、
一回一回はやり過ぎないぐらいですね。

で、つたない経験から....ですが。

雛は案外のんびりしています。
元気が良い雛が急に元気がなくなったときが
一番危ないようです。

それから、毛が生えそうでいつまでも生え揃わない時は
おなかの中に雑菌が居たりして病気の場合があります。

足の件は、やはり落鳥したとき傷めたのでしょう。
止まり木をつかめない様だったら
自然に帰さないほうが良いかもしれません。
育て方の本などでは、ゲージの中で
巣引きをする時でも、落鳥したら諦めたほうが良い
(とは、はっきり書いていないけど)としています。

もともと、自然界だったら死んでしまっている
鳥です。
そう思って、うまくいったらおめでとう!で、
育ててあげれば良いのでは無いでしょうか。
残酷なようですが、生き物が死ぬところを見るのも
子供の経験になると思います。
---我が家でも雛がうまく育てられなくて
              苦労しています---
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。チビ助は1時間おき位にピーピー鳴く(それも大口開けて!)のでその都度あげています。今日になってミルワームそのまま食べられるようになりました!片足は最初左右差が無い状態だったのに、今は・・という所が気になるんですよ。もう一匹は置物のように動かないし。この一週間、スズメスズメの毎日です。いとおしいけど、ふう~っです。

お礼日時:2003/05/17 15:24

今年から法律ですずめとかを、たとえ巣から落ちてたとしても飼ってはいけない事になりました。



以前巣らら落ちたつばめのひなを飼った自分としては残念ですし、理解しがたいのですが、、。
野生動物保護法とかなんとかいう法律で
いけないんです。

この回答への補足

そうなんですか。一応飼っているのではなく「保護している」ことになっています。動物病院の先生にも、「野鳥を保護している」ことになるので、診察料も薬代もいりませんと言われました。本当に自然にかえす目標です。

補足日時:2003/05/17 15:00
    • good
    • 0

スズメの雛の主食は虫の幼虫などでこれによってビタミンやタンパクを摂取して体を大きくしていきますよね。


自然界ではヒナ1羽に虫800匹が標準って事になっていますが。
ここは気持ち悪くてもミミズなどをすり潰して嫌がっても無理やり口にネジ込む位でないと無事に育たないと思います。
もちろん病院から処方された薬は良いと思います。
手におえない場合は各都道府県にある傷病鳥センターなどに引き取ってもらうのも一考です。
ここは専門家が飼育するので生存率はかなり高い様です。
ちなみにここでのスズメは最高で13年以上の長寿らしいです。(自然界では良くても5年位までと言われてますのでこれはいくらプロの飼育と言っても驚異的ですよね)
でもスズメがなつくと本当にカワイイですからミルワーム主体でがんばって見て良いのではないでしょうか。
足が悪いのはおそらく餌が原因ではなく元々巣から落下した際に傷めていたのが原因ではないかと推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。虫800匹って、1日でですか!?元気なちびスズメの方まで体が傾いてしまっているのがすごく心配です(左右の足の力が違うので)。元気でよく鳴いてるのが救いですが。ミルワーム、がんばらなくては!

お礼日時:2003/05/17 07:22

私も以前、すずめの雛を拾ったことがありますのでその時の方法を。


鳥を飼った経験がおありなのでしょうか?
まず、できるだけあたたかくしてやってください。
鳥かごだったら、周囲をビニールシートや新聞紙などで
おおってやります。鳥は身体を冷やすのが一番まずいです。
あと、ミルワームはまだ雛なので自分では食べられないでしょうが、食べているならよさそうですね。
うちの場合、パンや炊いたご飯の粒、ゆでたうどんを小さく切ったものをあげてました。
すり餌だけでは確かにビタミン不足になる可能性もありますが、食べているのならそれもあげていいと思います。
動物病院でビタミン剤を処方されているなら、それを
あげ続けていていいと思います。

ただ、すずめの寿命はインコなどと比べたら短いですし、そもそも、なんらかの理由で巣から離れてしまった
のは、生きる力が弱いという意味もあります。
うちも成長してくれましたが、結局、約1年ほどで死んでしまいました。
かわいそうな話ではありますが、だめもとですから、
どうぞ頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。それぞれ別に小さな箱に新聞紙を敷きその上にちぎった新聞紙とティッシュを入れています。夜は家族全員で寝ている部屋が一番熱気があるので、そこのタンスの上に置いています。朝は毎日生きているかドキドキして見てしまいます。虫は小学4年の長女がすり餌に混ぜ込んで(注射器みたいなヤツで)あげてくれています。虫単体ではやはり食べません。日に日に弱ってるみたいで可哀想です。元気になって自然にかえっていってほしいな・・・。

お礼日時:2003/05/17 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!