アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年から通信制大学にいこうと思っています。通信とはいえ大学によってかなりレベルが違うようなんですが学校のレベルについて知っている方教えてください。
オススメの学校も教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (5件)

No.2の者です。



1)通信制大学での目的は大学卒業です。そして一年次入学です。学びたいことは自分でもはっきりしていなくて困っているんですが、心理などに興味があります。

そうなると、明星大(教育心理関係)や武蔵野女子大<共学>(心理)が思いつきます。
福祉心理などもありますね。社会福祉関係の大学でやっていたと思います。
児童心理などだと、また違った学部になりますね。
私は「心理」というと、心理テストのようなものをイメージしてしまうのですが、実際はそうじゃなくてビックリしました。
実験を行ったりして、その結果出てくるものを発表したり、
「心理」についても調べてみるといいかなって思います。
気になる大学のHPでどのような「心理学」をやっているのかチェックしてみましょう。

2)首都圏であればスクーリングには問題ないです。

それならば気になる大学が首都圏かそうでないかをチェックしてみましょう。

3)レベルというのはレポートの内容や試験の難易度などです。それが卒業できるかという大きな問題につながってくると思うので。

私もさまざまな通教に在籍していたわけではないのですが、(また、人によって難易度の感覚って違いますよね)これは在学生の個人HPなどで調べると有力な情報が得られるのでは?と思います。
例えば検索で
「慶応 通信」
というキーワードで検索したら
なんらかの在学生のHPにたどり着くんじゃないかなぁと思います。
そういうところの掲示板で、失礼のないように聞いてみてはどうでしょう?
 
けっこう調べることも楽しいですよ。
いろいろと調べた結果、選んだ大学は
やっぱり愛着もわきますしね。

頑張ってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明星大は候補に上がっていたので色々調べてたんですが武蔵野女子大もあるんですね。これから情報収集しようと思います。またいろんなHPのぞいてきます。わざわざありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 17:47

慶応の通信経験者です。

卒業まで7年かかりましたが・・・。

科目履修は専門課程に入ると選択になりますが
単位を満たすためには、
(私だけかもしれませんが)割と「浅く広く」選択することになり
興味の沸かない科目に苦労した覚えがあります。

卒業論文の指導になると
希望教授からマンツーマンで指導が受けられます。
専門科目を多少勉強したと実感できるのは
ここに至ってからかも。

年齢層、職業層、幅広く仕事では得られない経験や友ができます。
私はひいひい言いながら卒業しましたが、おすすめします。
「大卒」という肩書きだけでなく、得たものが沢山あったと思いますので。

でも、>1)通信制大学での目的は大学卒業です。そして一年次入学です。
ということなら、編入をお考えになっているということ?
それでしたら、通信から始めなくてもいいのでは?
    • good
    • 0

慶應大学は卒業証書に「通信」という言葉が入らないこともあり、通学している学生なみに厳しいということを聞いたことがあります。

要するに通信だから通学だからと区別をしないということだと思います。「通信大学」は入学試験もありませんし、楽そうに見えるかも知れませんが、卒業するのは結構大変です。

それから、私も在籍している産能大学・短大は、社会人に大学の門戸を開いていると言う前提もあり、スクーリングの時期などに工夫が見えます。少ない休暇で単位が取りやすいように思います。ここは在学生がとっても多い学校です。スクーリングではいろいろなジャンルの方々がいて楽しいですね。オススメです。

いずれにしても、通信制の勉強は楽ではありません。目的を持って自分に合う学校を探しましょう。卒業することが目標ではないかもしれませんが、途中で挫けないためにも、学校を訪問するなり調べた方がいいですね。

多分kuromituさんがおっしゃっているレベルとは、大学の有名度と卒業の難易度のことをおっしゃっているのかな?と思います。あまりそれらにこだわり過ぎると学校の選択を失敗すると思います。あとは#1、#2の方々がおっしゃるとおりだと思います。

この回答への補足

いろんなHPで産能大学はオススメというのは目にします。でも私の学びたい学部がなく、、残念です。やはり卒業率などにこだわらず決めたほうがいいんでしょうか?学校に入ってから勉強についていけなくなったら、、など考えると不安です。最低でも4年間あるので楽しく続けたいと思います。またお暇な時にアドバイスお願いします。

補足日時:2002/12/04 18:35
    • good
    • 0

通信制大学って、いったい何者なのか?!


傍から見ると正直よくわからないのが現状ですよね。

No.1さんのおっしゃることはもっともだと思います。
まず、kuromituさんがはっきりさせることは下記のことかな?と思いました。

1)通信制大学での目的(教職免許か?卒業か?学士編入か?一年次からか?何を学びたいのか?)
2)どこにお住まいで、どういった条件の通信制大学に入りたいのか?
3)kuromituさんは何を基準に通信制大学の「レベル」設定をしているのか?

例をあげますと、
1)などで同じ教職免許をとるならば、スクーリングの多い日大がいいなどという意見があったり、小学校の免許をとるなら創価大がとりやすいなど、基準は人それぞれですが、いろいろあります。
大卒だけが目的ならば産能大が続けやすいとか…
一部の声にすぎませんが、学部学科や目的を絞ったほうが大学が絞れると思いますよ。

2)人によりけりですが、スクーリングが多い大学がいいという意見もあれば、単位をとるための試験が毎月開催されているところがいいなど、人それぞれです。これはその人の生活環境に左右されると思うので、例えば「会社は休みがなかなかとれず、東京にでてくることは難しいのが現状です。インターネットを活用してレポートを提出できるような大学に興味がある」など、どんな大学が自分にとって勉強しやすい大学なのかをはっきりさせるといいです。

3)よく言われるのがレポートや単位取得の試験が難しいところが卒業困難な大学と言われています。レポートの基準が甘かったり、単位取得の試験の過去問を公開しいる大学などもありますね。
けれど公開しているとかを理由に「レベル」とつなげるのはいささか危険な気がします。

よってまずは1)、2)、3)をはっきりすると
ご自身が求めているようなアドバイスがいただけるのではないかと思いました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。そして説明不足で申し訳ないです。
1)通信制大学での目的は大学卒業です。そして一年次入学です。学びたいことは自分でもはっきりしていなくて困っているんですが、心理などに興味があります。
2)首都圏であればスクーリングには問題ないです。
3)レベルというのはレポートの内容や試験の難易度などです。それが卒業できるかという大きな問題につながってくると思うので。
↑このような事は先に書くべきでしたね。すみません。お暇な時でいいので回答お願いします。

補足日時:2002/12/04 18:14
    • good
    • 1

学部・学科等の記載がありませんが、まず自分は何を学びたいかという事


でしょう。
私の知る範囲では、レベルが違うという事はないように思います。
また何をもって、レベルの高低を判断するのか疑問です。
通信の特性として、自身の学ぶ意欲次第です。
それと、定期的にスクーリング(通学学習)がありますので
行ける地域であるかどうかは調べたほうがいいと思います。
全体的にかなりレベル?は上がってきてると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足申し訳ありません。
学ぶ意欲はかなりあるんですが不安ばかり募ってしまって。これからまた色々調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/04 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!