アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 一般的に、乾電池は回収してリサイクル(管理型最終処分場行き?)だと思いますが、これは過去の乾電池が水銀を含んだものが多かったことに由来するためではないでしょうか。今では、水銀ゼロ乾電池が一般に普及しているため、燃えないゴミとして処理しても大丈夫だと思いますがいかがでしょうか。ただし、今回はリサイクルの観点、残存電力による発火等の危険性といった問題は除外します(当然、私も乾電池は回収された方がいいと思っています)。

A 回答 (2件)

そうですね。

以前は電気屋の店頭に乾電池回収BOXがありましたが、数年前から見かけなくなりましたよね。
そのとき気になって調べたのですが、質問者さんのおっしゃるとおり、今は特殊な処理をせずゴミに出せるみたいですね。
ゴミの種類は自治体によって違うので、お住まいの市区町村にといわせることをお勧めします。ちなみに私の住んでいる大阪市は燃えるゴミ燃えないゴミと言う分類ではないので、そのまま普通のゴミとして捨てています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1~2の皆さま、ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。やはり、一般ゴミとして処理することも可能なのですね。回収するようには心がけていますが、今回の質問の点が気になっていましたので助かりました。

お礼日時:2006/04/27 09:02

 ゴミ処理の方法は地方自治体によって違うので、お住まいの市町村に問い合わせてください。



A市でOKなものがB市ではNGとなってることはよくあります。

 リサイクルできない物質で作られてるのがほとんどなので、一次電池を製造しないほーがいいと思いますね。充電可能な二次電池を普及させれば、ゴミ処理問題も少しは減るかと?(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!