プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、歌う事は好きなんですが、音程が取れません。
つまり、音痴なのです。
特に高い音と低い音が出せません。
いろいろやってはいるのですが、なかなか上手くいきません。

音楽の授業でも、いつ音程を間違えるか不安で大きな声で歌いないし、友達とカラオケにもいけません。

とにかく、いきなり音程がとれなくなるのです。
どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは、cat-and-dogさん☆


コーラスをやっているAmeringoという者です。
というものの音痴で音域が低いので、cat-and-dogさんの気持ちはよくわかります。私の場合、音を外すと他の皆に迷惑になるので、必死です。(笑)
私は、まずいなあと思ったら、音を取り直します。楽譜を見ながら引いて、弾きながら歌って、また弾いて、歌って、弾きながら歌って聞き比べて、また...と自分の声がピアノの音と同じになるまで繰り返します。そうすると、体で覚えるし、頭の中でその曲が流れるようになって正しい音で歌えるようになってきます。ここまで来たら、ちょっとぐらい外しても大丈夫なので、あまり悩まず楽しく行きましょう。(笑)
基本のドミソをセットにして何回も引いて聞いて覚えておくと、もと音が取れていいですよ。
また、音域は、高いほうはたくさん歌って訓練していくうちに広がります。私もほんのちょっと広がりました。低いほうは、あんまり変わらないので、こればっかりは...

私はあまりカラオケには行かないのですが、カラオケで歌うと想定してお答えしますと、
ステップ1 自分の歌えそうな音域の曲を選んで、持ち歌にする。
基本的に、好きな曲、女性なら女性アーティスト/ボーカル男性なら男性アーティストのものを選べば大丈夫です。が、女性の場合、あゆとかだと高すぎたりするかもしれないので、適度な高さの声の人を探すといいですよ。また、ゴスペラーズや平井賢などのようにあまり低すぎない男性アーティストもいるので、そういうアーティストの曲を選んでも大丈夫です。また、ノリがよく、盛り上がれる曲は、結構簡単だったりするので、いいかもしれません。(あややなど)
ステップ2 その曲のCDを買ったり、借りたりして、何度も何度も繰り返し聞く。(BGMにする)
歌詞も覚えられるのでいいですね。
ステップ3 CDと一緒に歌う。
テンポもつかめるのでいいです。自分が外している個所もわかるので、練習してみてください。そのうち、鼻歌で歌ったり、何気なく口ずさむようになってきたら、しめたもの!
最終ステップ! CDなしで歌ったのを自分で聴いてみる。
録音できればいちばんいいですが、お風呂で歌えば、エコーみたいにして聴けます。但し、近所迷惑にならない程度に...(笑)ついつい気持ちよく歌ってしまうので。

とにかくあまり音痴だと思ってしまうと、楽しく歌えないし、臆病になってしまうので、自信持って歌えるくらい練習してみてください。あとはあきらめが肝心(!?)歌は楽しいがいちばん。とにかく楽しい気持ちを忘れずに☆
長々と偉そうに書いてしまいましたが、参考にしていただけたらうれしいです。では☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家に一応ピアノがあるので弾いて歌って頑張ります♪
とても参考になりました。
Ameringoもコーラス頑張ってくださいね!

お礼日時:2003/04/13 13:07

こんばんは。

昔、音大の先生に聞いた話です。

クラスに一人だけ音痴の生徒がいたんだそうです。
先生はそれに気付かないフリをして、とにかく
全員ユニゾン(みんなで同じメロディを歌うこと)で
1年間歌うことに終始していたら、いつの間にか直った
ということです。

あまり気にしすぎないで、CDやテープに合わせて
とにかく歌うことだと思います。
歌が好き! という気持ちを大切にしてください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!歌うことが好きなので、少しは自信がつきそうです♪

お礼日時:2003/04/17 22:58

本当に音痴なの?



>特に高い音と低い音が出せません

音域が狭いせいで外れるのではないの?
    • good
    • 8

以前、山田花子さんがかなりの音痴で、ばけつをかぶされて歌わされていたのをTVで見ました。


そうすると、ばけつのなかで自分の声が共鳴するので、音痴がなおるって話だったんですよね…確か。
自分で音程が外れているのが分かるなら改善の余地はあると思いますよ。
基本的に音痴って、自分が出している音程がわからないって事なんで。
まずは正しい音をきっちり耳に覚えさせる事からですね。家にピアノなどがあれば、ドから何度も何度も繰り返し叩き込むしか無いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家にピアノがあるので弾きながらがんばってみます。
バケツというのは私的に半信半疑なのですが(生意気で
すいませんm(__)m )一度やって見ます。

お礼日時:2003/04/13 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!