プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家が欲しいと思って土地探しをしています。
現在住んでいるアパートは小学校まで約200mです。
今は不審者が怖いから、学校までの距離は近ければ近いほど安心だと考えていました。
でも、最近は送り迎えするのが当たり前だから距離は関係ないよ、と言われました。

私の住む学区では回覧板で毎日の下校時間が表になってお知らせされ「犬の散歩などをこの時間にぶつけて下さい」などと書かれていて、実際に、地元住民もウロウロしているし、保護者も交替で交差点などで立っています。

今はこれが可能でも、我が子が小学生になる頃は(今は0歳と3歳)、もう歩いて登下校することはなくなるのでしょうか。

皆さんは、小学校までの距離って気にしますか?
気にされる方は、どのくらいが良いと思っているかとその理由、気になさらない方はその理由を教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんにちは。



本当にいまは物騒で困りますね。
娘の学校は朝は登校班で、帰りは近くの友達と帰ってきていましたが、去年の暮れに中学生が狙われる事件が起こったので、帰りも登校班か学年ごとにまとまって帰る様になっています。

といっても家は校区の一番端っこなので、最後の150メートルぐらいは1人になっていまいます。
そこが私には怖いので、娘が友人とわかれる角まで毎日迎えにでています。
毎日決まった時間に帰ってこないので(ちょこちょこ寄り道をしたりしてるようで)、迎えにでても20分ぐらい待ちぼうけをくらうことも多いので大変なんですけどね。とにかく1人になる状態を作らないというのが大切です。

その土地にもよるでしょうが、殺人事件とか重大な事件が起こったなら、車の送迎とかあるかもしれませんが、おそらく保護者、もしくはボランティアの人が付き添ったり、角ごとに立つという方法になるんじゃないでしょうか。
近所に同じ歳ごろのお友達(同年齢ならベスト)がいる地域を選ぶ、というのが一番いいかなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今も角角に保護者が立っています。
>近所に同じ歳ごろのお友達(同年齢ならベスト)がいる地域を選ぶ
そうですね。もし遠くなりそうだったら特にそうしたいです。

お礼日時:2006/06/24 14:49

こんにちは。

小学2年の息子と小学1年の娘がいる者です。

その学校や地域によって防犯の体制が違ってくると思いますが、完全に親が毎日送り迎えをしている地域は珍しいと思います。やはり交代で立っていたり、地域のボランティアの方がついて下さったり、が多いかと思います。以前に比べると地域ぐるみで子供を守ろう、という動きがでていますので、親としては心強いですね。ただ、基本的には子供本人に小さいうちから防犯に対して意識させるのが大前提だと思います。これは学校からの距離に関係なく必要ですよね。ですので、私個人の考えになりますが、それほど学校までの距離は気にしていません。

うちの子達も毎日片道40分くらいかけて帰ってきます。学校でも必ず複数で下校するように指導しています。入学したばかりの何ヶ月かは、保護者がついて下校するのが一般的だと思いますので、その期間は親の方が距離があると大変といえば大変ですが・・・。でも、学校から遠いとだまっていても足腰が鍛えられるので、去年の運動会を見てみると、リレーの選手になっている子は、殆ど近所の子でした(*^^*)みんな体力の面ではたくましいです。また、子供達は登下校中に色々と学ぶことも多いようです。(子供の世界ですね)

しかも、下校後に友達と遊ぶのに、半径200m以内で・・・というわけにはいきませんよね。少し大きくなると子供の行動範囲の広がってきますので。また、お子様が女の子であれば、多少大きくなっても防犯上は心配かと思います。やはり近所の危険箇所を自身で認識して、身を守る事が大切かと思います。中学・高校のどれもが近い場所というのはないと思いますので、土地を選ぶ際に、小学校との距離を最重視しなくても良いかと思います。
あくまでも私の考えなので・・・。ご参考になれば嬉しいです。ご家族皆様が安心して暮らせるお家が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身も通学は30~1時間(小学校は4校入りました)かかっていたので、道草の楽しさも知らずに大人になるのはどうかとも思いますが、それも命あってのことだし。

>足腰が鍛えられる
これも同感ですが、やっぱり命あってのことなので……

今の場所が、子供たちが集まる大きな公園も近いので、立地としてはベストなんですよね~隣の田んぼを売ってくれないかしら……

お礼日時:2006/06/24 14:53

子どもの安全を考えた場合、大切なことは小学校までの距離ではなく、地域性や環境の問題です。


私は東京23区内在住で娘を私立小学校に通わせていますが、私立小に通っている子どもはほとんどが1年生の時から電車やバスに乗って一人で通うわけです。朝7時~7時半くらいにはターミナル駅などにはかわいらしい制服姿の小学生がわんさかいます。
これだけたくさんの子どもが遠路通学しているのに、子どもが犠牲になる痛ましい事件は、徒歩で通学出来る範囲に住んでいる所で発生する場合が多いですよね。
つまりpideonさんの居住されている地域が、事件を起こす可能性のある異常者が、起こしてもバレなそうだと思うような土地なのか否かが大事で、そういう意味では通学の距離と言うのはあまり大きな意味を持たないと言えると思います。
(信じ難いことですが)近所の顔見知りのお母さんが子どもを殺す時代です。悲しいけれど、地元住民も保護者だっていつ犯人に変貌するか分からないのが現実です。

現実認識をしっかり持ち、何がどうなっていれば子どもの安全を確保できるのかを何度も何度もシミュレーションをし、イメージを明確に持たない限り、本当の安全策などは見えてきません。
他人の考える安全策は必ずどこかに穴があります。穴に気付かずに策に乗って安心し、挙句その穴を突かれて子どもを失う。安全策を考えた他人に文句を言っても子どもは帰って来ません。
その穴をふさげるのは親だけなのです。
子を持つ親として、お互い全力でわが子を守りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>近所の顔見知りのお母さんが子どもを殺す時代です。
本当に恐ろしく、また、住民同士の信頼を壊すようなことで、私もショックを受けています。
このままでは誰も信じられなくなってしまいます。
そんな世の中で子供に人生を送らせたくないです。
どうしたら安心して信じあえる社会になるのか……

お礼日時:2006/06/24 14:48

回答になってませんが・・・。

今小学3年の子がおります。家から学校まで1キロちょいあります。家は学区の端っこです。。ここ数年悪質な不審者が目立ってきましたよね。ウチが物件を買う時(9年前)はそんなに不審者が話題にならなかった頃(勿論いたでしょうが)だったので子には悪いのですが何も考えずに買いました。子は勿論、学区の端っこに住んでいる事に不満がある様です。私もこの時代だからやはり気にしますね。世の中にはウチよりもっと家から学校までの距離が有るお子さんもいらっしゃると思いますが1キロちょいでは今の時代は親としては不安ですね。私もつい先日までは出来る限り帰りは散歩がてら迎えに行ってましたし、フルタイムで働いていた時は夕方まで学校内の学童で見て貰い仕事が終わってから学校まで迎えに行ってました。徐々にテレフォンカードを持たせて学校を出る時は学校の公衆電話から帰宅コールをさせたり・・・。ウチの学校もなるべく道の角などに保護者に出来るだけ立って下さいと手紙がきました。心配ですね。ある程度高学年になったら安心ですけど。でもあまり気にしすぎると子供達は遊びにも行けませんしね。難しい所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もフルタイムで働いているのでお迎えは無理です。
1キロは私も不安です。
不動産屋は「1.5キロ以内で探している人が多い」と言いましたが、1.5キロなんて私には考えられません。

お礼日時:2006/06/24 14:45

学校までの距離はあまり気にしませんでした。


6年前は今ほど毎月のように子供の連れ去り事件がなかったですし…。
それにしても距離は関係ないかなと思っています。
距離よりも一人で登下校しなくてはいけない状況の方が
危険なようです。
娘の学校でも不審者騒ぎがあったことがありますが、
学校のすぐそばで遅刻して一人で歩いている所を狙われたようです。
なので、朝は登校班はありませんが、近所のお友達と一緒に登校しますし、
遅刻の場合は保護者が付き添わなくてはならない事になっています。
下校時もなるべくお友達と帰るようにしている様ですが、
学校のド真ん前かメインの通学路前に家があるのでもなければ、
距離の如何にかかわらず、一人になる時が出てきちゃいます。

お住まいの地域がどういったところなのか分からないので
歩きの登下校がどうなるかは分かりませんが、
私の住んでいるところでは、
車での送り迎えにはならないと思います。
夫の田舎も原則徒歩通学ですが、
保護者がめいめい学校の近くまで車で送って、
途中から歩いていかせるようです。
スクールバスが出来たとしても、バスから家までで狙われるかもしれないし…

と言う訳で、距離よりも一人にしない事の方が大事なようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
学校から遠くなればなるほど、1人なる可能性が増えるのかなぁと思って……今のアパートは登校する子供たちが通る遊歩道沿いにあるので、やっぱり安心感があるんですよね。
卒業するまでここに住んでいたいくらいですが……

お礼日時:2006/06/24 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!