
ガイド本をみて勉強(?)していますが、わからない点が多く、教えていただきたいです。14日日曜日に行きます。
1.海底二万マイルはファクトパスはありますか?朝一番で行こうと思いますが、パスの発行は何分くらいかかるでしょうか?一番でのってしまったほうがいいでしょうか?
2.アクアトピアとヴェネツィアンゴンドラ、マジックランプシアターは体験したいです。ゴンドラなどの待ち時間が心配ですが。
3.ショーは始まってからではみられないでしょうか?1時間以上前からの場所とりはご遠慮くださいと書かれていますが、それでも早くに場所はとれるのでしょうか?たとえば場所とりのために列ができるとか・・・。
いくつも質問しましたが、ひとつでも教えていただける方、ぜひ回答していただけると嬉しいです。
(インディとセンター・・は子供の身長が満たないため、はじめから諦めているので、その分他のアトラクションをまわれないかな、と期待しているのですが)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
過去にもたくさん参考になりそうな質問&回答がありますので、よろしければご覧下さい。
1&2:海底2万マイルにファストパスはあります。
朝一番に入場して、ファストパスの列に並べば何十分も並ぶことは無いと思います。
#2の方も書かれていますが、一人はファストパス、一人は他のアトラクションに並んでしまうといいと思います。
ご希望のアクアトピアかゴンドラあたりに並ばれるといいかもしれません。
ゴンドラはショーの前の準備時間とショーの間は運行されません。
また強風などの影響でも運行中止となることもありますので、早目に乗ってしまう方がいいですね。
あとマーメイドラグーンはお薦めです。マーメイドラグーン・シアター(アリウルのショー)にもファストパスがありますから、発券後はレストランで休まれてもいいですし、近くはお子様向けのアトラクションがたくさんあるエリアですのでお薦めです。
もう一つお食事どころとして、ドナルドのボードビルダーもお薦めです。
アメリカンウォーターフロントの灯台近くにあるハンバーガーショップですが、ショーが連続上映されています。
ありがとうございました。希望の二つ以外にもいくつも楽しめて本当にシーは素晴らしかった!
ただ日曜日に、アクアトピアが目の前で故障したので乗れず残念でした。
帰る寸前にドナルドのボードビルダーのことを思いだしたのですが行けなくて、次回は絶対に行きたいと思います。
こうやって、リピーターになっていくんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
二万マイルとマジックランプシアターはファストパスがあります。
何人で行かれるのでしょう?大人が二人以上いれば、ファストパスを取りに行く人と、通常の列に並ぶ人に分かれていかれるといいと思います。この前私はゴンドラで80分待ちでした。(2時のショーが終わった直後に行ってコレでした。)
ショーは1時間前にはすっかり場所は埋まっています。
何日行かれるのでしょう?2日あるのでしたら、1日はアトラクション、1日はショーと決められたらいいと思います。
子供さんがいらっしゃるのなら、「マーメードラグーン」おすすめです。シアターでアリエルのショーが見れるし(ファストパスあります)、子供が喜びそうなアトラクションがいっぱいです。
あちこち移り気になるとだめなので、「二兎追うもの一兎も得ず」の教訓を忘れずに、思いっきり楽しんできてください!
ありがとうございました。「二兎追うもの一兎も得ず」を前日の夜に考えて、二万マイルとマジックランプシアターだけを目指して頑張りました。おかげで、他にも五つのアトラクションを楽しめて、本当に良かったです。
No.1
- 回答日時:
私が行ったのは去年の話なので、今現在どうなっているのか分かりませんが、
ヴェネツィアンゴンドラは夕方の4時か5時くらいで、並ぶのが締め切られたと思います。
というのも、夜の水上のアトラクションの準備のため、同じ水上を移動するゴンドラが邪魔だからです。
私は夕方の夕陽を見ながら乗れたのでとても綺麗で感動しましたが、
私が並んだちょうど後くらいで締め切られたのでギリギリでした。1時間~並びましたね。
余裕みて早いほうが良いと思います。
あと海底二万マイルが点検?とかで乗れませんでした。残念。
水上ショーは始まってからも見れますが、やはり場所が悪いとイマイチでした。
正面から絶対見たい人は1時間前から並んで座ってました。
中の移動は車がところどころにいるので、それに乗って移動したほうが疲れないかも。
あと食事のところも昼に行ったら並んでいて、すぐ入れなくて、
それから予約したら3時に昼食になりました。朝、予約した方がよいかもしれません。
私は子供づれだったこともあり、一日ではまわりきれなかったです。
楽しんできてくださいませ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- Wi-Fi・無線LAN Wifiレンタルについて 4 2023/06/15 16:40
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
- アルバイト・パート 内定保留について。急ぎです( ≧Д≦) 5 2023/02/22 15:13
- 東北 10月に発売になるJR東日本のパスについて 2 2022/06/07 21:05
- その他(国内) 確かに質問の内容がわかりにくかったと自分でも思ってるけど、東京のことよく知らないから東京のことを聞い 5 2022/08/30 01:40
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーランドについて、2歳と5歳の男の子を連れて土曜日行くのですが、日曜日はディズニーシーへ 1 2022/10/25 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めてのTDLとTDS。5歳の娘を...
-
東京ディズニーランドorシー ...
-
ディズニーシー・ディズニーラ...
-
ディズニーで7ヶ月の赤ちゃんが...
-
TDLとTDSならどっち??
-
TDLで何が好き?
-
東京ディズニーシー おすすめ...
-
午後からのディズニーシー、FP...
-
TDLの夜のパレード
-
6月30日のデズニーランド
-
東京ディズニー2泊3日
-
初めてのディズニーシー
-
TDLに行きたいのですがアドバイ...
-
TDLで携帯は使える?
-
ディズニーランド初体験
-
ユニバーサルジャパンとディズ...
-
東京ディズニーリゾート
-
初めての東京ディズニーリゾー...
-
TDS、ベビーカーでの回り方教え...
-
子連れディズニーランドのお勧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人数でのディズニーの楽しみ...
-
ランドとシー、どちらを半日に...
-
USJのロイヤル・スタジオ・...
-
日曜日のディズニーシーについて
-
ディズニーのショーやパレード...
-
東京ディズニーリゾート・バケ...
-
TDL 風船とランチショーについて
-
ディズニーシーについて教えて!
-
小学生の子供と一緒。夜はラン...
-
TDSで美味しいのが食べた~い!
-
ディズニーシーを効率よく楽し...
-
今月末にディズニーリゾートへ...
-
シーとランドの順番とランドア...
-
ディズニーシー詳しい方 セン...
-
子供同士のグループでのディズ...
-
ディズニーで7ヶ月の赤ちゃんが...
-
ディズニーランド滞在6時間弱...
-
サンリオピューロランドの賢い...
-
USJにおけるアトラクション...
-
東京ディズニーシー 「ブラヴ...
おすすめ情報