アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電波飛ばしってどうやってやるの?教えて!おねがい!

A 回答 (2件)

「電波飛ばし」とおっしゃるのが、「ただ電波を飛ばして楽しむ(?)」行為なのか、あるいは具体的に誰かと交信する行為なのかが不明なのですが、一応両方についてお答えしておきます。



1.「単に電波を飛ばしたい」
これは周波数/電波形式/出力によって、免許不要なものから第一級総合無線通信士の資格が必要なものまでピンキリです。携帯電話を使う行為も当然、一種の「免許不要の電波飛ばし」に該当しますが。
質問の趣旨がこれであれば、どのような周波数/電波形式/出力なのか補足下さい。

2.「誰かと交信したい」
普通の人が電波を合法的に飛ばす方法はアマチュア無線だけではありませんので、sesameさんのご説明はアマチュア無線の資格取得方法については(ほぼ)正しいですが、「資格が必要」との記述は残念ながら誤りです。
誰かと手軽に交信する方法として、考えられるものとして以下を挙げておきます。

■特定小電力無線 資格:不要 届出:不要
家電店でも大きなところなら売られています。資格も届出も不要なので買ったその日から使えます。通信距離は市街地で100~200m、郊外で1kmくらい。トランシーバの値段は20000円弱くらいから。

■パーソナル無線 資格:不要 届出(正確には免許申請):要
これも資格は不要ですが、登録手続が必要です。通信距離は市街地で1~2kmくらい、郊外で数kmくらい。機器の値段はウロ覚えですが50000円くらいから。

■アマチュア無線 資格:要 届出(正確には免許申請):要
資格と免許申請が必要ですがその分使える機器の制限が大幅に小さくなります。無線機もそれこそ手の中に入るものから机の上を占領するものまでありますが、携帯電話のようなトランシーバなら通信距離は市街地で1~2kmくらい、郊外で数kmくらいで、値段は20000円くらいからです。

また蛇足ですが、JARDの講習会で取れるのは第4級アマチュア無線技士(4アマ)だけではありません。第3級アマの講習会も行われています。ただし3級アマの講習会は現在短縮コースしか設けられておらず、受講資格が4アマ既取得者か4アマ講習会合格者に限られますので今回のご質問の趣旨を考えると考慮に入れる必要は実質的になさそうです。
    • good
    • 0

普通の人が電波を飛ばすには、アマチュア無線技士の免許が必要です。


免許は二つの方法で取れます。

1.日本無線協会が実施する国家試験を受験する

日本無線協会のホームページ
http://www3.famille.ne.jp/~nichimu/

2.日本アマチュア無線振興協会(JARD)の主催する養成課程講習会を受講する
※但しこれで取得できるのは4級のみ

JARDのホームページ
http://www.jard.or.jp/

くわしくは参考URL(JARLの解説ページです)をどうぞ。

参考URL:http://www.jarl.or.jp/Japanese/6_Hajimeyo/6-1-8. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!