プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年大学受験生です。
英語の電子辞書の購入を考えていますが、どれがいいのかわかりません。
そこで、
1・英語電子辞書の購入について考慮すべき点
2・具体的にどこの会社のどの電子辞書がオススメなのか。
  ちなみに、購入した電子辞書は大学(国際関係の学部)でも使うつもりです。
3・もし分かればその商品の値段
これらについて、ぜひ教えてください。

自分としては、画面が大きくて見やすいものがいいのですが・・

A 回答 (9件)

再びです☆


下のリンク先の商品を見せてもらいました。ボクが使っているのは,一番下のカシオの8100です。一番上のシャープのも見せてもらいましたが,なかなかいいですね。というのは,英英がオックスフォードだということです。おそらく,収録語数はカシオのロングマンの英英とは比べ物にならないくらい多いと思います。でも,シャープは類語がついてないし,高いんですよね…。シャープかカシオか迷う所だと思いますが…。後は細かい機能かな。シャープは分かりませんが,あいまいなスペルでも候補が出てくる機能や,画面上の単語なら何でも英英,英和とジャンプ出来る機能などがありますが。大学内で授業中は半分以上の人が机の上に電子辞書を出しています(結構おかしいというか変な絵です…)が,シャープはあまり見ませんね。やはり,シェアではカシオがだんトツだと思います。オンラインで調べるだけじゃなくって,電気屋さんにいって見た方がいいですよ。デザインとかもありますし…。あと,カシオは少しお金を払えば,発音付きがありますが,あれはあんまり良くないです…。発音付きを持っている人で使っている所を見た事がありません。。。汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございました。
やはり、授業では発音まで確かめる時間がないのでしょうか・・・
実際外大へいっている人の意見というのは、田舎じゃ絶対に聞けないので、とてもうれしいです。

お礼日時:2002/10/11 02:53

こんにちは。

私はこの春から英語を習い始めた社会人です。電子辞書も購入しました。私のは「カシオのEX-word」です。最新版で音声付きですが、ものすごく役立っています。発音記号だけでは分からない単語も発音してくれるのでネイティブとの会話やリスニングが辛くなくなりましたヨ。そうそう、画面を拡大表示する機能もありました。ただ、この機種は単語をストックしておく機能や練習する機能がないのが、残念なんですよね。ボイスレコーディング機能なんかもあるとさらによかったのに…。もう一つオススメできるのはCanon WordTank Super IDF-4500というものです。単語帳練習機能があるので、ボキャを増やしたい方に最適だと思います。
英英は絶対に必要な機能だと思います。思考回路が英語用のパイプが作られていく感じです。英語を学ぶために必要なのは徹底して聞くことと、読みこなすことだと思っているんですが、はじめは分からない単語だけらけの英語だったら読む前に飽きてしまいますもんね。
紙の辞書だと単語調べるのに疲れて、途中で嫌になってしまいがちですけれど、その点「今はこんなに便利なものがあるんだなぁ」としみじみ思っています。たまに紙の辞書の方がいいと言われる方がいますが(以前は私もそれだった)それは電子辞書の扱いに慣れて使いこなせていないだけの問題というのもわかってきました。英二郎というCD-ROM版の英語辞書があるのですが、もし、PDFの購入を考えられているのでしたらこれをPDFに取り込むこともできるので良いかと思います。ただ、こちらは辞書というより実用書という感じですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カシオのEX-wordはもはや王道のようですね。


>たまに紙の辞書の方がいいと言われる方がいますが(以前は私もそれだった)それは電子辞書の扱いに慣れて使いこなせていないだけの問題というのもわかってきました。

うちの先生も辞典は電子辞書が好きのようです。
はやくひけるというのは、やはり時間のない受験生にはとても大きなメリットです。
時間はお金じゃ買えませんから。

お礼日時:2002/10/11 02:56

先々使われるのであれば英英辞典付きは必須ですよ。


英和を使ってる限り絶対に英語を話せるようになりませんからね。
理由は
思考回路が英語→日本語→英語 になってしまい、それでは会話についていけませんから。リーディングも英単語を英語の説明で理解できるのが一番です。

ちょっと遠回りかも知れませんが将来の事を考えるとそれがいいと思います。

お勧めはカシオのエックスワードの英英辞典付きのもの。

たぶん3万弱だと思いましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん英英辞典の必要性についておっしゃるのですね。
英英辞典は持っているのですが、見ててもおもしろいですし、いいですね。

お礼日時:2002/10/11 02:49

Seiko, Casioユーザです。



Seiko SR8000がいいですよ。
Sharp, casioもいいですが、例文の一覧を出すことができません。
例えば、findを引くとします。用法が20個ほどあります。
sharp, casioは用例ごとにしか例文を出せないですが、
seikoは全ての例文を一気に出せるので便利です。

SR9200が最新式で、広辞苑、リーダスが入っていますが、
英英辞典(Consise)が充実していません。
各単語の記載量が少ないです。

実際電気屋さんに行って触ってみるといいと思います。
例文の引き易さ、英英辞典の充実が重要だと思います。
英日、日英はどこのやつもそんなに大差ないと思います。

広辞苑は便利と思います。
広辞苑付きだとCasio XD-R8100GNです。
英英辞典も充実しています。

例文検索性→Seiko
広辞苑欲しい→Casio

価格は2万3千円くらいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見を参考にして、yahooショッピングで探してみました。

Casio XD-R8100GN  これがとても気になっている商品です。広辞苑も欲しいし。

貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2002/10/09 23:34

普通にお答えします。


まず,大学受験を目指しておられるならば,ジーニアスの英和が入っているものをおススメします。この時点では,選択肢はたくさんありますが,さらに,広辞苑が入っていると,わからない言葉があったときにかなり便利です。あと,大学でも使われるのであれば,英英,類語辞典が入っているものをオススメします。僕は現在外大に通っていますが,学生の大半が電子辞書をもっています。国関であれば,英語の記事を読む事が,凄く多いと思うので,電子辞書がないと,授業中など,他人にかなり差をつけられる事になります。うちの大学で半分くらいの人はCASIOの電子辞書を使っています。その最新版には,広辞苑,ロングマン英英辞典,ジーニアス英和第3版(←重要!),ジーニアス和英辞典,大修館類語辞典,漢和辞典が入っているものがあります。僕は,依然は,これの2つくらい前のものを使っていましたが,英英が入っていなかったことと,ジーニアスの第3版が入った事で,最新版を夏に購入しました。僕は,これをオススメしま~す。値段は2万後半かな。他にも同じようなスペックで他社のもあるんで,電気屋さんに行って見てみるといいですよ。

この回答への補足

その、学生の大半が使っているという辞典とは、Casio XD-R8100GN(zaqzaqさんの意見を参考にしています)のことでしょうか。
ほかにも、このような辞書を見つけたのですが、coolpupilさんはどうおもいますか?
ご意見おねがいします。
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4974019396439. …
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4971850138068. …
http://store.yahoo.co.jp/digicon/xd-r8100.html

補足日時:2002/10/09 23:35
    • good
    • 0

下記参考URLのようなサイトも有ります。


参考にして下さい。

参考URL:http://members.tripod.com/~sekky/icdic1.htm#SEC1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デメリットの面がわかってよかったです。
お店じゃ教えてくれませんから。

お礼日時:2002/10/09 23:42

下の補足になりますが…


私は留学中なので、こういった電子辞書を使ってて快適には感じますが、ちょっと頼りすぎてるところもあります。
本当に英語の勉強をしたいなら、その都度普通の辞書で引いたほうが単語を覚えるんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに普通の辞書の方が見てて面白いのですが、時間の問題があるのです(涙)

お礼日時:2002/10/09 23:44

私はSEIKOのものを二台所有しています。


一つは広辞苑と英和和英、もう一つは英英と英和和英。今は広辞苑も英英も入ったのが出てるようでちょっとほしいですが…
価格は差がありますが、少々いいのを買っても長い間使えるものなので損はないとおもいます。

はじめて買ったSONYの電子辞書はディスクを入れて使うものでしたが、検索に時間がかかる上、分厚く、衝撃に弱くてすぐ壊れました。ディスク式はやめといたほうがいいかも…

参考URL:http://www.sii.co.jp/cp/index.html

この回答への補足

ディスク式とはどういうものをいうのでしょうか?

補足日時:2002/10/09 23:45
    • good
    • 0

電子辞書を買われるのでしたら、むしろPDAを買われた方がいいと思います。



理由は、電子辞書は辞書の追加ができない、辞書機能しかないのに対し、PDAは辞書の追加が可能ですし、予定表やデータベースなどパソコン並みの働きがあります。

大学生に必須の授業の時間割やレポートの提出期限、サークル活動等の連絡簿やスケジュール管理ができます。

どこまでの機能を求めるかによりますが、1万円~5万円ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書機能だけで十分なのです。
それ以外はパソコンですればいいのですし。
とりあえず、PDAが何か良く分からないので、調べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/09 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!