プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日のお昼にうなぎを食べたのですが、小骨がのどに刺さってしまい、
未だに取れません。
どうにかして取ろうと、お餅を食べたり納豆を食べたりいろいろ試した
のですが、やっぱり取れません。
ほっとけばいつか自然に取れるものなのでしょうか?
どうしても取れない場合、これは耳鼻科に行けばいいのでしょうか?
過去に似たような質問がありましたが、無理に何かを飲み込んで
取るべきではない、との回答でしたが…。

明日からの日常生活に支障はないとは思いますが、
つばを飲み込むたびに気になるし、喋るとちょっとチクチクするし、
重大な事態ではないだけに中途半端でイヤです。

長いピンセットを用意し、鏡でのどの奥を見ながら抜いてみようかと
試しましたが、…見えません(涙)。
それに、なんだかえずいてしまいます。
どうにかして取る方法はないでしょうか?
この食べ物をこういうふうに食べれば取れるかも、みたいな方法を
ご存知の方、経験のある方、意見ください。

A 回答 (5件)

化膿して大変なことになる前に、病院に行ってとってもらいましょう。


なるべく早く行った方がいいと思います。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

化膿ーッ!怖いですーッ(涙)!
行きます行きます明日病院にすぐ行ってきます!
怖い…怖すぎます。
素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 00:08

それだけいろいろやってみてダメならば、民間療法はダメでしょう。

 かかり付けの耳鼻咽喉科があれば、受診してください。 本当にブッスリ刺さりっぱなしならば、化膿する恐れもあります。

ただ、刺さっていた小骨が取れていても、後に残った傷のせいで、小骨が取れていないような感覚が長く続くことがあります。 本当は、もう大丈夫なのかもしれません。

とは言っても、耳鼻科で消毒してもらったりすれば、傷の治りが早くなります。 無駄ではないと思いますので、受診をお勧めします。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

耳鼻科で消毒…考えただけでもえずいてしまいます。
しかし、行くしかないので明日医者へ行きます朝イチバンに。
怖いです…。
結果をまたお知らせしたいのですが(笑)。
遠い場所から無事を祈っていてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 00:11

喉に骨が刺さっている場合と、


刺さったあとが痛みを起こしている場合とあります。

食物等を飲んで、飲み込もうというのは、
骨が刺さっている場合は、
やはり、さらに押し込める結果ともなりがちで、
よくありません。

明日になっても、まだ痛む様でしたら、
耳鼻科に行かれて、診察を受ける事をお勧めします。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なんとなくですが、「いま現在この瞬間も刺さり続けている」
と思います(涙)。
勘ですが。いや、絶対に刺さってます。怖いです。
あなたの回答を読んで、水すら飲めなくなりました(涙)。
貴重な忠告をありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 00:11

私も同じ経験があります。


小学生の頃、お好み焼きにふりかける粉かつおの小骨。
のどに刺さって、つばを飲みこむとヒリヒリして。放っておいたのですが翌朝になると、同じようにつばを飲みこむと耳まで痛くなってきて。
近所の耳鼻科へいくとピンセットで抜いてくれました。耳の痛みもその日のうちに取れました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

み、耳まで痛くなってくるんですかッ!怖いーッ!
しかし、やっぱりピンセットで抜かれてしまうんですね。
想像しただけでもえずいてしまいます。
しかし、医者に行かねば化膿してエライ目に遭うと思うので
明日行ってきます…
経験談、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 00:10

 耳鼻科で取ってもらえます。

「食道より上は耳鼻科ですよ。」と言われました。

 でも、明日まで行けませんよね。唾を飲んだだけでも辛いですね。おまじないをご紹介します。「うのど」と3回言います。(子供の頃よく真剣に言ってました。)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

食道より上は、耳鼻科…いい勉強になりました。
今晩は「うのど」でしのいで(笑)、明日医者に行きます!
ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/01 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!