プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近の女子高生は「品」がない。短いスカートの下にジャージをはいて平気でその辺を歩いたり,ローファーのかかとを踏んでいたり,美的感覚がずれているように思うのですが,どうしてなんでしょうか?私は教員のはしくれなんですが,なんとかそれを直したいと思うのです。どうすれば,みっともない女子高生をなおすことができるのでしょうか?

A 回答 (19件中1~10件)

 「身の危険」という観点からの提言だったんですね。



 そういえば、数年前にこんなことがありました。夕方、弁当屋に寄っていた時のことです。たまたま、そこに中学校の卒業生の女子(したがって高校生)がいたんですが、その女の子が唐突に「先生、Hせん?」と言って来たのです。

 その時は、「何を馬鹿なことを言ってるんだ!」と言って、その場を流しました。そのことは、中高生徒指導連絡協議会の場で報告しましたが、高校の生徒指導の先生方は、絶句しておられました。

 また、次のようなこともありました。夏休みの職員旅行の帰りがけのことです。その日は日曜日で、市の中心部で夏祭りがあってました。夜10時ぐらいだったでしょうか。私は同僚の車に乗せてもらっていたんですが、二人の高校生らしき女子が近づいてきて、「~まで乗せてください」というのです。その時は、「~方面には行かないよ」と言って断りましたが、同僚も驚いていました。

 二人の高校生らしき女子の格好は浴衣姿でしたから、無防備と言えば無防備です。あれだけ、事件が報道されているのに、何も考えていないんでしょうか。

 悲しいですね。だからこそ、おとながしっかりしないといけませんね。
    • good
    • 2

 小さな中学校で、生徒指導・進路指導・担任・情報教育と一つしかない部活動の顧問をしています。



 beer7498さんの考えられていることで、一つ疑問に思ったのが、男子生徒もだらしない格好をしている生徒が多いですよね。それについては、不満に思われなかったんですか?

 確かにだらしない中・高生が多いですが、それ以前に、子供たちを育てている大人がだらしないですよね。

 たとえば、教員です。寒くなるとポケットに手を突っ込んで歩く男子職員。髪を染めたり、ピアスをしたり、シャツを出している若い女子職員。部活動の顧問なのに部活に出て行こうとしない職員。

 親もだらしない人たちが多いですよね。子供を甘やかしたりほったらかしにしたりして躾をしていない、家の中を片付けていない、などなど。

 大人がこういう状態なのだから、だらしない中・高生が増えるのは、至極当然のように思えます。

 中・高生に苦言を呈する前に、我々大人が襟を正したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
大人が悪いんです。本当にそのとおり。

これはもうどうしようもないことなんでしょうか。
教育現場は何もできないんでしょうか?

男子も確かにだらしがないですが,彼らはだらしない格好でも
身の危険はないですよね。
でも女子高生は,だらしない格好をしていると
良識ない男性の餌食になる可能性が高いのです。

お礼日時:2002/11/09 19:00

現女子高生です (。

・_・。)ノ

あたしはローファーを潰したりはしてません。
うちの学校には全くと言っていいほど
ローファーを潰して履いてる人はいません!
結局は『みんながやってるから~』って
感じじゃないかと思います…。
自分自身もいわゆる女子高生な格好をしてますけど
何でやってる??って言われたら
みんなが…って感じだと思います(・・;)
長いスカートだと…きっちり第1ボタンまでしめてると…
ってなんかハバ感?を感じるからじゃないからかなぁ?と。

あと、スカートの下にジャージってゆうのは
たま~~~にやりますね。
それはお昼休みにみんなでバレーとかやる時とか。
寒いからと言って履くのはないですねぇ。
やってると先生から注意を受けますが、やめる人は
あんまいないのでは?と思いますね。

やっぱりみんながやめれば誰もやらないと思います…。
それが出来たら簡単なんですけどね。
あと、最近の女子高生は品がないってゆう考えは
みんなから反感をかうのでやめた方がいいかと…。
確かに品がない子も多数いるけど、
きちんとした子はいるもんです。

個人的にはプリクラ待ちとかで地面に
座り込む女子高生のが許せないです…
    • good
    • 2

高校2年生です。


私はスカートの下にジャージをはいて外を歩いたり、ローファーのかかと踏んだりしてないけど、格好はいわゆる女子高生です。
私はジャージをはくことに関して高校に入ってちょっとするまで変だとは思いませんでした(自分はやってないですけど)。
なぜかというと中学校の時、校則で雨の日はジャージ可とあったし、行事の時は朝からジャージで学校に行ってたし、部活の試合で電車にジャージ乗ったこともしばしばでジャージで外を歩くことに抵抗がなかったんです。制服の下にジャージをはくというのと、ジャージだけで歩くのは違うけど、ジャージを変な着方する人もいたこともあって街でスカートONジャージの女子高生見ても何とも思いませんでした。私立の中学の人はそうじゃないだろうし、みんながそうだとは限らないけど、私と同じような意識の人もいるかもしれません。
高校に入って電車通学だしさすがにジャージで歩くことも全くなくなって、客観的に見れるようになったのか何か変だなと思いました。
ローファーを踏むのはだらしなく履くのがかっこいい的なところがあるからでしょう。女の子がやったらなおだらしなく見えるのでしょうが、男の子で多いですよね、そういう子。
これらを正すのは難しいと思います。一種の流行みたいになっているみたいだし、先生に注意されると余計にやりたくなるのが生徒の心理だと思います。校則で厳しく禁止したりしても生徒が家に帰るまで見張ることはできないから状況はあまりかわらないと思います。
それと女子高生とか若者の流行って大人は理解できないものなんだと思います。ジェネレーションギャップはどの世代にもあるけど、大人は社会に出て働かなければいけないので容姿をきちんとして印象を良く見せる必要があるのに対し、高校生ってあまりそういうのがないのと、昔の高校生より今のほうが規則とかが緩くなったから、余計に差が目に付くのだと思います。
私もまだ17でありながら、小学生のお化粧について疑問を感じています。私が中学の時メイクを始めて大人に嫌味を言われ不快だったのに、小学生に対しては「まだ早いよ。もったいない」と思ってしまいます。私も大人になったら「最近の若者は」とか言ってるかもしれません。
私はジャージやローファーについては批判的な意見を書きましたが、短いスカートやルーズ(最近はあんまりはいてないけど)について大人から変だと思われていても気にしません。
こういう考え方がよくないかもしれないけど、校則をやぶっているわけではないので、制服はあと1年ちょっとしか着れないから、流行に流されていようとあとで後悔しようと好きな格好がしたいと思っています。
すごく自己中な意見だとはわかってはいるけど私はそう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

ただ,化粧はやめたほうがいいよ。
これは教師としての注意ではなく,大人の女性としてのもの。
10代の肌は化粧なんてしなくてもピチピチなんだから,
今からそんなことしてたら,10年後,20年後はとても見られないほど
汚い肌になっちゃうよ。

お礼日時:2002/11/09 18:56

品のない女子高生の一人で、そう考えている人がいると思うと、ああ、恥ずかしいからやめよう、と思います。


しかし、制服というものそのものに問題があると思います。私服であんなに短いスカートにズボンをはいたり、ローファーを潰したりしません。
ローファーを潰す人というのはローファーが嫌いなんでしょう。それなのに無理矢理校則で履いている。もし潰したくて潰してるなら、ちょっと同じ女子高生の視点から見てもおかしい。私はスニーカーで学校に通っているのでそういう事はないです。
ジャージも美的感覚ではなく、窮屈でどうしようもなく自分達でもかっこ悪いと思いつつ寒いから仕方なくはくんです。
そんな私も中学時代、スカートは膝下で絶対に校則どおりで、靴下もそれに合わせてハイソックスをはいていました。
そして最初の頃は「私はルーズは履かない、髪も染めない。だって今のままのほうが自分に合っている」と思っていたのです。

しかし、入学してみて暫く経ち、みんなルーズソックス。ルーズは足首から膝の中間あたりに靴下の線が来る。そうなると、どうしてもミニスカートじゃなくては合わない。正直、そうしたくなくても見慣れているものが自然であたりまえになってきてしまうんです。だからみんなと同じ様、、になってしまう。
寒いなぁ、と思ったときにスカートの下にジャージを着ている人がいれば、最初は(え?)と思っても、みんながそうしていれば、暖かくて快適なほうを選んでしまう。みんなと同じ、というのもそちらの方が快適だからなんです。
別にだらしなくしたい訳でもないし、本当は誰が見ても良い格好をしていたい。そしてまた、みんなと同じ格好が嫌で奇抜な格好をしたがる子もいます。そんな風にしてどんどん制服は着崩されていくんでしょう。今までもそうでしたが、これからも。制服がある限り。

結論としてみっともない女子高生が全くいなくなることは無理でも減らすには制服はなくしたほうがいいと思うんですよね。
暖かいジャケットにジーパンを履きたい日もあれば、ローファーではなくスニーカーを履きたい日もある。大人の男性が毎日ビシッと背広を着ていられるのと違い、女子高生はおしゃれもしたいし、個性も出したいし、それでいて快適でいたい。
高校というシステム上、多くの女子高生が中学よりも自由でサラリーマンが仕事をするのとは段違いに気楽でビシッ、とした状況ではないからです。
その証拠に女子高生が就職間近の3年生になれば、ビシッとしはじめます。
スカートも長くなり、髪も真っ黒。・・・でもどこか違和感。
就職する気のない人はどうなのやら、だけどそういう人だけを見て女子高生全体でくくられても困ってしまいますね。

長くなってしまってすみません。マジメな公立女子高生の生意気な意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役高校生の話,参考になりました。どうもありがとう。

やはり,このご時世では,みんなで同じ格好を強制するより,
自由にさせておいたほうがいいのかな。

われわれ大人(教員)も,制服というきまりがあるから気になる。
きまりがなければそれほどだらしなくはならないのかな。

お礼日時:2002/11/09 18:52

最近のと言っていますが、最近じゃなくてもこの年代の人はみんな少しはバカやってしまう年頃なのでは?と思います。

そりゃ人によって度合いがちがうとは思いますよ。今は短いスカートが流行で大人はなんだかんだ言ってますが、昔だって長いスカート流行っててみんな長くしたんじゃないんですか??ひきずってたじゃないですか(笑)。やはり昔から年月は経ってるんで流行も日々進化するんですよね。昔は煙草吸うのも隠れて、それがまたかっこいいと思ってた。そういう大人から見れば中高生が町で堂々と煙草吸うの見ると何だ!と思うわけですよ。私の若い頃はね~と。でもその人の若い頃が今の時代だったら自分もしてるんじゃないんですか?つまりちょっとした、そういう若気の至りみたいなことはそんな問題じゃないんですよ。そんなんは年取ればバカだったなあと分かるんですよ!大事なのはもっと違うところにあるんじゃないかなと思うんですよね。だいたい大人がそんな見本なるような生き方してるのかっと怒りたくなります。メディアではそういうバカやってるような子ばっか言われてますが、見た目どうのではなく、本当の意味でちゃんとした考え持ってる子はいっぱいいると思いますよ。逆に大人にききたいのは、見た目ちゃんとしてるように見えれば隠れて何やってもいいのかってことですよ。もちろんちゃんとしてる大人いっぱいいると思いますよ。でもちょっとどうなの??って人もいすぎです。若いならまだ改善する可能性もあるけど年とってる人ほど治りませんからね。。。。あなたは教員のはしくれということなので、そういう見た目も大事かもしれませんがもっと大事な中身のある人間にという気持ちを忘れないで欲しいですね。ただ頭ごなしにダメだと言うだけならその子を思って言ってるんじゃなくて自分のわがままじゃないですか。自分的に受け付けないっていう。子供はそういうのはすぐ分かりますからね。頼みます、先生!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔,私もたくさん馬鹿なことをやりました。
今になると「あ~,ばかだった」と思いますよ。
経験するとわかることってたくさんあって,
わかっている大人は,「それはばかなことなんだ」って,
こどもに教えてあげることが大切なんじゃないでしょうか?
その当時に,周りの大人から注意を受けていたから
今「あ~,ばかだった」と思えるのではないでしょうか?

私が注意したい理由は何人か前の方に書いた,文を読んでみてください。

お礼日時:2002/11/08 19:53

 今日は。

う~む、難しい問題ですね。本人達が、「格好いい」と思っているのでしょうけど、何も格好良くないんですよね。俗に言う、だらしな系のファッションだと錯覚しているみたいですね。
 その格好、おかあさんになったとき、子供に見せられる?と聞いてみたことがあります。案の定、「そんなこと、わかぁんなぁーい」でした。
 ところで、beer7498サンの学校は、公立でしょ?私も経験がありますよ。私立でしたら、こんなこと教員が悩まないモン。公立の場合、極端なレベル格差がありますから、生徒指導が大変ですよね。同情します。
 最後に、「おまえら、その格好、汚いよ。格好悪いよ」と、私ならはっきり言いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。公立です。
「ださい」というんですけどね・・・・。

お礼日時:2002/11/08 19:47

ずばり、「短いスカートの下にジャージをはいて平気でその辺を歩く」「ローファーのかかとを踏む」という校則にしましょう。

「するな」と言われるとしたくなるものです。ダメな回答で申し訳ありません。
    • good
    • 0

私は高3の女です。


ジャージを履いたりローファーのかかとを踏んだりはしたことありません。(上靴のかかとは踏んでるけど;)
当たり前ですが、女子高生ってストッキング履きませんよね。恥ずかしいから
一般社会ではストッキング履かないほうが変(非常識)です。
そのことを考えたら、素足で短いスカートだけでも、十分品がないと思います。
大胆に生足見せて歩くってこと自体。
そうは思いませんか?
男性にとっては嬉しいことなんでしょうけど…

そのような性欲をかられる格好から、ジャージを履くのは別にかまわないと思います。あまり品の問題じゃないと思います。
むしろ防犯行為では?

ローファーを踏むのは…品も関係してくるでしょうが、それは個人の性格の問題じゃないでしょうか。最近こういうの多いですけど。
ようするにだらしない子が増えてるんですよね。(自分含め…><)
皆さんの言う通り、これは価値観の違いですから、それを直そうとするのは非常に難しいことだと思います。

個人意見でした。
    • good
    • 0

私も現役高校生として一言。



厳しく服装を直させるのも一つの方法ですが、だいたいの場合、もっと反抗するようになるか、現状は変わりません。1日たてばすぐ忘れます。そんなことは。
優しく言った場合も同様です。

私の学校も一部は似たようなものですが、前の方が言ってる通り、全体ではありません。

ジャージも、寒いから履くのであって、高校生としては文句を言われる筋合いはない、といったところですね。
ではなぜスカートを長くしないというと、それとこれとは別問題だからです。
スカートの短さは一応、世間体、ジャージは防寒対策です。
ローファーはよくわかりませんが、楽だからじゃないですか。

あんまり改善策を書いてなくてすみません。
お小言は年配の先生より、若い先生の方が効力があります。
でも若い先生に限って言わないんですよね。自分らと似てるからでしょうか。

大半の生徒は就職時期が近くなれば、そういう生徒は自分で直します。
進学する生徒はあまり元々そこまでしないと思います。

就職・進学するまでの学校にいる期間のみの行動です。少し大目にみてください。
それなりの進学校以外はみんな似たようなものなので、そんなに悪い素行が見られなければ、学校の評判も落ちないと思います。

ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!