プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式を11月3日にします。
新婚旅行は、日程の都合上、13日出発の予定です。

パスポートを新規に取らなくてはならないのですが、
早めに入籍して、新姓で取得したほうがいいでしょうか?

また、先に旧姓でパスポートを取り、入籍した(3,4日)後でもそのまま使用できますか?

新居は、10月には決まりますが、いつから住むということは決まっていません。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

旅券法第10条は、「記載事項に変更を生じた場合には、遅滞なく返納のうえ新たに旅券の発給を申請する。

但し、変更を生じた記載事項が名義人の氏名であるときは記載事項の訂正を申請する」と、定めています。
そのため、遅滞なく氏名の訂正を申請しない場合は、旅券法違反となります。
ハネムーンの邦人が外国で交通事故や傷病などで本邦領事館の世話になったとき、本邦領事館員に旧姓の旅券で渡航していることがバレて、本邦刑法により処せられる実例が少なくありません。

さらに、海外で海外旅行傷害保険を使う事態に陥ったとき、被保険者名と旅券の記載氏名が異なっていると、同一人物であるか否かの照合にかなりの時間を費やします。
一部では、同一人物であるか否かの照合にかなりの時間を費やすことを予防するため、旧姓のままの旅券に合わせて、被保険者名も旧姓にする方も散見します。
しかし、帰国後保険者より、その氏名の人物は不存在として扱い保険金返還請求を受けますので、釈明に手間取ります。

したがって、本邦領事館の世話になったとき本邦刑法により処せられる覚悟があり、海外旅行傷害保険を使う事態に陥ったとき同一人物であるか否かの照合にかなりの時間を費やされる覚悟があるなら、旧姓の旅券のままで構わないです。

http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2127000
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2300184
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2326011

参考URL:http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2332608
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明くださり、ありがとうございました。
事前に入籍の方向で進めていきたいと思います。

お礼日時:2006/09/07 23:51

ご結婚おめでとぅござぃます(^^♪


昨年の7月に入籍し、11月に挙式&ハネムーンに行ったものです。

パスポートの有効期限が2008年末だったのでもったいないと思い、未だに旧姓のまま使用しています。

入籍後、記念に韓国に
ハネムーンでタイ&カンボジア
バレンタインに上海
入籍1周年&誕生日で8月にベトナムに夫婦で旅行しましたが全く問題ありません。

飛行機も乗り継ぎ等加えると、上記の計4回で16回搭乗しましたが1回も席が離れたことはありませんでしたよ(*^_^*)

飛行機の席は、ある意味チェックインを早くした者順です。夫婦でもギリギリなら離れる可能性があります。
なので、とにかくカウンターが開いたらすぐ、並べるように少し【早めの行動】をされたらいかがでしょうか??

あと、海外保険ですが、毎回パスポートと同じ名前で取得して、住所も実家にしています。
ハネムーンの際に病気になりお世話になりましたが、全く問題なくお金を受け取ることが出来ました。

別姓のパスポートで得したことと言えば・・・・
先月に行ったベトナム旅行で【結婚の記念旅行です】とチラリと伝えておいたところ、
ホテル側の配慮で
ハネムーン特別仕様の歓迎フラワーベッド&シャンパンが用意してあり、イイ思いをさせて戴きました。
別姓のままだったのでハネムーンと思われていたんだと思います。

クレジットカードなどは、入籍時に名前変更をしておいたので現地では何かトラブルがあってもスムーズに手続きができるようにと、主人名義のカードのみ使用したり・・・少し気をつけていたことはありましたが、結婚式前後でバタバタと忙しい時に無理をするよりは、時間に余裕がある今のうちに取得されたほうが楽だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験を書いていただき、ありがとうございます。
早めに準備をしていきたいと思います。

お礼日時:2006/09/07 23:53

早めに入籍するのが可能なら、入籍後にパスポートを作ったほうが、後々楽だと思いますよ。


パスポートの有効期限は5年または10年ですし。

入籍後でも旧姓のままのパスポートを使用できまが、航空券の名前とパスポートの名前(ローマ字の綴り)が一致しているかどうかが重要で、これが一字でも違っていると、飛行機に乗れない可能性があります。なので、入籍後でも旧姓のパスポートを使用する場合は、航空券はパスポートと同じ名前で予約しないといけません。

入国カード(の提出が必要な国に旅行する場合)1人1枚なので関係ありませんが、税関申告書は1家族1枚の国もあります(アメリカ等)。この場合、戸籍上は家族でも、2人とも別に1枚ずつ出さないといけません。結婚しても名字が変わらない国もありますから、それを説明できるならいいけど、素直に1人1枚書いたほうが面倒がないです。

名字がバラバラだと、他人同士と間違われて、飛行機の席が離れる(家族でも席が離れる場合もありますけど)、他人の男女を同室にしてくれない国がある(めったにない事例だけど)、ツアーなどで日本人添乗員ではなく現地係員で気が利かない旅行社の場合、観光バスの席がばらばらになる、といったことも考えられます。こういう場合も、自分たちがちゃんとした夫婦であると説明できればいいですけど。

パスポートは後で名字の変更ができますが、サインは前のもののままだし、訂正が入るだけなので、行き先・入国審査の係員によっては不審に思われて質問される可能性もあります(それを説明するだけの英語力が必要になります)。

また、トラベラーズチェックで支払う場合、パスポートのサインと同じか、パスポートの提示を求められる場合もありますし、クレジットカードのサインも同様にパスポートを確認される場合もあります。そういう場合もある、というだけで、必ずパスポートを確認されるわけではありませんが、トラベラーズチェックやクレジットカードのサインとパスポートのサインが違う場合、支払いを拒否される可能性もあります。

外国では、日本のような戸籍のシステムがない国が多いですから、戸籍がどうのこうのと説明しても、理解してもらえない可能性が高いです。こういった面倒な事態を避けるには、新姓で再度パスポートを取り直すこと。また費用がかかります。

なので、早めに入籍できるなら入籍してパスポートを新姓で取るほうがオススメです。パスポートの申請から受け取りまでは1週間かかるので、出発までに余裕をもって申請してください。航空券の予約は、旅行会社には「パスポートは申請中、あるいはこれから取得」と伝えれば、パスポートが手元になくても予約できますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
余裕をもって準備していきたいと思います。

お礼日時:2006/09/07 23:54

私は新姓でパスポートを取りましたが


同じツアーだった旧姓カップルは
国内線で席を離ればなれにされていました。

旧姓と新姓では行く先々で扱いが違いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、不都合なときもあるのですね。
早め早めでいきたいと思います。

お礼日時:2006/09/07 23:55

ご結婚おめでとうございます。

 私は結婚して五年になります。 

結婚する数年前に10年のパスポートをとりました。
 
私も新婚旅行に行く時旧姓のパスポートで海外旅行にいきましたよ。 

予約をするときに旧姓でとればいいだけです。10年のパスポートだっ

たため今だにパスポートは旧姓です。 

仕事では旧姓を使っているため、身分証明書が二つあるのも時々便利で

すよ。 結婚したという気持ちを楽しみたいなら新しいパスポートを作

ったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、新しい生活の後に行うので、新しい名前で行きたいと思います。

お礼日時:2006/09/07 23:57

そのまま使えますよ。


新姓にすると「Mr.&Mrs.○○」と呼んでもらえてちょっと嬉しいというメリットはありますが、それだけですw

間違っても旧姓で作ったパスポートの署名などを手書きで修正してはいけませんよ。パスポートが無効になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「Mr.&Mrs.○○」は嬉しいかも・・・。

お礼日時:2006/09/07 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!