プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずいぶん前に地元の教習所で免許を取ったのですが、その際、乱暴な態度をとる教官や横柄な態度をとる教官と接し、時には不快に感ずることがありました。

爪楊枝を口にくわえて、“シーハーシーハー”歯のお掃除をしながら指導する教官や、「おい!、こら!、おまえ!」等という暴言を常に発しながら指導する教官など、実に様々でした。ちなみにその教習所のモットーは、「親切・丁寧・誠意をもった指導」とのことでした。(なお、基本料金プラス2万円(超過料金分)で教習は完了しました。)

また、これは時代背景も絡んでいることですが、教習車両はコラム式の3速マニュアルで、しかもパワステもありませんでした(縦列駐車の際は手に血豆ができましたが)。その当時、コラム式の3速マニュアル車(普通乗用車)などは既に市場から姿を消していました。また、教習所以外でそのような車を見掛けたこともありません。

最近は18才人口の現象によってどこの教習所も経営が苦しいようで、こんなひどい内容の教習所も少なくなっていると思いますが、最近の教習所の様子(指導方法)、使われている車両の車種、または教習所での体験談などをお聞かせいただければ幸いです。

A 回答 (14件中1~10件)

 よくぞ聞いてくれましたっ!!ハイっ。


私は4年前に近所の車校でマニュアル車の免許を取得しましたが、自分よりひどい体験をした人がいないくらいの自信があります。友人の紹介も使えましたが、煩わすのも悪いと思い無しで入校しました。

 あまりにもたくさんあるので掻い摘んでお話します。
まず、講義の方ですが警察から派遣されてきていたとんでもなくイヤな教官がいました。その教官は自分の講義の始めに一番前の席が1つでも空いていると「おいっ、つめて座らんかぁ~~」といい、誰かがつめるまで講義は始まらず、始まっても自分の奥さんや娘の事を名前で??ちゃん??ちゃんと呼び、講義とまるで関係ないことまで話し、さらに講義の終わりには「おいっ、わしがせっかくおまえらのために丁寧に講義をしてやっとるんだ、ありがたいだろ?そう思う奴手を上げろ」と聞いてくる始末でした。あげくには、講義の練習帳を強制的に買わせる為、「練習帳を買わない奴は俺が試験を受けさせん」とかほかのことで「逮捕する」などど脅しまでかけていました。

 実技のほうはというと、車に乗る時にいちいち「無免許運転はしたことがあるか?」「誰か教官の紹介か?」と聞かれました。初めてマニュアル車の運転席に乗った時には教官に「とっとと、キーまわせ」とだけ言われ、クラッチの指示などまるでありませんでした。女性教官は全員、金髪か抹茶っちゃの髪の色でまるでヤンキーみたいでした。男性の教官も最悪でマニュアル車の講習でシフトチャンジができないくらい足を広げて座っているし、シートベルトをしなかったり、初めから最後まで理由もなく「ばっかやろうが~、このへたくそっが」と怒鳴っていたり、寝ていたり・・・さらには、女性教官が「交差点でまがる(右左折する)ときに何をすんのっ?」と聞いてきたので、私が「ミラー、ミラー、目視で安全確認をします」と答えたところ、教官に「そんなっめんどくっさいことするわけないでしょ、次から二度とやんなっ」と言われました。

 不快でたまらなかったこの教習所、一ヵ月半で免許を取得し、おさらばしました。その後わかったのですが、この教習所は県内で1,2を争うほど評判の悪いところだったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

まるで旧帝国陸軍の鬼軍曹みたいな講師及び教官ですね。そんな横柄な態度で仕事をすることができるとは、ある意味とても羨ましく思います。口コミで悪い評判が世間に伝搬していくことをその人達は理解していないのでしょうかね。そして、最終的にそのことが原因で自分の生活が苦しくなることも。また、民間人の教官の横暴さはともかく、警察官のその態度は許せませんね。私なら、監察官室に通報しています。

お礼日時:2003/05/13 01:53

みなさん、色々なご経験をされているのですね。


興味津々に拝見しました。

私はとても楽しい教習でした。
教官はグループ担当制で、3人のうちの誰かしか当たらないので、いつも慣れた先生で安心です。
 A教官・・・おじいちゃん先生で、しばしば居眠り。「先生!起きて下さい!私、怖いですよ~」って何回も起こしました。でも、教え方はうまい。
 B教官・・・奥さんが私と同じ名前らしく、いつも下の名前で「○○ちゃん」と呼ばれていました。教習よりも雑談が多かった。(特に路上教習はずっと笑いっぱなしで、お腹が痛かった。)
 C教官・・・親切だけど、ちょっとエッチ。ハンドルの手に手を重ねるのは当然、気がついたら膝や太ももに手があったこともあった。(私はあまり、気にもしていなかったけれど、教習生からはクレームがあったらしい)

お腹がグ~って鳴ったら、「ほんとは飲食禁止やけど」って言いながら、ポケットから飴を取り出してくれたり。

「卒検が不安です」って言ったら、「他の人には内緒やぞ」と言って卒検コースを路上教習の時間に走ってくれて、各場所の注意点を教えてくれたり。

学科の先生に卒検のあと、挨拶に行ったら、「お守り」と言ってその先生がいつも使っていた赤鉛筆をくれたり。(今でも大事に持っています。)

とにかく、みんなにかわいがってもらいました。
あの先生方は今、どうされているのだろう・・・
とても懐かしく思い出してしまいました。

車種はごめんなさい。忘れてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どこの教習所でも、若い女性(可愛い人なら特に)は優遇されるようですね。その反対に大人しそうな男性、年輩の女性などは冷遇される傾向にあるようで・・。回答者諸氏の体験談にもその傾向が・・。

お礼日時:2003/05/14 16:32

hosseinさん、こんばんは。



30年弱も前に普通免許を取った者です(年がばれちゃうかな?=笑)

多分に洩れず高校卒業の資格年齢に達した春休みに、自動車学校へ通い始めたのですが、高校を卒業すれば禁止されてた(当時は厳しかったですから)バイトもしたいし、スポーツなどの趣味もやりたいしで学校へ通う日数も少なくなってしまいました。

それで途中から転校(編入)が出来ると聞いてましたから、大学の近くの県外の学校へ二段階の中間くらいで編入しました。

さあ、そこからが問題だったのです。

その編入した学校で担当になった教官って言うのが最悪で、いつも一緒に車に乗っている時「免許取ったら車を買いたい」って言ったら、こっちはバイトをして安い当時5万円の車の予定でも「学生の分際で車を持つとは贅沢な!」とか「お前らみたいなのが免許持つから事故が無くならないんだ!」とか、はなはだしきには「お前らのような奴らが事故を起こしたら、わしらが教習カルテを調べられたり、責任を持てとか言われるんだ!」とか何度もブツブツ・・・・。

仮免の試験で8回落とされ(確か10回落ちたら二段階を初めから教習だったような)おまけに乗るたびに同じ事を聞かされていた私はもう頭に来て、ある日午後一番で教習車に乗る時に「スミマセン。私、午後はどうしてもコーヒーを飲まないと眠気をもよおすので、おごりますから買って来ていいですか?」と聞き、熱いコーヒーそのまんま教官に頭からぶっかけて辞めて来ました。

その後どうなったかって?
もちろん、ぬかりなくその教習車に乗るほん直前に退校しますと届け、都道府県の免許試験場に直接受験に行く手続を済ませた後でしたけどね(笑)

その後?
ヘッヘッヘー(笑)ですが・・・。
品行方正にしてれば試験場での仮免学科、実技。本免学科、実技まで全部一発で合格でしたよ。

だって二段階で何度も落ちたとき「どこがダメだったんですか?」とか「原点の箇所を教えて下さい」って言っても、全然答えずブスっとしていた教官でしたから、こっちは飛び込みで試験場へ行っても自信たっぷりですよ。

でもね、本当に頭にきていましたからまだ、気がおさまらない私は全部一発で合格した証拠を持って、その教習所の教官に会いに行き大勢の前で「全部一発で合格した」って公表してやりましたけどね。

今から思えば私も授業中の態度は最悪でしたし、ちょっとやりすぎたかな?とは思いましたが、あの教官は本当にひどかったし(同じような目に合ってた友達もたくさんあった)「親のスネかじってる身でマイカーだ?!ふざけるな!」とか言われて、こっちはちゃんと親に世話にならずにバイトで保険まで払っていたのに・・・・。
と、若さ故に完全に頭に血が昇っていたのでした。

でもね。一つスカッとしたのは本免で合格した時に試験場で「ヤッター。全部一発で合格や!」って大きな声で叫んだら、回りにいた受験者のみんながびっくりして「どこで練習されたのですか?」とか「どんな練習されたのですか?」とか必死で聞いてきた事でしたね(笑)

飛び込みで受験している人は20回や30回のトライ回数は当たり前でしたからね・・・・。
ですから、私は珍しく自慢では無いですが自動車教習所を卒業はおろか、仮免ももらって無くて免許を取った一人です(結局自慢してますね=笑)

以上、長くなりましたがお恥ずかしながらのgokurakuyamaでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何とも豪快なお話ですね。心情的には理解できます。

当時、私も、なけなしのお金を叩いて教習所に通っていましたが、そこでは「おい、こら、おまえ」の世界でしたから、何ともやりきれない思いで過ごしていました。

当時、丸一日アルバイトしても4000円ほどにしかならなかったと記憶していますが、その丸一日分の給与と教習所の一時間の講習費がほぼ同額でしたので、余計にそう感じました。

お礼日時:2003/05/14 00:04

私も軽免許、限定解除、大型免許と3回程教習所へ行きましたが、あなたが言うようなことは100人が


100人嫌な思いをしていますヨ!

こちらは習うほう、向こうは教えるほう、上下関係がしっかりしていますヨ
途中で教習所を変えるわけにもいかず、仕方無いと諦めました。

免許を習得すればこちらのもの、縁が切れると思い我慢の連続でした。

だけど免許を習得した今、そんなことを言っても始まらないのでは・・・・・・

早く忘れましょう・・・・・

質問ですが、自分の場合縦列駐車の練習をさせておいて、時間が来るまでお茶を飲みに行っていました。
時間が来たら、ハイ終わりと言って、見極め印を押してその時間は終わりでした。

教習所の名前ですか?
忘れました。

             ジジイの独り言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

軽免許取得のために教習所に通われていたとのこと。私が子供の頃、確か軽自動車のナンバープレートは白色だったのですが、たぶんその頃までは軽免許は存在していたのでしょうね。

私の教習所での体験ですが、私のなかでは、今となっては滑稽な思い出になっています。腹が立つというより、ちょっともの悲しいような・・。上手く説明できませんが。

お礼日時:2003/05/13 22:31

 嫌な体験談は私の妻に実際あったことですがセクハラ行為ですね。

当然ですが教習簿は教習所側で管理しているので妻に旦那がいることを承知でキスしようとしたり馴れ馴れしく触ってきたりしたそうです。当然ですが教習所にクレーム入れましたけど。(笑)
 最近は教習所も倒産の危機に襲われてるようで客を逃がさないために偏屈親父ですら丁寧語を使ったりしてイメージアップを図っています。使われてる車両も教習所の評判として考えられ外車導入したり客受け良い物が多くなったと思います。
 最後にご自身が本当に嫌な思いした場合まず教習所へクレームを直につけましょう。なにかしらの対処は有るかと思われます。私の場合教官と上司1名の1年間は給与減給・昇級無しで納得しましたけど。まぁ表だって出されたら大ダメージですしね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

よりによって教習中に破廉恥行為に及ぶとは、言語道断ですね。教習中は生徒(お客さん)の方が立場が弱いこともあり、泣き寝入りしている人も多いかも知れませんね。

そういえば男性を指導している時は仏頂面していた教官が、若い女性を指導している時は別人のようにニコニコしていたことがありました。正直な人と言えば正直な人なのですが・・。

お礼日時:2003/05/13 17:04

どこの教習所にも必ず嫌な教官はいますね。



自分は19歳のときに免許を取りました。
当時使用していた車はクルー(AT用)と言う車と名前も忘れてしまうようなマイナーな車種です。
その教習所は今でもクルーを使っていてマニュアルはミラージュです。

不快な思いは2回しました。
最初はS字の教習のときで、教官は乗り込むとS字に行けと命令しただけでその他の支持はなし。まあやってみてから何かコツを教えてくれるのかな?なんて思っていました。最初からうまくいくわけも無く曲がりきれずに乗り上げたり大回りしすぎて脱輪したり・・・でした。何とかS字を抜けてもう一度同じコースでS字に行くと急に止められて「お前!学科全然受けてないな!」と言われ教習車の正確な大きさはどれくらいだと言われ、だいたいの普通車の大きさを言うと、「正確なサイズがわからないからS字ができないんだ」といわれ、あんたが教えないからできない!と言いたかったのですが止めました。(本当はもっと酷い口調ですが、酷すぎるので省略します)
学科は都合が合わなかっただけなんですけどね。

次は爺さん教官で、教習所内での最後の教習でした。前回の教習では坂道発進の場所とやり方を教わり今夏はその復習と総合的なことをやる日でした。坂道発進をしようとすると爺さんがいきなり怒鳴り始め、お前みたいなやつは初めてだ!といきなり言われました。
前回の教習で教わった内容と同じ事をしただけですが爺さんに言わせるとそれは違うらしく、前回の教官に教わったやり方を言うとそれは違うらしく口答えしたとさらに激怒してしまい困りました。

前に不快な思いをしていてその教訓が役に立ちました。
要するに教習所の教官なんてハンコウを押させればこっちの勝ちなんです。ハンコウを押してもらわなければ延長して料金がかかるので馬鹿らしいです。嫌な思いは我慢すればいいんです。実際に運転していて不快になることがありますが、それでスピードを出して事故を起こしたり人をはねたりしたら大変です。なので、その場は素直に自分の非は無いのに誤って何とか機嫌を直して教習を終わらせました。良い精神修行になりました。ご機嫌取りにちかいやり方でしたので見事にハンコウを押してくれました。勝ちました!

嫌な事は2回だけで後は丁寧すぎるほどでした。
クランクや縦列のやり方をミニカーと自作のマップで丁寧に説明して頂いたお爺様教官(上に書いた人物とは全く違う仏のようなお方です)にはお世話になりました。あの時のやり方は今でも役に立っています。

今では自分はこう思います。
教習所で意地悪なことをするのは運転中でも冷静な判断力を付けさせるためで、イライラした状態だと危険だということを認識させるため。
違っているなぁと感じてもハンコウをもらえば勝ち!と思って冷静に教習を終わらせれば良い。(教習はいい加減では駄目)

この気持ちで自分は規定内に終わり、最後に1回分の教習費が帰ってきました。S字のところで1回だけハンコウをもらえなかったのですが、その分だけ余計に払った分が帰ってきたようです。一番安いプランでしたが余計な教習費がかからずに終わりました。めでたし、めでたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

S字クランクの教習で、私もイヤな思いをしました。

クランクを通り抜ける際に、「コースの側に立っているポールを目安にしてハンドルを切れば良い」と、とある教官に教授されて、その教えとおりに運転していたのですが、別の教官の前で同じ要領で運転すると、「おい、誰がそんな運転をしろと言ったんだ!?」と詰問されて、その問いに対して「○○さんに教えてもらいました」と答えると、「ワシはそんな教え方してないぞ!!」と激怒されました。しかも教官のことを“さん付け”して呼ぶと、「先生と呼べ!」とムキになって訂正を求められました。

なお、教習中のイヤな体験を、それも精神修養のひとつ、として捉える考えはいいですね。町中で教官の運転する車と遭遇して、そこでも精神修養させられたら堪りませんが。

お礼日時:2003/05/13 17:03

普通に運転していたら、”俺の教え子でな~、こいつが将来きっと事故ると思っていたやつが、最近事故で死んだんだ”と話初めて、”おまえの運転も危ないとおもうし、きっと事故起こすな~”


と断言されました。
まじで死んでくれと思いましたよ。ちなみに違反しかないです(笑)ってわらってちゃだめだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

教習中にそのような愚にもつかない世間話をされると、どのように対処していいかわかりませんね。他人の未来を予想する前に、自分の未来を予想した方が良いでしょうね。

お礼日時:2003/05/13 01:53

僕は免許を3年ほど前に取得しましたが、自動車会社の関連がある自動車学校だったので、新しい車種の教習者でした。

もちろん、全部がその自動車会社のもの。だから結構快適でした。
でも、悔しいことに1年後に教習者の入れ替えがあり、一部がBM車となりました。
あぁ~一度はBMで走ってみたかったぁ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自動車会社の系列の教習所なら、安心して入校することができますね。そしてそのメーカーの車が安く買えるのなら言うことなしですが・・。

お礼日時:2003/05/13 01:51

去年免許を取ったばかりの初心者マークです。



私は夏休みに実家に帰ってとりましたが、その自動車学校はとにかく狭くて狭くて・・・一番長いところで直線距離が60mしかなかったんですよ。教官が「この直線で35km以上出さないと検定通さないよ」と言うもんですからカーブの先にある駐車場に突っ込みそうで怖い思いをしながら運転していました。
校舎も二階建てとプレハブの木造で昔の学校そのものの造りでした。どこかの道路でオシャカになった廃車も転がっているし・・・

路上教習でほかの自動車学校がピカピカの教習者を使っているのを見てちょっとうらやましかったです。

車種はATもMTも両方ともトヨタのクラウン・コンフォートとカローラでした。AT限定ではなかったので両方乗りました。

教官もそんなに印象の悪い人は居なかったです。
MT車は停車するときに1速にギアを落としますよね?これを私はよく忘れて「君、今度ギア落とし忘れたら一回100円ね。」とか言われていました。教官は朝になるとみんなでラジオ体操をやっていたり、それなりに楽しかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が通っていた教習所も敷地の狭い教習所で、taka113さんが通っておられた教習所といい勝負をするのではないかと思います。しかも半端じゃないオンボロ教習車でしたから・・。刑事ドラマなどで爆破シーンに使われる車(壊しても惜しくない車)が登場しますが、教習車はそんな車でした。

お礼日時:2003/05/13 01:50

私は2年前免許とりました。


都会のところではないので、通っていた教習所は誰でも優しく厳しく頼りになる教官ばかりでした。
体験ですが、私2度もテスト落ちたときに担当してた教官は「また落ちたのか。。。まぁ免許とれないことはないだろうから頑張ろうや。そういやもうすぐ給料や。オレはパチンコで遊ぶ予定や。お前は給料で何使う?こら、そこ止まらなきゃあかんやろ!!もっかい行くぞ。早くしないと時間終わっちまうぞ。あはは。」
とか、普段の会話しながら楽しかった体験談でした。

生徒に不良っぽい人がいましたが、教官はどんな人でも差別することなく、「頑張ろうや」と声かけてましたね。

車種はAT,MTですね。あとバイクレギュラー、それ以上もやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

人間的な、温かみのある教官に出会えて、気分的にリラックスして授業を受けることができて良かったですね。私はそんな温かい環境とは無縁の環境で教習を受けて(受けさせられて)いました。

どうせお金を支払って教習所に通うなら、そういう良い教習所に通いたいものですね。

お礼日時:2003/05/13 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!