プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普段何気なく使用しているものに対して、ある人は特定の愛着を持っているということはよくあると思います。

その中で、トイレというのはほとんどの人が毎日通う場所であると思い、さぞかし思い入れを持つ人は持っているのだろうな、と見込んで質問いたします。

みなさんのトイレにまつわる思い入れ、トイレの思い出などを教えて下さい。
こだわりなどでもOKです。

ちなみに、僕ですが、まだ恐くてウォシュレットを使えません。こういう人は今では珍しいのでしょうか……

A 回答 (14件中1~10件)

おはようございます、nabayoshさん。


「思い入れ」をーとのリクエストを発見しましたので、そちらに限って回答させていただきます。

<私の思い入れ>ペーパーは絶対に「再生紙」で「ソフトタイプ」で「ダブル仕様」!
エンボス付は私のヤワなお尻にはちょっとキツイので(笑)避けています。
ズボラで環境保護に良いことを普段積極的に出来ないワタクシですので、ペーパーだけはコストが高かろうと、「再生」を使うように決めています。
でもこれでもほとんど使用古紙は「牛乳パック」なんですよね。(ご存じでした?)
一度生協で100%「新聞古紙」使用のものをためしてみましたが、すんごい「ネズミ色」でお尻にニュースが乗っかるような気がして(ってそんなことあるわけないけど)使うたびに気分もブルーになるのでやめちゃいました。
普段は12ロール¥298のものを購入していますが、「たれぱんだ」の柄入りを見つけた時は(ほかにキティーちゃんとかおじゃる丸もありました)6ロール¥498を思わず買ってしまい「ゼイタク」したと思いましたね~。

<掃除洗剤>は「花王」のトイレマジックリン
(ミントの香りのやつはこのメーカーしかないような?気がします)

<選択>家では暖房便座、シャワー付、消臭機能付き(最近弱ってきた!)の洋式トイレを一階、二階ともつけて、その恩恵にあずかっていますが(新築時は贅沢かと思いましたが、今は本当に良かったと思っています)外では洋式しかない場合を除いては「和式」を使います。やっぱ他人サマの座ったところに座るのはイヤなので(笑)それにたまにしゃがむ運動をしたほうが足が鍛えられると思うし。

<置いておくもの>ちょっとした棚に湿気に強そうな小物を並べています。
あと「特売のチラシ」の束を置いておき、時間がかかる時に眺めて買い物の計画を立てます。「超特」「限定何名様」を見るとナサケナイ格好のままゴーッと燃えます。(笑)

*思いっきり「主婦」の回答でゴメンナサイ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「思い入れ」をーとのリクエストを発見
見つかってしまいましたか。こんな質問にわざわざ2度もありがとうございます。

>ペーパーは絶対に「再生紙」で「ソフトタイプ」で「ダブル仕様」!
肌へのやさしさを考えると、やはり再生紙・ソフトですか。なるほど。

>ほとんど使用古紙は「牛乳パック」
古紙回収ってやってるじゃないですか。古新聞・古雑誌、あれはどこにいっちゃうんでしょうかね。牛乳パックが主なんて意外ですよね。確かに古新聞だと色が悪いというのはありますが……

><掃除洗剤>は「花王」のトイレマジックリン
掃除洗剤までこだわりますか。そこまでは考えませんでした。

>外では洋式しかない場合を除いては「和式」
最近は和式便座が減ってきましたね。欧米では清潔感から和式を評価する声もあるそうなのですが、僕はほとんど洋式です。体質が体質で、しゃがむとかかとが上がって転ぶので、どこかにつかまらないといけないのです。

>ちょっとした棚に湿気に強そうな小物
お、インテリアですか、いいですねぇ。うちも窓辺になんかわけのわかんないものが置いてありますよ。

>「特売のチラシ」の束
なるほど。特売チラシを読みつつですか。しかし、入れ替え期間が短いですよね。大変そうです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/03/21 13:02

失礼致します。


実はそのぉ~、私ぼっとん便所にはまった経験がありますです、はい(恥)。
幸い両手で支えてセーフでしたが、しばらくの間体中が何となく臭かったのを
30年程経つ今でも良く覚えています。

出産時の逆子の気持ちが良く分かります。出にくかろう・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ぼっとん便所にはまった経験がありますです、はい
うわー、ついに出てしまいましたか。
質問してこういう本人が出てくるということは、統計的には結構な確率ではないでしょうか。

>しばらくの間体中が何となく臭かった
臭気は内部で立ちこめているんですね。ああくわばらくわばら。

痛ましい体験談ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/20 23:59

こんにちは。


私のトイレ3部作を飾るに相応しいご質問、ありがとうございます。
因みに、私の回答履歴は↓こちらです。
(1)洋式トイレで大をしたとき
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=163553
(2)洋式便器でうんこができません
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=188509
番外:こんな質問があったらいいのになという質問
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=234567
注)お食事中(スナック菓子含む)の方は、ご覧にならないで下さい。

「小・大共、ギリギリまで行かない」というのが、(膀胱がんになりそうですが)私のこだわりです。
他には、大(自宅に限る)の場合、必ず雑誌を手に入ります。しかし、すぐ済んでしまうので、5分くらいしかいませんが、洩れそうでも適当な雑誌を探してしまいます。

土曜ワイド劇場で得た知識ですが、山でトイレに行きたい時は「花を摘む」と言うそうです。
素敵な言葉だと思ったので、ファミレスで友人に使ったら、「どこでだよ!」とつっこまれてしまいました。

※ウォッシュレットについては、上のURLで私の見解を述べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私のトイレ3部作を飾るに相応しいご質問、ありがとうございます。
どうやら4部作になるかもしれませんよ。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=238083
にもトイレがらみの質問があります。空いているうちに入らないといけないのはトイレと一緒です。

>「小・大共、ギリギリまで行かない」
ギリギリまで行かないというのは、やりすぎると確かに健康上よくないですけれど、これをすることによって膀胱が緩まなくなる、つまり失禁も減るというように聞いたことがあります。おねしょもこうやって治すとか。

>大の場合、必ず雑誌
この「必ず」というのが条件反射のレベルまでいってしまっていると、もうこだわりの上ですね。

>山でトイレに行きたい時は「花を摘む」
英語でも、Nature is calling.なんてなことを言いますしね。

>ファミレスで友人に使ったら
ハハハ。
ファミレスで使うなら、なんでしょう……

そういえばひさしぶりといった感がありますね、gunmanさんの回答は。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/20 22:26

この手の話に吸い寄せられてしまうのはなぜでしょう。

バキューム効果でしょうか。

毎度ビロウなお話ばかり曝すのもなんなので、今回は努めてお上品(?)にいきたいと思います。

こういう家も少なくないと思いますが、我が実家でもトイレ文庫がありました。
もともと、毎朝長い時間お手洗いに籠城する父のためのものでしたが、
私も子供ながらパラパラとめくるのが好きでした。

トイレ文庫の定番は「河童が覗いた」シリーズや軽いエッセイなどが多いようですが
辞書やミニ図鑑、地図帳なんかを置いているお宅もあるようですね。

我が家の定番は和田誠著の映画の名セリフ集「お楽しみはこれからだ」全5巻です。
見開き2ページに一つの映画なので、滞トイレ時間の短い私にもピッタリです。
大でも小でも、とりあえずトイレに入ったらすぐ手に取り、適当なページを開きます。

「片思いでもいいの。二人分愛するから」
「喧嘩のいいところは仲直りが出来ることね」
「初めて会ったときから愛していた。いやその前からだ」
「人生は祭りだ」
「どんなものでも何かの役に立つんだ。たとえばこの小石だって役に立っている。
空の星だってそうだ。君もそうなんだ。」

なんて台詞をトイレに入る度に読み返し、すっかりオマセなガキンチョに育ってしまいました。
(言ってみたい・言われてみたい台詞が山とあるのですが、まだその機会に恵まれていません。ガックシ)

お子さんをお持ちの皆様、何度も読み返すだけに、トイレ文庫の本の選択は要注意です。

余談:トイレットぺーパーは白・ダブル・エンボスきつめ、にこだわりアリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>毎度ビロウなお話ばかり曝すのもなんなので、今回は努めてお上品(?)にいきたいと思います。
下るものの話だけに「below」とはうまいですね。
……わかってますよ、尾籠でしょう?
ボケておいて不安になってきました。
というか、ツッコんだのかボケたのかさえおぼろげに。

>トイレ文庫
うちにも何冊か入ってますね。結構マジなのが。
映画の名セリフ集というのはいいですね。
読みながらもやることはやるんでしょうが、そのギャップは一人の空間だからこそできるものですね。

>お子さんをお持ちの皆様、何度も読み返すだけに、トイレ文庫の本の選択は要注意です。
うーん、サザエさん(原作)で、フネが波平にトイレで新聞を読むのはやめてくださいよ、と注意しているシーンがありました。そういうことを考えると、トイレでの読書は昔は行儀のよいことではなかったような気もします。
そこから躾けるというのも方法論の1つではあるわけで……

>余談:トイレットぺーパーは白・ダブル・エンボスきつめ、にこだわりアリ。
おっ、ペーパーにこだわりですか。確かに白の方がピンクよりよいような気もします。ダブル派かシングル派かも結構分かれる部分がありますね。しかし、エンボスきつめとは……これは相当なこだわりで……

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/19 23:29

某国の海岸にて。

設置されている脱衣所内のトイレは全てドアなし♪
奥のトイレに向かう人は便座に腰掛ける皆の前を通ります。
ワンピース式の水着だと全部「脱ぐ」から…(笑)

「部屋にトイレなし」の秘湯(笑)に友人達と宿泊。
予めトイレは共同、と伝えて了解を得ていたのに当日苦情が…(泣)
器ばかり大きくて設備が整っているのが温泉宿だなんて思うなよぉ~!

国内、某お洒落なレストランにて。
二~三畳くらいの広さ、室内にはチェストがあって、トイレは一番奥。
ドアをノックされても…ノック返しができませんでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>某国の海岸にて。
ワンピース式の水着ということは、女性ですね(男だとちょっと想像しづらいだろうに)。
ドアなしはイヤだなぁ。プライバシー筒抜けじゃないですか。
しかし、国によってはそういうことも大いにあるわけで。
トイレのドアがいかに有難いものであるかをよくわかりました。
ちなみに、そのような場合は、一番奥に行くのがよい方法かと……

>「部屋にトイレなし」の秘湯
温泉宿っていってもいろいろですからね、偏見を持っちゃいけません。
しかし、共用トイレだからって、そんなに困るのかな……と考えるのは男性の立場なんでしょうね。

>ドアをノックされても…ノック返しができませんでした
広いのは考えものですね。トイレという空間は独占するものですから、1人前の広さが丁度いいのにね。かえって落ち着けません。「入ってます」と叫んでも届かない、なんてことはありませんでしたか?

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/19 15:40

 僕の家は、数年前迄、ボットン便所でした。

今は水洗ですが。僕がまだ幼い頃、隣の家に住んでいた幼馴染の子が、そこに落ちた事があったらしいです。
 僕は覚えていないのですが・・・。ちょうど、幅でいうと子供ひとりがはまる位。高さは3m位かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボットン便所の怪、報告ありがとうございます。

>隣の家に住んでいた幼馴染の子が、そこに落ちた事があったらしい
なんでしょうかね。僕も子供のころ、あの深淵には吸い込まれそうな気がしたものです。

>幅でいうと子供ひとりがはまる位。高さは3m位かな?
結構深いもんですね。
水洗になる前は絶対に落ちないように気をつけたことでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/18 19:43

トイレネタにて押っ取り刀で参上しました。



(尚。このネタは匂いが伴なう可能性があるため、お食事中の方は充分ご注意の程おねがいします)

経験談のみ・・(あーあまり、おもいだしたくねー)

その1【開けた方がキャー!!】

・スキー場のロッジで、着込んだウェアを強烈な便意に見まわれながら悪戦苦闘の末やっと下げ用を足し(この時頭の上に天使が舞う状態)・・いきなり、ドアが開く!。約0.5secほど見詰め合い、そのあげくが「きゃーーッ!!」・・脱兎のごとく走り去る若い女性・・
(しかも、ドアあけっぱだし・・)
キャー!!はこっちの方だ!つーの!(でもカギをかけ忘れたあんたも悪い!)

客席に戻ると、こちらを睨み付けている女性が若干1名・・(だから、なんで怒るの?)


その2 【開けた方がキャー part2】

新入社員として今の会社に入ったのが今から○○年前、当時はアパートの一室でゴソゴソ仕事をやっていました。従業員は所長とその奥さん、そして私ともう一人を含めた4人。
ある時、便意をもよおし、仕事の合間にトイレにいきドアを空けたところ、中には所長の奥さん・・・きゃー!!(←私)&奥さんのケツが20センチくらい上昇!!

もう!ちゃんとかぎ掛けろよ!!!とんでもないもの見ちまった・・この方今もって私の前の机に座って仕事をしています・・(うぇ!)
後にも先にも女性が「している」のを見たのはアレガ最初で最後ということで・・(号泣)

★注意・・1と2の論理に矛盾点がありますが、ジコチューということで御容赦を


その3【そんなことで泣くなよっ!!】
ある喫茶店で、これまた便意をもよおし用を足したときの話
用がすみ私が出る時入れ替わりに女性がはいっていきました・・・

・・で、この女性。出てくるやいなや客席を見渡し・・私をみつけると鬼の様な目で睨み付けそして自分の席に帰っていきました。そこには男性がまっており、なんとその女性が泣き出してしまいました・・(男は爆笑してましたが・・)

さて、心当たりは・・・えーと・・とくにありません。しいていえば、前の晩「焼肉」で夜中の3時まで盛り上がって馬鹿騒ぎで飲んでいた事くらいしか・・・・やはり臭かったのでしょうか?自分では気にならなかったんですが・・


_____

私の場合、体が馬鹿でかいので、狭いトイレは命がけです・・
一度、電車のトイレでケツを出したままひっくり返った事が・・
状況の詳細はあえてもうしません・・悲惨だったのです・・

以上、お気に召していただけましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご来場ありがとうございます。
思い入れというより思い出ですね。

>その1【開けた方がキャー!!】
>脱兎のごとく走り去る若い女性
男女間違えたってことはないですよね…あったら睨まれて当然ですが。

>その2 【開けた方がキャー part2】
>女性が「している」のを見たのはアレガ最初で最後
うーむ、自分以外の「している」のを見るのはご勘弁ですね。

施錠は注意ですね。あと、「かぎかけろよ」だけでなく「ノックしろよ」というのもね。

>その3【そんなことで泣くなよっ!!】
泣くほどだったんでしょうね。ほら、neue-zielさんが美形で、すれ違った時に好印象を持っていたのに、入ってみてからそのギャップに泣けたとか。

>電車のトイレでケツを出したままひっくり返った事が・・
頭を打ったら大変そうですね。尻餅で済んだのでしょうか。体格に合わない便器というのは、やはり考えものですね。

>以上、お気に召していただけましたでしょうか?
召し上がれと言われても、話が話だけに……

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/03/18 16:40

たまには「はたき込み」をかけようとやって参りました。



>トイレにまつわる思いい入れ・・・・・は特にありませんが
 思い出(辛いものばかり)は多々御座います。ハイ!。

(1)紙が無い!
 経験者も多いかとは存じますが、その名の通り紙が無かったのです。
 仕事で郊外(辺ぴなところ)へ出かけた帰り道、突然強烈な腹痛に襲われ、
 やっと探し当てたトイレに飛び込み用を足して、ほっとしたのもつかの間・・・・・
 『あれ?紙が無いじゃん!!』
 結末はとてもここではお話できません。アーメン・・・・・

(2)あ~っ!落とした!!
 これも経験者は多数かと存じますが、財布を落としました・・・・。
 幸いにも?水洗でしたので拾い上げるのに苦労はしませんでしたが、
 被害は“どっぽん”と変わらないようです(笑)
 私は用を足した後、身支度をあらかた整えてから流す・・・・という習慣があります。
 当然、ズボンから落ちた財布はナニ?の上に鎮座していました。
 お札もカードも総て芳しい芳香に満ちていた事は言うまでもありません。
 その後の顛末はやはりここではお話出来ません・・・・・合掌・・・

(3)どうやって使うの?
 今を遡る事20数年前、私が中学3年生の時に友人の誕生パーティーに招かれました。
 友人宅はなかなかのお金持ちでしたので、見たことも無いような新製品(特に電器関係)が多く、物珍しげに眺めておりました。
 やがて便意をもよおし、人知れずそっとトイレへ。
 用を足して、いざ水を流そうと思いましたら通常あるべきレバーが無い。
 きょろきょろしてると、便座のすぐ脇に何やら色々スイッチが・・・。
 「ええい!ままよ!」と構わず推してみたら、噴水は出るは暖かい風は吹くは・・・ 
 後のことはやはりここではお話出来ません。・・・・・「判決!!被告人を懲役2年とする。但し3年間、執行を猶予する。」

*今でこそ、ウォシュレットやら暖房便座やら温風便座やら珍しくもありませんが
 当時(昭和40年代中頃)に、既にあのようなものがあったとは・・・・
 我が家の貧乏を嘆くと供に、お金持ちへの強い憧れを抱いた青春メモリーでした・・・


とりあえず、上記3点でお願い致します。
なお当選発表は賞品の発送をもって替えていただいて結構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもこんにちは。
お礼は「肩透かし」で返しますか。

>(1)紙が無い!
かみ無き時に「アーメン」はないよなぁ…、ってのでどうでしょう。

>(2)あ~っ!落とした!!
流す前に身支度をする時のリスクというのはありますね。僕も気をつけねば。しかし落としてしまった場合は仕方ない、その場合は自分で尻拭いです…、とまあこういう落とし方で。

>(3)どうやって使うの?
やっぱりウォシュレットをはじめに使う時はあれですよね。特に何も知らないで使うと大変なことになります。これも最後の方はムニャムニャで閉じていますねぇ。まあ、過ぎ去ったことは、水に流すってことで…、いかがでしょ。

>とりあえず、上記3点でお願い致します。
>なお当選発表は賞品の発送をもって替えていただいて結構です。
じゃ、僕の分、立て替えておいてください。

というわけで、回答ありがとうございました。
ちと難ありかなぁ。

余談:先日はbetter-lifeさんが回答していた後に、旧better-lifeさんの質問を参考に掲載し、「立てた本人も憶えていないだろう」などと余計な推測をしてしまい申し訳ありませんでした。内心は、過去の回答群を教えるだけでそれらの回答全てを僕の回答として提示してるんだから、自分のたった1つの回答より偉いんだぞ、なんて息巻いておりましたが……

お礼日時:2002/03/17 22:59

キャッ-☆恥ずかしい~♪トイレへの想い。

。。。(*^^*)「ぽっ-☆」
笑わないでくださいねぇ。

トイレ好きな場所です。うん、落ち着ける空間。一人になれる場所。
いまだから、よく知られてきてるけど、本屋さんで立ち読みしてると便意をもよおす。そうなんです、わたしもそのくちなんですよね。(*^^*)>゛゛゛ニャハハハ


何年か前にTV番組「探偵ナイトスク-プ」で、この件が調査されるのを見たとき「あっ!」わたしだけじゃなかったんだぁ―☆うふぅ。。。(*^^*)vなぁ~んて、調査の行くへを目を凝らしてみてましたね。そのとき思ったんですが、わたしそういえば、本屋さんに立ち寄ったら真っ先にトイレのある場所の確認しています。で、ひとまずトイレまで行ってみて戸を開けて中を確認します。(和式か様式かとか、トイレットペ-パ-があるかないか、....etc)落ち着いてようをたてせうなら、本腰入れて本の立ち読みにふけります。こころおきなくといったところでしょうか。そうこうして立ち読みをはじめると、数十分もしないうちに便意をもよおすこともあれば、一時間以上たってからのこともあります。「きた!きた!きた!(くるぞ!くるぞ!くるぞ!)」きたきたおやじではないですが(魔法陣ぐるぐるから~♪)恒例です。「スッキリ!(*^^*)v」出すものをだしたのちは、読みかけの本をまた一心に読みふけります。

自然の摂理です。食べたら出す、出さずにお腹に溜めていると身体によくないです。糞詰まりって身体によくない!「ウンコの本」っていうのを読んだことあります。それによれば、体内から排出されるウンコの色、臭い、形からご自身の体調(健康)を見て、かんじて、知る手がかりになるそうです。(><)くちゃぁ~い―☆ウンコ!なんて、思わないで下さいね。ちゃんと、見て!かんじて!そこから何か知る手がかりにしてね!
ウンコに「ちゃん~♪」をつけて呼んでほしいです。


そそ、その前に出すもの出さなくっちゃねぇ~♪――っうことは、本屋さんにGO!ってことかなぁ?回答的には.....本を読むことは、糞詰まり解消健-康維持に繋がる-出すものを出す場所=トイレは大事!!くつろげる空間が、やっぱ、トイレの中かなぁ~♪(*^^*)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばよく見かけるlittlekissさんの回答をもらうのは初めてでしたね。
ということで、はじめまして。

>本屋さんで立ち読みしてると便意をもよおす。
これ、つい最近もここでその理由を問う質問がありましたね。回答が今日のOKに入っていました。

>本屋さんに立ち寄ったら真っ先にトイレのある場所の確認しています。
トイレのない本屋には入れませんか。しかし、念を入れてのトイレチェックですねぇ。びっくりです。これこそまさに思い入れってやつでしょうか。

>食べたら出す、出さずにお腹に溜めていると身体によくないです。
本当にそうです。健康のためにも、お通じはちゃんとしたいものです。
gomuahiruさんの【ウンチク】もそうですが、排泄物っていうのは結局体内から出るものですから、健康のバロメーターですよね。本当だ~、と感心してしまいました。

>ウンコに「ちゃん~♪」をつけて呼んでほしいです。
あのー……トイレよりもウンコの方に思い入れが……?(苦笑)

>くつろげる空間が、やっぱ、トイレの中かなぁ~♪
そうですね。トイレがくつろげる空間であるというのは大事な条件ですね。しかし、本の方がメインになっているような……まあ無理に考えず、楽にしていた方が出すものも出しやすいかもしれませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/17 20:36

こんばんは、nabayoshさん。



【思い出】ご多分に漏れず、皆さんと一緒、「ボットントイレ」(これってボットンかボッチャンに別れて面白いですね)にまつわるものです。

私が入学した小学校は田舎にあり、映画「学校の怪談」に出てくる学校そのもののふる~い木造校舎でした。当然トイレはボットンで、しかも通路には木のすのこが一面に敷き詰められ、戸もあの平行四辺形のスライドつまみがついている旧式のもの!(笑)薄暗くて、怖くてホント行きにくいところでした。
ところがある日、「人が落ちたぞー」の一言に猛ダッシュ!ふだんの怖さもなんのその野次馬の人並みをかき分けて、なんと友達と最前線のその便器のそばに到達したのです。穴の中を眺めると、そこには得体のしれない丸い大きなものが2つごろっと横たわっていました。「なにこれ~?人じゃないよね~」ぶつぶついいながらみんなと退散。あとで、用務員さんが木の根っこをこっそり捨てたらしい?というウワサが広がっていましたが、真相はいまだにナゾのままです。(笑)

【夢】私は本当によく「トイレ」の夢を見ます。せっぱつまった時(精神的、生理的)には特にです。必ず、行こうとしても場所が見つからない、またはとんでもない場所にあって利用することが出来ない(衆人環視の電車の車両のど真ん中とかデパートの特設会場の小高くなったところとか、信じ難いところにいきなり便器がどかんと登場します)泣きながらさまよっているうちに目が覚めます。本物にダッシュすることもしばしばです。(失礼)いったい何なんでしょ~。

【ウンチク】昔のくみ取り屋さんはくみ取っている最中、その家に糖尿病の患者さんがいるというのをずばりと当てたそうです。特有の尿糖の甘い匂いが内容物からするのだそうです。これぞプロ!

愛知県常滑市にINAXがやっている美術館があるのですが、そこに見事な便器のコレクションがあるのです。唐草模様などの見事な染め付けのもの、竜の持ち手がついている便器には思わずうっとりしてしまいます。お近くへお越しの際は是非どうぞ。(このメーカーの回し者ではありません)

【疑問】一度聞いてみたかったことがあります。
洋式の便座に直接座る不衛生さを避けるアイテムとして次のような物があります。
●電動で便座にビニール製の替えカバーがそのつどセットされるもの(回るムー○ットなど)
●ファミレスによくある切り込みの入った使い捨ての薄い紙カバー
●噴霧式の便座クリーナーが備え付けてあり、ペーパーで拭かせるもの
これってどれが一番コストが低くて地球にやさしいんでしょうね???

あと、トイレに飾るカレンダーって「相田みつを」さんのが定番ですが(笑)これの有力な対抗馬ってあるのでしょうか?

なんか逆質問になってしまってスミマセン!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご来場ありがとうございます。

>「人が落ちたぞー」
>用務員さんが木の根っこをこっそり捨てたらしい?
うーん、どうなんでしょう……用務員さんが人の頭をこっそり捨てていただけなのかもしれません……、ってなんでホラー調の話!

>「トイレ」の夢を見ます。
幼少時のトラウマじゃないでしょうか。もらしてしまって不快な思いをしたとか、あるいはそれに準じる体験をしたとか。そして、緊張した精神状態の時にその記憶が蘇って、おのずとトイレに行きたい、ということになるのでは。僕は夢判断士ではないので、なんともですが、1度ユングの本などで調べてみてはいかがでしょうか。

>糖尿病の患者さんがいるというのをずばりと当てた
尿が糖を多く出すわけですからねぇ。主にブドウ糖なようですが、ブトウ糖の臭いをわかるというのもすごいものです。

>愛知県常滑市にINAXがやっている美術館
常滑ですか、陶器の名産地ですね。そうか、INAXというのがありましたね。僕はどうもTOTOに囲まれて生活しているようなのであれですが……機会があったら1度は行ってみたいと思います。

>洋式の便座に直接座る不衛生さを避けるアイテム
>どれが一番コストが低くて地球にやさしいんでしょうね???
い……いきなり難問。確かにトイレと言えばサニタリー用品がネックになってくるわけですが……これはgomuahiruさん自身ここで質問されてはいかがでしょう。

>トイレに飾るカレンダーって「相田みつを」さんのが定番ですが(笑)これの有力な対抗馬ってあるのでしょうか?
うーん、これは微妙なところですね。つまり、なんか一言ためになるようなことが書いてあるような系列が多いようですね。カレンダーといっても月めくりか日めくりか、はたまた1枚で1年行けるポスター物か、といった具合ですから、なかなか困りますね。
ちなみに、うちは航空会社のカレンダーです。雄大な自然の風景写真が、どうやら便意に心理的な効果を与えるようです。まあ、わかりませんが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!