プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

そろそろ自動車保険の更新が近づいているんですが、
最近ラジオで「チューリッヒ」や「ダイレクトライン」などといった保険会社さんのCMをよく耳にします。
最大40%割引!!なんていうのは本当なんでしょうか?
今までの自動車保険と比べた時のメリット、デメリットを知りたいのです。
こういう保険って掛け捨てな上にずっと払っていくので、出来れば費用を抑えたいんですが、事故の時の対応なども気になります。
どなたかご存知の方や、実際にそういう保険に加入されていて事故に遭われた方など、ぜひアドバイスください。
よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

#1の方のおっしゃるとおりだと思います。



《契約するときに気をつけること》
保険の契約をする際に安さだけを求めていろんな特約などを排除したり、運転する人の状況などを間違えて伝えて契約してしまうと、肝心の事故の時に「あなたの契約内容では保険金をお支払いすることは出来ません」といわれる恐れがあることです。

《事故の際の対応の差》
事故の面での対応はまったく異なると思ってください。
外資系の基本的な考え方は(とても乱暴な言い方をすると)「処理を早くするために払えるものは払ってしまえ」で、日本の損保は「払わなくていいものは払わないように調査をきっちりする」。大きく違います。外資系は調査にかける分のお金を省き、支払いはある程度仕方ないと思っているようで、日本の損保は調査にある程度お金をかけてでも支払いのお金を減らそうとしています。
その差が一番良くわかるのが損害課(事故処理センターなどという名称かもしれません)の拠点の数が圧倒的に違う点です。ですから外資系損保と日本の損保が事故割合などで話をすると、日本の損保のほうが押しが強いのも事実です。こなしている事故の件数も格段に違いますから外資は日本の損保のいいなり、と言ってもいいくらいです。

《人対人、電話対電話》
事故のときに保険会社と交渉するにあたって、顔をつき合わせて話をしたいと思っても外資系はまずそれがないと思ってください。会社によっては「契約者と会う」という考えがまったくないところもあるくらいですから。電話で契約するのですから、事故が起こった際も電話ですべて処理します。そのために対応する人数が少しでOKなので保険料も低く抑えることが出来るのだと思います。
対して日本の損保は今でも殆んどが「代理店制度」をとっています。(それが保険料が外資系に比べて割高になっている一因でもあります。)多くの場合が代理店さんが契約者と会い、説明を受け、契約書にサインして、という段取りで保険に入ると思います。事故が起こったときに代理店さんに相談するという人もいますね。そうすると間違いなくなにかしらの力になってくれます。
日本はまだまだなにか重要な話し合いをするときには「顔をつき合わせて」話をしたい人が殆んどだと思います。そういったことが出来ない前提なのが外資系損保だと思えばいいと思います。

こんなことを頭の隅に入れて各社の見積もりをするといいと思いますよ。
実は私は外資系損保と日本の損保両方で仕事をしていたことがあるのですが、あくまでも私個人が感じていたことを書いてみた訳で、状況は日々変わっている可能性がありますので、参考までにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがは両方の経験者の方だけあって、とてもわかりやすかったです!両方の特徴を客観的な視点から説明していただけたことは本当に貴重なことだと思います。
本当にありがとうございました!また、何かありましたら、どうぞよろしくお願いします!!

お礼日時:2002/09/25 18:24

まず割引に関してお答えします。


最大○○%引き!等とうたっているものは、リスク細分型といわれてる物です。ということで、様々な条件がありそれに適合した場合に割引が適用されるといった物です。
例えば使用形態(家庭用・業務用・通勤用)や、走行距離、免許の色などなどです。
車種や使用状況によって割引率が大きく変わってしまいます。場合によっては現在の物よりあがってしまう場合もあるようです。
次に事故時の対応能力ですが、一般的に電話と郵送での処理となります。今よりもスムーズに処理がすすむこともあれば、細かいニュアンスなどが伝わりにくかったり、マイナスとなる面も多々あると思います。
現在加入されてるところはどうなのかは解りませんが、満足度というのは人によっても違いますし、時によっても違います。

できるだけ費用を抑えたい、ということであれば、各社で同じ様な条件で見積もりを取り、くらべてみてはいかがでしょうか。

※今は各社とも保険料・サービス内容とも違っていますので、「全てが同じ条件」というのは無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の条件によって選ぶ保険会社さんも違ってくるということですね、参考になりました。本当にありがとうございます!!

お礼日時:2002/09/25 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!