プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宜しくお願いしますm(_ _)m。
 今度Excelファイルにマクロを組み込む事にしたのですが、マクロを組んだあとのファイルは起動時にチェックされますよね。

 セキュリティレベルを「低」にすればこれを回避できるという事は判るのですが、これ以外にユーザに意識させない方法というものはありますでしょうか。

 このファイルはどんどん他人に引き継いで行く性質をもっていますので、セキュリティ設定を知らない方の所へファイルが渡ることもありまして。その方に僕が直接説明できる可能性が低いので、今回の質問となりました。

 良いお知恵をお貸しくださいm(_ _)m。

A 回答 (3件)

#1さんと同じで無いと思います。

もしあったとしても後々の事を考えるとマクロは意識して使っていた方が良いと思います。

あなた自身が自分のPCで、いちいち警告を出さないようにすることならばできます。
デジタル署名をつくってファイルに付加する方法です。

まずデジタル署名の作り方は
C:\Program Files\Microsoft Office\Officeフォルダ内のSelfcert.exe実行して名前を入力して作ります。バージョンによってはOffice10というフォルダ。

次にVBE(VBA)画面で「ツール」→「デジタル署名」で付加します。

これでファイルに署名が付いたので、あとはあなた(または周囲)のPCで、その署名のついたファイルは安全と教え込めばOKです。
署名のついたファイルを初めて開く時に聞いてくるのでチェックボックスにチェックを入れて開けば、それ以降はマクロの警告なしにファイルが開くようになります。

ただし、マクロの事を良く分かっている人ならばいいと思いますが、むしろ最初に書いたように意識してもらった方が良いのではと感じます。

よけいかもしれませんが、デジタル署名を付けるとマクロの作成者が誰なのか分かるのでおもしろいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えありがとうございますm(_ _)m。面白い話を教えて頂けました。マクロという単語に不慣れ人も、例えば「○○組合」等と知った名前がダイアログに出れば、安心してOKとボタンを押せそう。

>あなた自身が自分のPCで、いちいち警告を出さない
>ようにすることならばできます。

 何故僕のPCだけでしか不可能なのかは今の段階では不明ですが、少しデジタル署名関連を調べてみたいと思っています。単純に「駄目」だけでは無い解答をいただけたので、20点を差し上げたいと思います(^^)。

お礼日時:2002/10/10 19:21

回答はすでに出ていますね。



で、ウィルスの啓蒙活動が足りないのでは? と。
マクロ警告のダイアログがどれだけ大事なものかを知るには、やはり一度会社中のExcelファイルを全滅させられて痛い目にあわないとだめなのかなぁ・・・

webdiver さんの問題は「マクロのセキュリティレベルを下げる以外に警告を出さない方法を知りたい」という考えを質問するところにあります。
やはりこれは会社としての啓蒙活動が足りないのではないかと。
セキュリティレベルは下げてはいかんのです。
ウィルス対策ソフトはインストール済みなのかもしれませんが、アレはあくまでも過去のウィルスに対して有効なものであり、未知のウィルスに対しては効力がありません。
そこで「マクロ警告ダイアログ」が最後の砦となり、ユーザー自身に選択を迫るわけです。
昨日まで警告ダイアログが表示されなかったファイルが、今日になっていきなりダイアログが表示されれば怪しいわけですから。

ぜひ今後ともウィルス対策ソフトとマクロ警告ダイアログの2本立てでウィルス対策を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えありがとうございますm(_ _)m、仰る通りですね。セキュリティに対する認識は確かに甘いのかも知れません。
 マクロ警告文に関しては、FDで渡すとしてレーベルにでも書いておきましょうか(笑)。その前に#2さんの仰るデジタル署名についてヘルプをじっくり読んでみます。

お礼日時:2002/10/10 19:17

こんにちは。



無い筈です。
ウィルス対策ですので、これを簡単に実現させるとマクロ警告の意味がまったくなくなります。

OutlookExpressのセキュリティホールと一緒で、開いただけで実行する、悪意を持ったウィルスマクロがこれを取り入れたら防ぐのは難しいですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えありがとうございますm(_ _)m、仰る通りですね。せめてマクロ警告ダイアログがもう少し、マクロという単語を知らない人間相手にでも理解出来るようなものだったら、そもそもこんな事に悩む必要もなかったんですが(笑)。
 #2の方が仰る「デジタル署名」が少し気になりました。これを上手く利用できれば、セキュリティレベルが「高」でもOKですよね。「信頼できる署名」の部分に聞いたことがあるような固有名詞が出てくれば、安心してOKを出してくれそうです。

お礼日時:2002/10/10 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!