プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラップ、ラウドロック、パンク、ジャパニーズヒップホップ、R&B、は
どんな感じに違うんですか?
特に、ラップとヒップホップ、ラウドロックとパンクは違うんですか?
あと、かなりポップっぽいラウドロック(パンク?)があると思うんですけど、
(175Rとか)ここからはパンク!こういうのはポップ!っていう
はっきりした違いってあるんですか?
R&Bってなんですか?1つでも分かる方お願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。

洋楽大大好きな♀です。分かる限りお答えします。

ヒップ・ホップ

80年代初め頃, NYブロンクスが発祥地で貧しい黒人少年たちが遊びの一環、自己表現の一環で、新しい音楽とダンスのスタイルの総称のことで元々ジャンルではありませんよ。

その流れで、今のヒップホップスタイルとして、
(1)アナログ盤を手で回してガリガリ、キュッキュ音を出すスクラッチ
(2)ラップ(韻のこと、直訳で喋るって意味の黒人のスラング)
(3)リズムを次から次へと繋いでくDJ
(4)それに合わせて踊るブレイクダンス、
(5)MC(マスター・オブ・セレモニーの略でマイクを持って巧みに喋る司会者からくる)
(6)壁なんかに落書きするグラフィティック・アーティスト
がヒップホップスタイルです。
いわゆるアメリカン・アフリカン・カルチャー です。

ラウドロック

一言で言えば騒がしさを持ち備えたロックの総称です。
LOUDは騒々しいや拡声などの意味を持ってます。

パンク

70年代にNYとロンドンで同時期に発祥した過激なストリートロックの復興運動でストリートたちの主張的音楽です。

最近では、それぞれ持つ音楽性(楽器の使い方や演奏方法)の違いにより
メロコア(ポップなメロディーが特徴なパンク)
スカコア(管楽器や逆リズムなどが特徴)
ハードコア(曲間に独特な音を挟んだりするのが目立つ特徴)
などの特徴別なジャンル分けもされてますね。
これは結構勘違いされてる方も多いです。

R&B

興味がないので詳しくはないですが、
リズム&ブルースでマッタリした曲のイメージが強いです
(勝手なイメージです(笑))

ここからはパンク、、ポップ、、耳が覚えていくことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにありがとうございます!
すごい細かく教えてくれてうれしーです!
みんな色んな意見ですごいパニくってきたけど、
ジャンルわけについては判りました!
あと、その事以外でも色々勉強させてもらいました!
みなさんのおかげです!
ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/16 22:28

先ず、ラップとヒップホップですが、違うといえば違うと思います。


ラップというのは歌い方です。基本的には声で(一定の音)リズムをつくり出すというものです。
そして、ここでいうヒップホップとは音楽ジャンルです。現在のいわゆるヒップホップとは、打ち込まれたサウンドに、ターンテーブルのスクラッチ音やサンプリングした音等をを加えてトラックを作り、それにラップをのせたものです。
しかし、ラップは歌い方ですから、ヒップホップだけで使われるわけではありません。ロックサウンドやハードコアサウンド、ファンクにパンク等様々なサウンドにラップをのせるスタイルのバンドも少なくありません。
まとめると、ラップは歌い方で(歌うという表現とは少し異なるが)、ヒップホップはジャンルの一つということです。

パンクというのは、ものすごい大きなジャンルになってきているので、パンクの中にも、色々なジャンルがあります。細かく分けていえばかなりの数になるので、バンド当人も知らないようなジャンルわけされることもあります。
そして、ポップぽいパンクは増えてきましたが、ここ十年位の新しいジャンルです。いわば発展途上のジャンルなので、新しい呼び名が増えていってます。細かく説明すると、ものすごくながーくなります。
ポップぽいパンクに一番定着している呼び名は(175Rは少し違うような気がするが)メロコアです。

ジャンル分けは微妙なので、大きめのジャンルわけで判断するといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マジ詳しいですね!!
すごい自分未熟だなーって思います・・・。
よっく判りましたよ!ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/16 22:19

ヒップホップとラップの違いとゆうかヒップホップのなかで韻を踏みながら唄うことがラップなのでは?ラウドロックとゆうのはいつの間にかでてきたジャンルであまりよくわからないけどハードコアやメロコアを総称して言っているのではないのでしょうか…ラウドロックってあんまり使わない言葉でこういう音楽を聴いてる人はこんな言葉は使いませんよ。

それからここからはパンク、ここからはポップってゆうのは結論からいうとないです。自分の感性で決めるもので、今までパンクと思っていたのもハードコアみたいな重い音楽聴いてるとポップに聞こえてくるものなのです。イナゴなんかはオレに言わせればポップです。色々聴いて勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれてありがとうございます!
あんまこだわんないで、自分で決めたらいいんだと思いました!
ジャンルって結局はその音楽自体には関係ないしね!
がんばろう。

お礼日時:2002/04/16 22:24

R&Bって、本来は日本人でできる人はいないと思っています。


rhythm&bluesの略で、50年代くらいから続く、黒人音楽にrootsがありますから。だから、R&Bってかなり大きなジャンルです。黒人音楽全てを含むくらいに。funkなんかも含まれちゃうことあるし。

この中で「ラウドロック」っていうのはかなり新しく、一般化していないモノだと思います。rap+HMみたいなもので、きっとrageとかを指すんでしょ。

rapは日本でもdoragon ashなんていますから、わかるでしょ。
rapは80年代終わりくらいから出てきて、old schoolなんていうジャンル分けもあったりしますよ。

punkはNewYork PunkとかLondon Punkなんかから発展したモノです。76年位からでしょうか。

もっともっと音楽を聞くべし。そしたら、ジャンルをはっきりさせたいなんて気にはならない。本当に音楽が好きな人間になれるはず!検討を祈る!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか・・・ほんとうにありがとうございますって感じですヨ!
ジャンルの事も分かりましたし、なんかマジ自分ジャンルにこだわりすぎてたな
って思いました。
ジャンルなんてこだわって音楽つくってたら、ほんとに作りたい曲作れないし、
ジャンルなんか関係なく、いいものはいいですよね!
まじ音楽好きなんで!もっと、いい音楽聴いていきたいと思います!

お礼日時:2002/04/15 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!