アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラテン語か何かだと思うのですが・確か〔北脇昇]の絵のタイトルにあったと思う,また簡単に出典などわかりましたらおねがいいたします。

A 回答 (3件)

"Quo Vadis"は、ラテン語で、意味は「主(キリスト)よ、いずこへ」と普通訳す。

("Quo=Where/vadis=goの二人称単数のたぶん直説法現在)
1905年にノーベル文学賞を受けた、ポーランドの作家シェンケヴィッチのこのタイトルの作品がある。
ちなみに、もともとの出典は、新約聖書で、下記URLのとおりです。

参考URL:http://kohara.theo.doshisha.ac.jp/church/preach/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimicimicさんどうもありがとうございます。実は,年賀状に,「あけましておめでとう」の代わりに入れたいと・・・思います.

お礼日時:2000/12/29 02:04

「Quo Vadis」ですね。


ポーランドの作家シェンキェビッチ(Sienkiewicz)
の歴史小説のタイトルです。
このタイトルは、作品中に登場するイエス・キリストの弟子
ペテロが、キリストの幻影に出会って問いかける言葉
「Quo Vadis Domine(クオ・ヴァディス・ドミネ
=主よ、どこへいらっしゃるのですか)」
からとられています。

参考URL:http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/japanese/ku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kuma-oさんどうも有り難うございます。URLも参考にさせていただきます。

お礼日時:2000/12/29 02:09

「クォー・ウァーディス」とはラテン語で、


Quo Vadisと書きますが、英語読みで
クオ・バディスと読む場合が多いです。キリスト教
関係の同名の映画もありますね。

元々はシェンキエビチの歴史小説「クオ・バディス」
から来ているようです。

古代ローマの円形競技場「コロッセオ」が舞台で、
剣闘士と猛獣の闘いや剣闘士同士の闘いの話みたいです。

osapi124でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osapi124さんどうも有り難うございます.

お礼日時:2000/12/29 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!