アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的すぎて今更人に聞けません。「グロス・ネットでいくら」という時の「グロス」「ネット」ってなんですか?スイマセン!教えて下さい!

A 回答 (9件)

ひょっとしてロングショート型投信等の話ですか?


ロングポジション100
ショートポジション50
のポジションがあるとすると、
グロスポジション:100+50=150
ネットポジション:100-50=50
って事じゃないんですか?
カテゴリ的に・・・
    • good
    • 63

例えば、



スーパーに並んでいる食品を頭に描いて下さい。

食べれる中身が「ネット」。

食れない部分(ラップ・容器・袋・缶・瓶・箱など)が「グロス」です。
    • good
    • 63

御社→見積→得意先(ネット)


得意先→見積→客先(グロス)
    • good
    • 63

グロスは「総量」で、ネットは「正味」です。


例えば貿易統計などでは、
グロス・・・輸出金額、輸入金額
ネット・・・その差額の「貿易黒字」や「貿易赤字」

政府債務などでは、
「グロスでGDP比○%」と言えば、単純に債務総額を指す。
「ネットでGDP比×%」と言えば、政府債務から政府資産を引いたものを指す。

株式市場で
グロスで~円は、売り金額、買い金額を指し、
ネットで~円は、その差額です。「ネットで△△円の買い越し」など。
    • good
    • 63

不動産投資の場合なら



グロス・・・経費や税金の支払いをする前の表面的な収入
      グロス利回り = 表面利回り

ネット・・・経費や税金を支払った後の、正味の収入
      ネット利回り = 実質利回り

ですね。

もし、この質問が不動産に関することであるなら
私が無料で配っているレポート、読んでみてください。
グロスとネットの利回りについて、詳しく説明していますので。

http://www.fudousan-dojo.com/kaitai/report.pdf
    • good
    • 63

例えば、株式投資における「グロス」とは単に株式の額面上の損益を指し、「ネット」とは株式を取得するときの借入金や利息の上下降等も含めた損益を加味した純利益を指します。


他に、ゴルフでストローク数が100として、ハンディキャップが20とします。ストローク数の総計を「グロススコア」、ストローク数からハンディキャップを差し引いた数80を「ネットスコア」といいます。
また、車の馬力で「グロス馬力」とは、エンジン単体を測定したときの馬力の値、「ネット馬力」とは実際にエンジンを車に搭載して駆動系の伝達によるロスを加味して導き出した値を指します。
「グロス」とは、減算要素を含まない総計を指し、「ネット」とは実勢に即した減算要素を加味した値と考えればよいでしょう。

参考URL:http://car.tm.land.to/robot/bbs-index.htm
    • good
    • 63

元々はアメリカから来た用語で、アメリカが輸入品に対して関税を掛ける際に使用されている用語です。



Gross Weight(グロス)=商品が包装されている総重量
Net Weight(ネット) =商品のみの重量

今では日本語化してしまってますが、日本人のいいとこ(すぐ外語を取り入れて馴染む)でもあり悪いとこ(日本語化しても外国では通用しない発音単語が多い)でもありますね。
    • good
    • 63

・グロス


イメ-ジとしては「総計、ト-タル」といった感じで

・ネット
グロスから引くべきものを差し引いた最終的に残るものといったイメ-ジ

関係は”ネット=グロス-マイナス項目”です。


日常会話でよくあるものでお給料が当てはまります。
ご存知かも知れませんがお給料は全額が私達の手に渡るわけではありません。色々税金などが引かれてしまいます。

仮にAさんのお給料を100円、支払うべき税金が20円だったとすると

グロス(=名目):100円
ネット(=手取):100-20=80円

となります。英語の辞書で一度意味を調べてみるとわかりやすいかも知れません。
    • good
    • 63

一般的な話しでいいですか?



グロスとは、販売手数料込みの売価のことをいいます。ネットとは、原価から付加手数料を引いた正味の原価のことをいいます。

おおまかに言えば、グロス=売値、ネット=原価のことです。
    • good
    • 63

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています