プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートPCのファンの音が負荷がかかっていないときにも
五月蠅くなるのですがそういうものなのでしょうか?
最近のPentiumM、Turion64とかノート用のものを
積んでいるものはそのようなことはないんですか?

使っているノートはSHARP製PC-MJ700Rです。
このPCはどうやらデスクトップ用のCPUを使っている
ようなのです。
Mobile CeleronでなくCeleronなんです。

A 回答 (3件)

#2のものです。

途中で切れてしまいました。

また、こうゆう製品もあるようですよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009WE …

何度か似たような製品を電気屋で見かけましたが、数千円でなかなか買うに至っていません。
    • good
    • 0

同じSHARP製ノート(メビウス)のユーザーです。

SHARPは液晶がきれいなんですけどね、残念な製品の作り方をしてます。中古で買ったとき、他社製品より安かった理由がわかりました。

うるさいですね~ わたしも最初は頭がいたくなりました。わたしはAMDのAlthon4(1GHz)とかいうやつですが、排熱の設計が悪い上に、CPUがデスクトップ用らしく、ちょっと動画とかやると、すぐファンが回ります。わたしのは、下の穴から排熱されるタイプです。

しょうがないので、わたしはノートパソコンを段ボールで一定の高さまでかさ上げし、下を空気が流れるようにしておき、電気屋で(デスクトップ用の)静穏ファン(流体軸受け式の安物です)を1000円ぐらいで買ってきて、四隅に割り箸をつっこんで神社のように足を作り、真下に配置し、熱気を真下に吸い出すようにしました。買ったファンの電源はもともとデスクトップ内蔵電源の12Vなので、そこをペンチで切って、12VのACアダプターの線とハンダつけしました。

こうして、ノートパソコンの真下に自作の外付けファンが入ったので、動かせない状態になりましたけど、内蔵ファンはほとんど回らなくなりました。外付けファンには回転数のつまみが付いているので、本体の下が熱くなってきたら、内蔵ふぁんが回らないうちに外付けファンの回転数を上げて、熱を出しておきます。そして、本体の下が冷めてきたら、外付けファンの回転数を最低にしてます。

これで、ほんとに静かなメビウスパソコンが実現しました。もう1年もこうゆう状態ですが、とくに外付けファンにも、内蔵ファンにも異常はありません。

お試しあれ。

また、こうゆう製品もあるようですので、
    • good
    • 0

まぁ、負荷がかかって無くてもCPUに通電している以上、発熱は在る程度しますので、仕方がない部分はあります。


尚、吸排気部分にホコリが付いているのなら、掃除しましょう。

http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MJ70 …

>最近のPentiumM、Turion64とかノート用
SPEED STEPテクノロジや、POWER NOW機能等の負荷によってCPUクロックや電圧を変化させて発熱量や消費電力を抑える機能はありますし、ファンの回転数制御もしていますが、全体の発熱量も増えてるので、在る程度は仕方がないですね。

http://www.interface.co.jp/fa/os/speed_step.asp? …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!